プロが教えるわが家の防犯対策術!

宮崎監督曰く
九条は守れ
アベノミクスはだめになる
慰安婦問題はきちんと謝罪して賠償すべき
領土問題は、半分に分けるか、あるいは「両方で管理しましょう」

これ大江健三郎さんと同じこといってますね。おそらく宮崎さんも原発も
はんたいでしょうね。

左翼の人はみな同じことを言うんですね。なぜなんでしょう。

A 回答 (10件)

右翼の人間がみんな同じことを言うのと同じですよ

この回答への補足

きわどい質問させていただきますが、左翼の人は朝日新聞をはじめとして、論争をさけようとしますがなにか一種の敗北感でもおもちなんでしょうか?

補足日時:2013/07/20 13:43
    • good
    • 1

質問者さんが違いも解らない鈍感人間だからです。


日本酒飲んでも味の違いが判らない人もいれば銘柄を当てられる人もいます。
おなじことで、貴方が政治的に鈍感だというだけです。

この回答への補足

お言葉返すようですが、宮崎さんと大江さんの主張の違い鈍感なわたしに説明していただけますか?

補足日時:2013/07/20 13:16
    • good
    • 1

そういうことを言っている人たちのことを『左翼』と呼んでいるからでしょう。

    • good
    • 2

戦後のGHQの洗脳から逃れられないままなんです。

    • good
    • 0

あなたは自分で「左翼の人はみな同じことを言うんですね。

なぜなんでしょう。」と書いたのです。
自分で書いてしらばっくれないでください。
高々、2名のちょこっとした一面を引き合いにだし、貴方はこのような一般化を行ったのです。
これを不問にして、何が補足で「宮崎さんと大江さんの主張の違い鈍感なわたしに説明していただけますか」もないもんです。誰が、この2名を左翼の代表みたいに認めたのですか。
まずは、「左翼の人はみな同じことを言うんですね。なぜなんでしょう。」という、鈍感な勘違いに気付くべきです。このような拡大解釈を仕事でもしていると大失敗をしますよ。お気を付く下さい。
    • good
    • 0

たくさん税金納めているからでは!?

    • good
    • 0

サヨク、ウヨクという言い方はどうもしっくりこない


ので、革新、保守とします。

革新は保守と比較するとその違いがよく分かる
ようになります。

で、革新、保守の原理的な違いですが、
これは次のようになります。

革新というのは、人間の理性を信用します。
何事も理性で解決できる、と考えます。
だから理論が好きなのです。
整合性を重視します。
結果、教条的になり、誰でも同じようなことを言うように
なります。
理論というのは普遍的な性質を有しますので
理論一環すれば、どうしてもそうなります。

これに対して保守は、理性はあまり信用しません。
理性よりも、試行錯誤の方が確かだ、と考えます。
だから歴史や伝統を重視します。
伝統は試行錯誤の結果、残ったものが多いからです。

革新は歴史や伝統はあまり重視しません。
だから、現実と理論が合わない時は、現実が
悪い、となります。
保守は、理論が悪い、と考えます。

この回答への補足

丁寧かつ冷静なな回答をいただいてありがとうございます。
別にいちゃもんをつけるわけではありませんがちょっと気になったことを
書かせていただきます。


>理論というのは普遍的な性質を有します
結果、教条的になり、誰でも同じようなことを言うようになる。

理論というのは、とくに社会科学では、いろんな理論があります。
保守の理論も同時に普遍的な性質をもちませんか?

補足日時:2013/07/20 23:56
    • good
    • 0

大江健三郎さんは 1935年(S10年)生まれ


宮崎駿さんは 1941年(S16年)生まれ

ともに幼少期少年期を第二次世界大戦の影響を受けた世代で
同じことを言うのは そのときの体験が同じだからだと思います。

それとサラリーマンではなく 自分の言いたいことをずっと言い続けられる(むしろ言わないと食べられない)職業なので
誰からも訂正も修正も受けることなく ただただ自分の意見を言い続けられた環境のせいもあるかと思います。

普通のサラリーマン社会では 日々変わりゆく現実に即応した対応をしなくてはならず たくさんの人たち(同僚、顧客含め)との切磋琢磨で 自分の「信念主義主張」を 変らず持ち続けることは不可能ですが
このご両人は 持ち続けることで生活できる人たちであり トップでもあるので誰からも「それおかしいよ」等の意見を聞く必要もありません。言われたこともないかもしれません。言われても聴く必要もない立場です。

左翼(この言葉は好きではないのですが)と呼ばれる人たちは 年代が偏っているような気がします(日米安保闘争時代)
それ以外の人は K政党、K教会 T系団体 等に多いのでは?

一般的な人(それ以外の人)は 世のうつり変りに応じて 右~左~右~左~ のような・・・

私個人の意見ですが ご両人さまの主張は 理想ではありますが現実的ではない気がします。
戦後日本が9条に守られていたのではなく アメリカが守っていただけです。
あれだけのたくさんのアメリカ軍基地がある日本に爆撃する国はありません。
日本は位置的にも ロシア中国アメリカの大国の境目で海の領域も大きいです。ちょっと手がだせないのではないでしょうか。
(大国の力のバランス上)

どちらにせよ 批判は簡単です。なんでも言えます。
ただただ廃止!それはいけない!ダメだ! これでは日本はダメになる!と

一見かっこいいのですが 無責任です。
代案ないし
とりあえず 憲法9条は内国法なので 外国は守る義務はありません。
    • good
    • 1

>左翼の人はみな同じことを言うんですね。

なぜなんでしょう。

お二方とも理科系教育を受けた事のない方々で、一人は東京大学文学部、もう一人は学習院大学の政経学部だそうです。

文学とか漫画の世界に没頭してきた方ですから、現実の世界と関係ないのでしょうね。

現実の世界に関与してない文学とか漫画の人に、政治的なコメントをとろうする日本のマスゴミが変です。
    • good
    • 1

私も疑問に思っている1人です。

4つとも別な問題ですから、意見が割れるほうが組み合わせの確率は高いと思うのですが、「九条は守れ」かつ「アベノミクスはだめになる」かつ「慰安婦問題はとっくに解決しているorそもそも問題が存在しない」かつ「領土問題は日本のものとしか考えられない」とみたいな考えの人は少ないように思えます。

ひょっとして、「左翼の人は個人の自由が好き」「右翼の人は伝統と全体の調和が好き」ということは考えられないでしょうか?

左翼の考え
「九条は守れ」←戦争になったら個人と自由が失われる
「慰安婦問題はきちんと謝罪して賠償すべき」←外国人だって人間だから個人と自由を尊重せよ
「領土問題」←外国人だって…(同上)
「原発はやめろ」←原発のそばに住んでいる人の自由が失われる

右翼の考え
「九条は改正しろ」←日本全体を守るために軍隊が必要だ
「慰安婦問題は解決済み」←伝統的な日本人がそんな悪いことするはずがない
「領土問題」←伝統的に日本の領土だったし外国とはんぶんこすると日本全体にとって不利益だ
「原発は必要」←日本全体のエネルギー問題を考えると代替がない

ということで、なんとか説明できないでしょうか?アベノミクスがいまいちわかりませんが。宮崎駿さんも大江健三郎さんも芸術家ですよね?芸術家は自分のオリジナルな発想を何より重視しますから、自然と「個人の自由を大切にする考え=左翼」に傾きやすい、と考えるとこっちもなんとか説明できそうな気がします。
まともに政権を担っている政治家は、全体の調和を考えないと日本が動かせないので、与党は「日本全体を考える立場=右翼」になりやすい、ということでどうでしょうか?
(当時の社会党であった村山さんが首相になった時、首相方針演説で「自衛隊は合憲である」と言って国会がわーっと湧いたのを覚えています。野党の時は好き勝手言えても政権を担うと日本全体を考えた発言をするようになる、という傍証かも知れません)

※なんとかつじつまを合わせるために考えだしたので、左翼の人も右翼の人も怒らないでいただけると幸いです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>「左翼の人は個人の自由が好き」「右翼の人は伝統と全体の調和が好き」

なるほどおもしろい意見です。

お礼日時:2013/07/23 01:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!