電子書籍の厳選無料作品が豊富!

長いビデオケーブルが必要になりました。
長いオーディオケーブル(両端XLR端子)を持っているので
それで代用できないかと思いました。
画像のような変換プラグを両端に付ければ
通常のピンケーブルのように映像を伝送することができるのでしょうか?

「オーディオケーブルをビデオケーブルとして」の質問画像

A 回答 (7件)

できる場合もあると思いますが、通常は周波数帯域が違ってくるので品質に疑問は出るかと思います。



XLR端子を使用している事から普通に考えればバランスケーブルかと思いますので(今回の場合変換プラグを使って強制的にアンバランスにする)、ケーブルそのものが映像用にも使えるとうたっているものではない可能性が限りなく大きいですね。
ちなみに自作でとなると、映像にも音(オーディオ)にも使える同軸ケーブルを使って映像兼音のケーブルを作る形になるかと思います。ただバランスケーブルとなるとやはりちょっと思いつかないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですかぁ。
ありがとうございます!

お礼日時:2013/07/19 19:04

 高周波を伝送する際の最大の問題点は、機器とケーブルのインピーダンスマッチングを採る事に有ります。

機器とケーブルのインピーダンスがミスマッチングですと反射波が起り、画像ですとゴースト、ちらつき等の問題として現れます。
 一般的には画像機器は75Ωのインピーダンスですので、ケーブルの特性インピーダンスが75Ωの同軸ケーブルが必要です。
 では、どの周波数からこの様な配慮が必要かというと、汎用の高周波同軸ケーブルはポリエチレンを絶縁体に使用していますので、概ね200MHzでの波長が1mと成ります。上記のような問題は1/4波長程度から顕在化してきますので、1mのケーブルで50MHz程度からインピーダンスマッチングを考慮しなければなりません。ケーブルが長くなると比例して周波数は低くなります。即ち、5mのケーブルでは10MHzと成ります。
 上記解説は無線と実験(MJ)誌の2010年3月号に詳細な解説がありますので、ご参考にされると良いでしょう。
    • good
    • 0

結論から先に述べておきます。


http://store.shopping.yahoo.co.jp/switchmusic/l5 …
などの高周波同軸ケーブルで、映像用ケーブルを作っておく事をお奨めします。

マイクケーブルでも、同期信号に関しては、水平同期15.734264kHz/垂直同期59.94Hzと、もろにオーディオ帯域なので問題ないでしょう。
問題は、6MHz帯の輝度信号と3MHz帯の色信号ですね。
同期はOKで走査線が出ても、充分に変調が掛からないと映像になりませんものね。

XLRケーブル素材によっても違いはでると思いますが、経験上、いわゆるAVケーブルに比べて画面が暗い。
添付されている変換コネクタをこれから買おうというのではなく、既にお持ちなら、事前にお手持ちのXLRケーブルが許容範囲かどうか確認してください。
しかし、カラオケの歌詞モニタができないとか現場事故などで緊急避難止むを得ない場合を除き、お奨めできません。
    • good
    • 0

はじめまして♪



RCA端子の映像信号と言う場合は、ケーブルに75オームの物を利用します。

短いものなら他のケーブルを転用しても、さほど問題はありませんが、2mを超す場合は、やはりインピーダンスマッチングが取れるケーブルをお使いになった方が良いと思います。

私は素人のPA担当者で、ほぼ自前機材でイベントなどに出向いています。
やはり、映像関係も必要な場合があるので、アンテナケーブルにピンプラグを取り付けた20mもの長い映像ケーブルを使うことがあります。

インピーダンスマッチングは良いのですが、アンテナケーブルはちょっと硬いので、それが弱点ですね。
赤白黄色のAVケーブルでは15mの物を1つ所有しています、6、7千円くらいだったと思います、、、、

アンテナケーブルと安価なRCAプラグで作れば、千円位ですね。


オーディオ信号は低周波なのでインピーダンスマッチングよりも、直流抵抗が低い方向で設計されています。
同じ考え方で、高周波を扱うデジタル音声用ケーブルは75オーム設計ですので、映像系にも転用は良いはず、でも、長尺ケーブルはあまり見かけませんし、安価なものも多くはないですね。

一時しのぎなら、アンテナ線が良いと思いますよぉ♪
    • good
    • 0

http://www.dvi-mc.com/prd_box.html
デジタルの映像信号を長距離伝送するには上記のようなものを使用すれば良いと思います。昔ながらのNTSC方式映像信号(アナログ)なら、極短い距離(主観的には1m未満)ではオーディオ用のRCAピンコードでも使えます。アナログ映像信号は4Mhz位の帯域幅を持っていますので普通は同軸を使用します。伝送距離と同軸の損失を考慮して5c2v、7c2vとか線種を選んでいます。
    • good
    • 0

ピンよりS端子


S端子よりDVIやHDMI
のほうがいいようです。
ただしHDMIは5mまでです。

HDMIの音声は最悪でピンタイプがいいようです。
    • good
    • 0

オーディオとビデオでは周波数が全然違います。

たとえ伝送できたとしても(特にケーブルが長いと)ぼやけて実用にならないのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/19 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!