dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、取り返しのつかないことをしてしまいしました。
どうしたらいいか分からず、どなたかバカな私にアドバイスをお願いたします。

大好きな彼と久しぶりに会えました。
でも、本当はお泊りの予定でしたが、彼の仕事の都合で夜数時間会うだけになり、
私は予想はしてたものの、内心ものすごくがっかりしていました。
がっかりしすぎて、会うのも躊躇いましたが、思い直して会うことにしました。

今回のお泊りも彼から言いだしたことでしたが、
彼の仕事は本当に時間も不規則で激務でなかなか会えません。
その上、ここ数カ月彼の仕事は色々苦しい状況で、私に構う余裕があまりありませんでした。
お仕事のことは理解してるつもりでも、かなり寂しく思ってたのも事実です。
でも、お仕事頑張ってる彼も本当に大好きなんです。

その数時間でも彼なりに時間を作ってくれたのだと思います。
お泊りしたかった、ごめんね、と謝ってくれ、
手をつないで歩き、楽しく食事をして、その間も彼は何度も「好き」と言ってくれて、
キスやハグをして、今月中に絶対また時間作るからと言われ、別れました。

そのキスをした時に「俺が好き?」と聞かれましたが、
私は答えられず、「君はホント好きって言わない、俺は不安になる」と言われました。
私はメールとかではいつも大好き大好きと言ってるのですが、
口で言うのが苦手で、分かってるのにどうして聞くの?と思ってしまいます。
でも、本当に彼のことは大好きです。

このあとがダメでした。

別れたあと、帰り道、彼にお礼メールをしようとしてたら、
私は何だか悲しくなってきて、彼に「さようなら」と送ってしまいました。
彼が大好きだから、色々考えると辛くなってきて。

しばらくして彼から電話があり、「どういうこと?」と。
「あんなに楽しく過ごして、次の約束もして別れたのに、『さようなら』ってメールが来て、
どう取ればいいの?もう続けていけないって意味?」
「どうして会ってる時に言わないのか?君はさっき楽しく過ごした時間も全て台無しにした。
分かった、それじゃ」

自分でもどうしてそんなことしたのか分かりません。
あまりにもあっさり受け入れられて、自分のしたことに今更ショックを受けています。

前から、彼は俺から別れを言うことはない、○○(私)が嫌になったら仕方がない、
と言っていて、それも私にはよく分からないことでした。
恋愛は一方がイヤって思ったら終わりでしょ?と言われると、
彼にとって私を好きってその程度なんだ、とも思えました。

昔から、彼は明るく楽しい人柄ですごくモテるし、女性からしょっちゅう口説かれてるし、
自分に自信のない私とは真逆でどうして私を?と思ってしまったり。

それでも、彼はなかなか会えないけど、いつも仕事の合間に電話をくれ、
愛情表現もたくさんしてくれてました。
彼が時折「愛してる」と言ってくれても、私は言えなくて。

長文にお付き合い頂きありがとうございます。
自業自得、私がバカなことは自覚しております。
彼も呆れてしまったのかもしれません。

でも、彼が大好きなんです。教えて下さい。

男性的に、あっさり別れを受け入れるのは、どういう時ですか?
彼はあっさり別れを受け入れるほど、そんなに私を好きじゃなかったのでしょうか?
私に彼を取り戻す手立てはあるでしょうか?

皆様、どうかお力添えをお願いいたします。

A 回答 (11件中1~10件)

あなたのしてしまった行動こそ、彼氏にしてみればショックだったのでしょう。


「好き」って言わない理由もわかった。っと思ったのかも知れません。

彼から電話がきたとき、本当なら寂しくて寂しくワケが分からなくなって
送ってしまったっと言えばよかったのだと思います。

「さようなら」っという言葉をなぜか送ってしまった。
たぶん、あなたは彼から一番言われたくない言葉を書いてしまったのではないですか?

あなたはメールをしているとき、寂しさのあまり、彼のことが好きすぎるあまり、
マイナスなことを考えてしまい、その時にフッと頭をよぎった言葉を文字にして
しまったのではないでしょうか?
違いますでしょうか。

それか、あなたはこんなに寂しいなら、会わないほうが気が楽になるのではないか。
っとか色々と考えてしまったのではないでしょうか。

彼にしてみれば、驚いたっというよりもショックだったでしょう。
彼の言うことはわかります。
「恋愛は一方が終われば、そこで終了」とはよく言われています。

彼はあっさりと受け入れたわけではありません。
まだ受け入れていないと思います。
しかし彼は「別れを告げられたら、すがるようなことはしないで受け入れよう」っと
付き合ったときから心に決めていたのだと思います。
男として、自分の意志を貫いたのでしょう。
なので、彼から復縁を迫ってくることは、考えにくいと思います。

あなたは、そこまで精神的に追い詰められるくらい、
彼のことが好きなのです。寂しいから送ってしまった。
彼は信じてくれないかもしれないけど、私は本当だと思います。
あなたの文章をみても、彼のことばかり書いています。

そして、あなたは自分に自信がもてないと書いています。
彼のことは、とてもモテる人と書いています。

私は、いつも思うのですが、100人から告白されるより、
たった1人でも好きな人から告白されなければ意味がないのです。

私は、モテルタイプではありません。
しかし、モテ期っというのは、本当にあるもので、なぜか好きな人が居るときに
限って告白されました。自分でも不思議です。誰も好きな人がいないときは告白されないのです。

彼がモテルなんて関係ありません。
あなたは気にするかもしれませんが、彼は女性の中から「あなた」を選んだのです。
それは自信をもつ、持たないではないです。事実なのです。

彼に直接会いに行って、バカなメールを送った経緯の話をしたほうがいいと思います。
彼氏であるならば、あなたの一番の理解者でなければなりません。
あなたは、正直に言えばいいのです。別れる気なんてないってことを。

なにより、彼が一番知りたがっていることは、「さようなら」っと送ってきたことです。
それについて、正直にいいましょう。
あなたと会うことが嬉しい反面、離れるときが耐えられないくらい寂しい。と。
あなたは「好き」っとクチには出さない。っと言ってましたよね。
あなたからの告白は彼の心に響くと思います。

あなたの心の叫びをこれを機会に聞いてもらったほうがいいと思います。
仕事が忙しいことはわかる、だけどもっともっとあなたと一緒にいたい。
寂しすぎて、気がおかしくなる。っと。

「一番言われたくない」「一番恐れている」言葉を書いてしまったと。
言われる前に自分から書いてしまった。

色んな気持ちがあると思います。
彼に気持ちを伝えた経験があまりないのであれば、伝えたほうがいいです。

そんなに好きなのに、そんなことで彼を失ってはいけません。
私は、さっき「バカなメールを送った経緯を話したほうがいい」っと書きましたが、
本当は、「バカなメール」とは思ってません。
それは、あなたのSOSのサインだと思います。
あなたの叫びだと思います。
そして、彼に想いを伝えるチャンスだとも思います。

復縁してください。
    • good
    • 30
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。
昨日は色々考えてしまい、お礼が遅くなり失礼いたしました。


>「一番言われたくない」「一番恐れている」言葉を書いてしまったと。
言われる前に自分から書いてしまった。

仰るとおりです。
私は、自分に自信がないあまり、勝手に不安になって
先回りして自己防御しようとする悪い癖があります。
ずるいんです。

これまで彼にも何度も「勝手に俺の気持ちを決めつけないで」と言われてきました。
今回も、「さようなら」とメールしてしまった後の電話で、
彼に「俺は今日会ってる時も10回以上好きって言ってる。」
「結局、君は人の言うことを聞いていないのか」と言われました。
本当に私がダメなんです。

皆様に背中を押して頂き、昨日メールは送りました。
彼からの返事はありませんが。
元々、メール無精な人ではありますが、
今回は返事したくないのかと思います。
メールをしてから、私も少し落ち着いて、
もう手遅れだったら仕方ないと思えるようになりました。
本当にバカな自分に後悔しています。

お礼日時:2013/07/21 12:21

   > 男性的に、あっさり別れを受け入れるのは、どういう時ですか?


  >  彼はあっさり別れを受け入れるほど、そんなに私を好きじゃなかったのでしょうか?


お互いにとってセフレなのでしょう。 

恋愛していると思うから問題が起るのです。

 お互いセフレに徹すれば復縁も可能だと思います。 
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。

お礼日時:2013/11/16 12:06

ここに書いてある気持ちを正直に言うことです。


忙しい時間をさいて電話をくれたり、会う時間を作ってくれたり、大事におもってくれることに感謝している。
でも、自信がない分、不安になり、あんなメールをしてしまった。
多分時々しか会えない不安が帰ってから急に大きくなって、そうさせたのではないかな?

後悔していると、すぐにメールでも電話でもして下さい。
メールだと文章になって、上手く伝わらないので本当ならすぐにでも会いに行って謝ってください。

彼の言う
恋愛は一方がイヤって思ったら終わりでしょ?というのは、本当です。
どんなに相手を思っていると伝えても届かない、苦しい、辛い日々が続きます。
それは自分が受け入れられる日まで続きます、それがいつになるかは分かりません。
1年か、数ヶ月であっさりと忘れられるか・・・

大事な人なら、早く連絡をとってください。
もし相手が時間が欲しい、など言ってきたら、その通りにして
メールや電話をしつこくしたりせず、ゆっくり待つしかないんです。
取り返しのつかぬことにならぬよう祈ってます。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。
昨日は色々考えてしまい、お礼が遅くなり失礼いたしました。

皆様に背中を押して頂き、昨日メールは送りました。
彼からの返事はありませんが。
元々、メール無精な人ではありますが、
今回は返事したくないのだと思います。

メールをしてから、私も少し落ち着いて、
もう手遅れだったら仕方ないと思えるようになりました。
彼には申し訳なさとこれまでの感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にバカな自分に後悔しています。

お礼日時:2013/07/21 12:30

>男性的に、あっさり別れを受け入れるのは、どういう時ですか?




と言いますがこれは決してあっさりではないと思います。
それと彼が本当に受け入れてるかどうか疑問です。
売り言葉に買い言葉。勢いで、あるいはひっこみがつかなくて
そう言葉では言ったものの本心は別にあるかもしれません。


あなたの心の動き経緯が質問文には書かれてますね。
正直私には理解しかねるのですが、けれどあなたが別れを
口にしたのは何もどこかから勝手に沸いてきた訳じゃなく
あなたなりの理由・経緯があったからなのは分かります。
けど私や他の質問者。或いは彼も含めてそれを説明したとこで
残念ながら理解不能でしょうし、あなたが勝手に別れを言い出した
ととられても仕方ない感じがします。
ましてや彼は先刻まで楽しく食事したのに大した理由説明も
なく「別れましょう」と言われた。それも口頭ではなくメールで。
この事実をあなたはどう思いますか?

>彼にとって私を好きってその程度なんだ、とも思えました。


とあなたは言いますが、このような行為は彼にとってまんま
あなたへ抱いた感情にあてはまります。
「え?何?こんなにあっさり別れって言えちゃうの?
しかもメールで軽く(あなたにとって軽くじゃなくてもそうとられて仕方ない
状況です)。オレの事その程度にしか思ってくれてなかったんだ」と。
私が冒頭で決してあっさりじゃないと言ったのはそういう事です。
付き合ってる男女が別れを口にするというのはそういう事です。
それが本心でなくても勢いででただけでも言葉にした時点でそれ
相応の意味を持ってしまうものなんです。


で具体的に今後どうしたらいいかですが、まずはあなたがどうしたいのか
もう一度よく考えてみてください。
起こしてしまった事はもうどうにもなりません。ですが挽回のチャンスが
まだ完全に消えた訳ではないですよ。
あなたが彼とやり直したいなら自分の否を全面的に認め詫びて彼に
やり直したい旨を素直に伝えたらどうでしょうか。


それとあなたは今回の一件の彼の反応がひっかかってるようですが
上記の通り決して「あっさり」ではないって事。
しかしそれにしても「別れましょう」「はいそうですか、分かりました」
って感じでなんか納得がいかない感はあなたの中で残ってるのでしょう?
ですがもしあなたが彼とやり直したいと思うならこの感情は決して
彼に見せては行けませんし、自分の中でしっかり消化してから行動を
起こしましょう。彼がどういう心の動きでそう発言したかは
全く以って不明です。冒頭で言ったとおり売り言葉に買い言葉
だったのかもしれません。
がいずれにしてもその事は深く考えない方があなたの為にも
いいでしょう。納得できない感はうまく押し殺しましょう。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。
昨日は色々考えてしまい、お礼が遅くなり失礼いたしました。

回答者さまの回答を読んでハッとさせられました。
私があっさり受け入れられて思ったことと同じように、
彼も私の彼への気持ちはその程度だった、と思われたのでしょうね。
気付かせて頂きありがとうございます。
そんなことも分からないなんて、もう自分が情けなくて。
彼も呆れていると思います。

皆様に背中を押して頂き、
とてもやり直せるとは思えませんが、昨日メールは送りました。
彼からの返事はありませんが。
元々、メール無精な人ではありますが、
今回は返事したくないのだと思います。

メールをしてから、私も少し落ち着いて、
もう手遅れだったら仕方ないと思えるようになりました。
彼には申し訳なさとこれまでの感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にバカな自分に後悔しています。

お礼日時:2013/07/21 12:51

同じ女性ですが、


彼氏さんが可哀相だなと思いました。
どうして「さようなら」と送ってしまったのでしょうか?
今後のことが不安になってしまったのかもしれませんが、
言ってしまった言葉が大きすぎます。
他の方も仰っているように、「さようなら」とは別離の言葉なんです。
「もう別れよう」と言うのと同じ意味なんです…

「好き」と言葉で伝えることが苦手ということは分かる気がします。
でも、言ってもらえないお相手の気持ちも考えて下さい。
照れ、とか、想っているのは伝わっているはずなのに、とかじゃないです。
やっぱり実際に行動で示してもらえないと不安になります。
貴方は彼に「好き」とか、ハグとかしてもらえて凄く嬉しかったんですよね?
同じことを彼にもしてあげてください。好きなら。

好きになってもらえることに対して、
自分に自信を持つことは難しいかもしれません。
でも、自分も好きなんだ!って、言葉でもハグでも示してあげればいいのでは…
「そういうことするの苦手なんだ」って言ってしまっているかもしれませんが、
そう言われた上で相手の方からそうされるのって、自分の場合は凄く嬉しくなりますね。


別れを素直に受け入れてしまうのは、貴方のことが本当に好きだからです。
好きだから悪い自分の印象を残したくないし、迷惑をかけたくないんじゃないですか。
ただ、凄く悲しくなると思います。

「取り戻す」っていうのも、なんだか変な感じだなと思いました。
彼にありのままに自分の気持ちを伝えれば、間に合うかもしれません。
向こうは、貴方が別れると思うならそれを受け入れるとまで言っていて、
それがあってからの今ですから、ちゃんと好きだってことを伝えないとなかなか信じてもらえないかもしれません。
おそらく向こうもかなり傷ついていらっしゃると思うので…
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。
昨日は色々考えてしまい、お礼が遅くなり失礼いたしました。

他の方も仰っておられましたが、
好きだから別れを受け入れるってこともあるんですね。
彼の気持ちを考えたら、やり直したいなんて
虫が良すぎる気がしてきました。

皆様に背中を押して頂き、
とてもやり直せるとは思えませんが、昨日メールは送りました。
彼からの返事はありませんが。
元々、メール無精な人ではありますが、
今回は返事したくないのだと思います。

メールをしてから、私も少し落ち着いて、
もう手遅れだったら仕方ないと思えるようになりました。
彼には申し訳なさとこれまでの感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にバカな自分に後悔しています。

お礼日時:2013/07/21 12:57

世の中には、天の邪鬼と言われる人がいます。


「好きなのに、嫌い。」と言ったり、「美味しいと思って食べているのに、不味い。」と言い、「欲しいくせに、要らない。」と自分が思っている事とは、違った反応をする人の事です。

正に、貴女は、この天の邪鬼ではないのですか。
天の邪鬼も、子供の頃なら、変っている人等と思われる半面、可愛い等と思ってくれる人もいますが、恋をするほど大人になったのですから、恋人には、素直になって、自分の本性を出して見せないといけませんよ。

でも、この質問を読むと貴女の気持ちの動きが分かりますので、この質問文を、早急に、彼に送ってみたら如何ですか。
ここのURL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8184252.html を添付するのも良いかも知れません。

「さようなら」と言いかう意味は、折角逢ったのに時間が短かったので、「とっても、寂しかった。」と言う意味ですと言ってみたら如何ですか。

アクションは早い方が良いですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。
昨日は色々考えてしまい、お礼が遅くなり失礼いたしました。

本当に、私は天邪鬼なのかもしれません、
彼と一緒にいるといつも緊張してしまうのです。
でも、本当はものすごい甘えたです。
二人きりだとかなり甘えてしまうんですが…
言葉で言うのが苦手なんです。

皆様に背中を押して頂き、
とてもやり直せるとは思えませんが、昨日メールは送りました。
彼からの返事はありませんが。
元々、メール無精な人ではありますが、
今回は返事したくないのだと思います。

メールをしてから、私も少し落ち着いて、
もう手遅れだったら仕方ないと思えるようになりました。
彼には申し訳なさとこれまでの感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にバカな自分に後悔しています。

お礼日時:2013/07/21 17:14

昨日の今日ならまだ間に合います。


ただのケンカです。
直ぐに連絡を取って、謝ろう。
そして自分の気持ちを伝えなさい。
質問に書いてあるままでいいです。

でもこういう大事な時には、
「好き」「愛してる」はちゃんと口で言わないといけませんよ。

がんばって!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。
昨日は色々考えてしまい、お礼が遅くなり失礼いたしました。

まだ間に合うでしょうか??
皆様に背中を押して頂き、
とてもやり直せるとは思えませんが、昨日メールは送りました。
彼からの返事はありませんが。
元々、メール無精な人ではありますが、
今回は返事したくないのだと思います。

メールをしてから、私も少し落ち着いて、
もう手遅れだったら仕方ないと思えるようになりました。
彼には申し訳なさとこれまでの感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にバカな自分に後悔しています。

励ましのお言葉ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/21 17:17

今こうして色々書き込んでいる貴方の姿。


それが彼には全く「見えない」んだよ。
ただ素直じゃない。
自分に自信が無いとか、
そういう言葉に逃げ続けている彼女。
彼からすれば、
恋人同士だからこその自然な「⇔」を楽しみたい。
でも、
貴方はずっと不自然。
明らかに使い分けている。
決して貴方「から」直に伝えてくる事は無い。
自分「が」しんどくなりそうな事はまず脇に置いて、
自らのセーフティーゾーンに隠して。
その状態で向き合おうとしてくる貴方がいるんだよ。
貴方が器用ではない事は分かっている。
でも、
不器用なら不器用なりの誠実さってあるんだよ。
むしろ不器用な分ゴツゴツした、いびつな形でも良いから。
相手(貴方)のレアな感情を受け止めないなと思っている彼。
そういう目線から言うと、
貴方って「中途半端」なんだよ。
変な所には凄く「器用」なんだよ。
意志を持って彼に「大」好きとか、「本当に」好きとは言わない貴方。
それも、
言わない分、
向き合っていない状態で言っておいたからいいよね?
貴方の「中」の勝手な帳尻合わせが行われている。
それって彼にはただ??なんだよ。
お互いに「心地良く」付き合っていく為には?
その目線があれば、
貴方のような対応は取れない(はず)。
彼はそう思うんだよ。
彼が心地良く付き合いたいと思っている貴方って、
もっと素直で、もっとシンプルな貴方なんだよ。
別に無理な事、特別な事を要求している訳じゃない。
単純に、
貴方と自分との間に心地の良い「⇔」が存在しているのか?
それを確かめたかっただけなんだよ。
確かめたい時に確かめられない関係には意味が無い。
彼はそう思っている。
後になって、
実はこうこうこういう理由で、
自信が無くて、本当はこう思っていたんだけれど・・・・
それって彼には「要らない」部分。
こうして彼の気持ちを外側で展開している貴方の姿も、
「今」の彼には要らない部分。
必要な時に、
必要な対応を分かち合える関係=特別な二人。
彼は、
貴方に対してかなり真っ直ぐな対応してくれていた。
別に打てば響く関係を強要していた訳じゃない。
でも、
僕の気持ちが嬉しいなら。伝わっているなら。
貴方「から」も響いてくるはずだ。
貴方「から」も僕の気持ちに沿うように向き合ってくれる筈だ。
彼はそう思って貴方と会っているんだよ。
でも、
貴方が「沿う」のは、
自分が負担にならない道ばかりなんだよ。
自分がしんどくならない道ばかりなんだよ。
出来る事はするけれど、出来ない事やらない(しない)。
貴方のその頑なな部分が、
彼にとっては何となく寂しく感じた。
今までも感じていたんだよ。
でも、
貴方を好き「だから」こそ、
気になる部分だけに囚われる事無く、
貴方を思い続けたい気持ちを選ぶ事が出来ていた。
でも、
久々に会って、
貴方から受け取ったパサパサの対応を感じた時に。
彼は自分「だけ」が空回りしているような錯覚を覚えた。
何で俺ばかりがこんなに一生懸命なのか?
俺がこれだけ一生懸命で、
相手(貴方)が出来る範囲を崩さない関係なんて・・・
二人の関係に柔らかさが無い。
特に貴方から伝わる柔らかさが無い。
彼の中で、
今までのストレスがドッと出てしまったんだと思う。
貴方にはあっさりのように見えたのは、彼の心の「疲労感」。
あっさりよりも「ガッカリ」に近い。
貴方にこれからも頑張り続ける「甲斐」を感じなくなったから。
これから付き合い続けても、
貴方が「変わる」予感がしないから。
むしろ、
伝わらない貴方に微妙な感覚で向き合う事の方が想像出来るから。
貴方はどう思うの?
彼と離れた場所で一人モソモソやっても。
彼にとっての心地良さって何一つ増えないよ?
貴方の自信問題なんて、
彼は一度も問題にした事は無いんだよ。
彼はただ、
二人で心地良く付き合い続けたかっただけ。
お互いに求め合っている心地良さが違うんだね?
彼はそういう解釈をした。
貴方の対応が、
彼にとってどういう感覚になるのか?
彼にとってどういう伝わり方になるのか?
その目線があれば、
久々に会ってあの態度は無いだろう(あり得ない)。
彼はそう思っているんだよ。
取り戻す手立て?
頭で考えてしまう貴方から離れる事。
今まで言えなかった事も、
ここに書いている事も全て彼に口頭で「言える」貴方になる事。
貴方から彼の所に会いに行く。
10分でも時間を貰えるなら会いに行く。
そこで、
今までの心の壁はかなぐり捨てて、
直に言えなかった部分を全部言う。
もっと感情的な貴方として。
それが出来ないなら無理。
彼はもう、
貴方の不器用さに自らを「寄せる」気持ちが無いから。
その力を使う位なら、
もっと心地良く伝わる別の相手が良い。
彼はそう思っている。
彼が彼女に求めたいのは「心地良さ」だから。
今までの貴方の対応を考えてみれば分かるよ。
貴方は彼にとって心地が良い自分とは?
その目線を見て見ぬ振りしてきたんだよ。
自分が出来ない事は最初からしませんよ。
自分の限界設定をした上で、彼と付き合っていた。
だからこそ、
彼は貴方と付き合っていても「弾む」感覚が得られなかった。
彼だって、
自分の気持ちが伝わっている事を感じて安心したいのに。
貴方はそういう彼の感覚を見て見ぬ振りをした。
その場ではだんまりを決め込む。
そういう貴方に彼は不安を募らせていった。
その不安の方が上回ってしまった時に、
彼は貴方との関係をあっさり手放す事を決めた。
彼は不安と付き合いたい訳じゃないから。
彼は心地良く交際したいだけだから。
貴方はどう思う?
今までの貴方ならとても出来ない事をしない限り、
彼の心は戻らないと思う。
出来ない事とは、
彼に素直に言えなかった部分も含めて、
不器用な自分が内側で自己完結し過ぎて閉じていた部分も含めて。
彼に向き合って、
貴方の表情付きで、感情付きで全て「伝える」事。
逃げたら無理。誤魔化したら無理。
メールじゃ伝わらない。
それが貴方に出来るのか?
出来ないなら、
彼への思いよりも自己愛の方が強い、という事。
本当に貴方次第なんだと思う。
貴方の活きた感情が届かないと無理。
頭で色々考えれば考える程、
ますます理屈っぽくなって、活きた感情として届かなくなる。
ただの「説明」になる。
当然貴方の一歩も重たくなる。
昨日の事だからこそ、
動くなら早い方が良い。
貴方が過去形にされてしまう前に。
貴方も、
少し自分を「犠牲」にしてみたら?
今まで沢山沢山自分を守り続けて来たんだから。
本当に貴方次第。
どれだけの好きがあっても、
心地良く繋がっていけない関係は続かないんだからね☆
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。

お礼日時:2013/11/16 12:03

気持ちはわかる気がします。



自分に自信がない、モテて素敵な彼が自分を選んでくれていることが
今でも不思議なのではないでしょうか?

でも、それほど好きなら、本当に早いほうが良いと思います。アクションを起こすなら。

直接伝えるのが難しいなら、電話でもいいと思います。
それすら難しい、声で伝えると何を言いたいのかわからなくなって
結局言葉につまり、とにかくその場を切り抜ける一言を無意識的に言ってしまう・・・
ということなら、メールでもいいと思うのです。

この投稿を抜粋して、blaurosenさんの本当の気持ちを
彼になんとか伝えてみるのはいかがでしょう。

「大好き」だけではなく、
メールででも、あなたが彼を具体的にどう思っていて、
忙しい中時間を作って会ってくれること、愛情表現をきちんとしてくれることを
どう捉えているのかを伝えたことはありますか?

女性だったら、そういうこと、パートナーに言われたら嬉しいですよね。
言われないと不安ですよね。
男性も同じではないでしょうか。

文章を拝見していて、この彼が本当に素敵な方のように思えました。
本当にあなたのことが好きなんだろうなとも思います。

彼はまだ混乱しているかもしれないので、
返事は遅いかもしれないけど。

あなたの気持ちは、伝えなければ
相手にとっては「何も思っていない」のと同じ意味になってしまいます。
せっかくお互いに想い合っているのに、もったいない!

彼とこの先も付き合っていきたいんですよね?
一緒にいたいんですよね?

それなら、上手な表現じゃなくていいのです。
あなたが本当はどう思っていて、どうしたいのか。

「直接や電話だとパニックになってしまって、ちゃんと伝えられないんだ、ごめん。
でもどうしても伝えたいから」という一言を添えれば、
メールでも彼はしっかり読んでくれるのではないでしょうか。

アクションを起こすのが遅ければ遅い分、
結果にも影響があると思います。

応援しているから、勇気を出してみて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。
昨日は色々考えてしまい、お礼が遅くなり失礼いたしました。

回答者さまはすごいです。
びっくりするほど私の気持ちや行動が見抜かれています。
そうなんです。
会っているときもいつも緊張してしまって、
電話も苦手でいつもしどろもどろになって失敗します。
でも、伝えなければ何も思ってないことになる、
ホントそうですよね。

皆様に背中を押して頂き、
とてもやり直せるとは思えませんが、昨日メールは送りました。
彼からの返事はありませんが。
元々、メール無精な人ではありますが、
今回は返事したくないのだと思います。

メールをしてから、私も少し落ち着いて、
もう手遅れだったら仕方ないと思えるようになりました。
彼には申し訳なさとこれまでの感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にバカな自分に後悔しています。

お礼日時:2013/07/21 17:24

彼氏は彼氏で不安だったんじゃないか?



人にはそれぞれの想いがあるし、表現もそれぞれなんだ。

「さようなら」とはつきあっているうちは別離を意味するんだ。間違えたな?

よく覚えておいた方が良い。

この場合あっさり別れを受け入れた訳ではないぞ。

別れの言葉を出してきたのはなぜか?という疑問だったんだよ。

せめて「おやすみ」ならこんなことにはならなかった。


もう一度信じてもらいたいのなら、自分の間違いをひたすら何度も謝って泣いて縋りつけ。

他の人に取られるにはまだ猶予がある。

早い方が良いな。向こうはフラれたと思っているはずだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。
昨日は色々考えてしまい、お礼が遅くなり失礼いたしました。

皆様に背中を押して頂き、
とてもやり直せるとは思えませんが、昨日メールは送りました。
彼からの返事はありませんが。
元々、メール無精な人ではありますが、
今回は返事したくないのだと思います。

メールをしてから、私も少し落ち着いて、
もう手遅れだったら仕方ないと思えるようになりました。
彼には申し訳なさとこれまでの感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にバカな自分に後悔しています。

もう一度信じてもらえるでしょうか?
自分のしたことで勝手ですが、気分的には振られた気分です。

お礼日時:2013/07/21 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A