dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は高校生になったらドラマや映画等に出るような芸能活動をしたいと思っています
その際、今は地方にすんでいるので上京しなければならないのですが
高校はこちらの地方の高校にいくことになるかもしれません
撮影の度に東京へ行けばいい話かもしれませんが
そうなると、東京で生活していて芸能活動をするより遥かに難しくなってしまうのではないか、と不安に思いました
高校生の間にできるだけ知名度を上げたいと事務所の方もいっていて、たくさんの作品に出るためには上京した方がいいのかな
ともおもいました

果たして、上京せずに芸能活動をすることは可能でしょうか?

A 回答 (8件)

場所にもよるけど不可能ではないと思います。


私は栃木県に住んでますが、高校時代は毎週日曜は電車で都内まで
二時間半かけて演技、歌、ダンスのレッスンに通っていました。
CMやドラマのオーディションは主に平日でしたが…。
高校のうちは基礎を積んで、オーディション受けるなら地方から受け、
都内の大学行って時間に融通がきくようになってから本格的にスタートしたらいかがでしょう。
勿論高校、大学の勉強も疎かにしないようにね。
ただ、芸能界は甘くないです。頑張ってください。
    • good
    • 3

不可能ではないと思うのですが、実力次第な部分はあります。



質問者さんが、土日に上京するのをスタッフに待ってもらえるほど芸能人として魅力的であれば大した問題はないと思うのですが
それほどでもなく代わりがいくらでもいるような場合は、東京近郊で学校帰りに撮影できるような人のほうが断然仕事は多くもらえます。
はじめのうちは急に「明日出られる人」のように募集がかかることもありますから、そういうニーズに対応できる人へ仕事が回るのは当然で、そういう意味では無名で地方在住ではチャンスはほとんどないと言って良いと思います。

あとはご自身の将来に向けての考え方ひとつだとは思いますが
事務所に所属してどれくらいの期間なのか、また今までどれくらい仕事をしたかわからないので何とも言えませんが
今の時点で全く無名なのであれば、高校生の間は学校生活メインにしつつ、レッスンや時々のチャンスに備えるだけにしておいて、上京して本格的に活動するのは大学生になってからというふうにするのがお勧めのような気はします。
    • good
    • 0

満嶋ひかりさんは14歳で上京したそうですね。


売れ始めたのは2008年の映画(23歳)以降ですから10年くらい下積み生活ですよね。
真面目な努力でここまでなったのですね。
元々才能がある人が集中して頑張っても10年掛かる場合もある訳で、結局質問者様次第ですね。
何処まで気合入れるか」 ですね

本気で集中したいなら上京するしかないですし、様子を見ながらなら通いですね。
    • good
    • 0

今日は。


率直に言って売れてから都内に転校するなり考えればいいことだと思いますが^^地方から通うのが大変なほど売れるというのは稀なことでしょうね。
中野区に住んでいますが華やかな部分だけ見て憧れを持って都内に出て来てくすぶっている人、売れなくてバイトで食いつないでいる人を沢山知っています、そんなに甘くはないですね。
事務所が知名度を上げたいと言っても貴方自身に魅力があるかどうかですよ、高校生や子役の需要がどれだけあるのか考えてみて下さい、金八先生みたいに大人数の子役が役をもらえることは10年に一回有るか無いかですよ。^^
役者は掃いて捨てるほど居ますよ、何か人と違う才能や見た目、特別なものを持っているなら仕事がもらえるでしょうが、それも万に一つのことですね。
子役が沢山お金を稼いで引退して悠々自適の生活をしているのも少数ですね。
その先のことを考えて大人の役者を目指しているのかもしれなですが、それまでの生活を考えたことがありますか。
例え売れても、その人気が続くことも稀なことですね、好きな道だから続けられればいいと思って辛い生活をしている人も知り合いにいます、昔学園モノのドラマに学生役で引っ張りだこだった人です。
その人は役者としての仕事は皆無で元々歌を作っていたのでコンサートをやったりしていますが、安いアパートに住んで毎朝暇なので公園にラジオ体操をしに来ています、収入は殆ど無い感じですね、奥さんもパートで働いています。
作る歌に固定ファンがいるので何とか食べていける様ですけどファンの数は知れたものですね、一回のコンサートで集まる人数は何十人程度です。
それが一年に何箇所もある訳じゃないですね、毎日ラジオ体操に来ているんですから^^大体どんな感じか判りますね。
夢を壊そうと思って書いているんじゃないですよ、好きなことに打ち込むことは一番いいことかもしれないですね、でも夢が消えた時のことも頭の中で考えておくことも必要だと思いますよ、夢は叶わない事の方が多いですよ、どれだけ夢を捨てるかが生きて行くことだと思いますよ。
最初に書いた様に仕事が入って売れたら事務所も都内に転校することを勧めてということになるでしょうが、今は学生の本分の勉強を中心に考えた方がいいんじゃないですか。
    • good
    • 1

ももいろクローバーZの赤、百田夏菜子は静岡県の浜松に住んで中学・高校に通いながら活動を続け、無事卒表しましたし芸能活動は順調のようです。




だからと言って、誰もがどこの事務所も同じようなやり方でいけるかというとそんなことはないでしょうが。
    • good
    • 2

 基本は東京でオーディションとかレッスンとかあるので、週末のたびに深夜バスで東京に行ったりきたりとなるでしょう。



 それだけのお金と情熱があるならできますが、それでもゴハンが食べられるのは一握りで、多くはレッスン代で赤字です。

 そういうドキュメントはフジテレビとかで良くやってますね。

 もしも女優になりたいのなら、演劇部とか地元の地方劇団に入って修行して、高校卒業したら上京してオーディションを受けまくるとかでしょうか。
    • good
    • 1

 >果たして、上京せずに芸能活動をすることは可能でしょうか?



 可能だと思うよ。

 事務所に所属しておいて「デビューまで地元から東京まで通ってました」っていうヒトはたくさんいる…らしい。
    • good
    • 1

内容とあなたが住んでいる地域によりけり。


ただし、上京する方がチャンスが広がり有利。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!