
著作権について教えて下さい。
私はダンス全般が好きで、ジャネットからブリトニーから、ダパンプまで雑多に(笑)、プロモを見ながら、よく振りをコピーしているのですが、例えば、その曲の振り(動き)を、コピーする為に解説したHPがあった場合、それは著作権的に問題があるのでしょうか?
まだ、あまり真剣に、そういった内容のHPを探してはいないのですが、あまりいいページがなかったら、自分で作ってみるのも手かな、と思ったもので、気になりました。
歌詞や楽曲はダメなのでしょうが。写真とかもいけなかったのでしたっけ?
自分で振りの絵を描いたり、もしくは自分で動いて写真を取り込めば、問題ないのかな?
著作権というものが、全く分かってないのですが、違反はしたくないので。
良かったらご回答下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
舞踏についても、著作物として保護されます。
(著作権法第2条第1項第3号)踊ることそれ自体は、「実演」として著作隣接権で保護されますので、舞踏の著作物とは踊りの型(振り付け)を指します。
具体的には、ポーズを書いた譜面?などが保護の対象となります。
ですから、振りをコピーできるようにいくつかの写真を連続的にならべたものをHPに載せることには、その振り付けをした人の著作権が及ぶと考えられます。
自分で描いたり、動いたりしたとしても、同様です。
違反にならないためには、振り付けをした人に許可をとる必要があります。
といっても、振り付けをした人に連絡をとるのは難しいでしょうから、レコード会社などにコンタクトをとってみるのがよいのでしょうかねえ。
具体的にどうすべきかについて、あまりよいアドバイスができなくてごめんなさい。
おお、専門家のご意見、ありがとうございます。
お礼が遅くなりましてすいません。
やっぱりダンスにも著作権はあるのですね。
そのような気はしていたのですが、もしや?と思い質問しました。
きっと「許可をとる」のなんて、大変ですよねー。
HP作成については、もう少し検討してみることにします。
どうも有り難うございました。
No.2
- 回答日時:
補足です。
イラストはともかく、写真使用の場合はなるべく元々の
キャラクターとかぶらないようにした方が安全でしょう。
そっくりさんを起用したり、PVでの衣装のコスプレをする
のは避けた方が無難です。
ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり、しかもまとめお礼で恐縮です。
・・・つまり、「きっちり同じものを作ってしまうとダメ」ってこと
なんですかね?
うーん、でもダンスはカットポーズだけで、動きの流れがないと
キビシイからなぁ。
参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
例えば楽曲の場合だと、“音と音の繋がり・重なり”に
対して著作権が発生する、と考えられますが、その楽曲
を構成する「ド」「レ」「ミ」…という一個一個の音階
には何の規定もありません。
それと同様に、ダンスや振り付けを構成する一個一個の
「ポーズ」に関しては、構図や背景などが元々のソース
(PVなど)と異なるような配慮をすれば、イラスト・写
真を問わず静止画像ならOKだと思います。
逆に言えば、ムービーやアニメーションを作ってしまう
とNGかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 意味不明な法律について ・ なぜ、著作権と肖像権と言う余計な法律があるんですか? 意味が分からねー! 4 2023/05/22 20:05
- 知的財産権 著作権について 4 2023/05/06 00:17
- 知的財産権 商品の写真の掲載について 企業の商品ページから拾った写真をブログなどで掲載するのは著作権の侵害ですが 3 2022/04/22 08:16
- 知的財産権 著作権について なぜ、著作権という小説や漫画、音楽、映画、アニメを楽しむユーザーの邪魔をする法律があ 13 2023/07/19 10:10
- アプリ 著作権に関する質問です 3 2023/02/11 10:31
- その他(IT・Webサービス) 著作権がいまいち理解できません 5 2022/07/12 23:07
- 図書館情報学 著作権について(再質問で申し訳ありません) 1 2022/09/16 23:32
- 音楽・動画 音楽の著作権?について 1 2022/12/14 23:49
- 図書館情報学 著作権 3 2022/10/10 21:43
- その他(IT・Webサービス) 「サイトやブログの著作権について」 私は地名や歴史を調べるのが好きで、よくスマホで、「地名や歴史に関 4 2022/08/31 11:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賞状の著作権について
-
ブランドロゴの著作権について...
-
イラスト 著作権
-
著作権料の有無について
-
偉人の絵を描こうと思うのです...
-
イラストの著作権について
-
有名人やキャラクターの自作お...
-
模写したイラストの著作権について
-
FC2動画アダルトは違法じゃない...
-
許可なしにイラストの洋服を作...
-
ラブホ 出禁について
-
和紙の著作権について
-
自由研究
-
著作権。社内のスライドプレゼ...
-
どうして、バイト禁止 の高校が...
-
著作権の範囲 有料写真を扱うサ...
-
トムソーヤの著作権は切れてい...
-
https://youtu.be/86khmc6y1yE ...
-
男性限定 httpa://sugirl.info/...
-
企業の決算書には著作権はある...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラスト 著作権
-
キューピーの著作権について
-
有名人やキャラクターの自作お...
-
ブランドロゴの著作権について...
-
風神雷神図の著作権について。
-
著作権の私的利用の範囲につい...
-
縁起物:福助、招き猫などのキ...
-
キャラクターの著作権
-
子どもの描いた絵が著作権侵害...
-
pixivで見かけたある二次創作で...
-
非常口のピクトグラム、著作権は?
-
賞状の著作権について
-
偉人の絵を描こうと思うのです...
-
既製の服を真似して作ることに...
-
観光地の著作権(奈良の鹿、京...
-
電車のイラストを書いているの...
-
アニメキャラの画像などを使用...
-
子ども向けの歌や手遊びの著作...
-
著作権について
-
よくネットでポケモンのイラス...
おすすめ情報