とっておきの手土産を教えて

5年前に、ステップワゴンを新車購入しました。
購入後3ケ月くらいから、ブレーキがキーッキーッと鳴き出して

ディーラーへの車検やら点検の度に 苦情を言って1日2日は調子良くなりますが
すぐに、また鳴り出します。

営業マンは、仕方ない事だからガマンしてくれみたいな事言うし

うるさいし、恥ずかしいので何とかしたいのですが
もう、なおらないのですか?

A 回答 (16件中1~10件)

わかります。


ホンダは純正の材質自体が硬めでパットがローターを削るぐらい強いです。
ですが、パッドの面取りで直らなかったことはありません。

また、音も個体差ありますが出るやつは相当な音が出ます。
さすがにワゴンで10tダンプ並みの音が出ると凹みます。
冗談抜きで4輪全部出てたこともあります。オデッセイに多かったです。

ゴネれば最初の3年ぐらいは部品が出たかもしれませんが、
純正部品(HAMP)ではまた同じ結果になりかねません。

こんな方法は試してみる価値あると思います。

(1)パッドだけ安いのに交換(もちろん面取り)
(2)ローター表面を荒めに研磨する
(3)パッドもローターも社外品にする

↑おそらく正規ディーラーではこういったはみ出し方法は
規則的にやりたくても出来ないかもしれません。

ダメならサブディーラーか町工場へ…。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考にします。
恥ずかしくてたまりません。ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/07 06:29

現役検査員です。



ブレーキ鳴きがパッドの面取りで直ると思いこんでおり人がいるとすれば
整備経験の全くない方なのでしょう。

面取りしても全く鳴き収まりませんが
面研で面を合わせて、パッドグリスをしっかり塗れば
『しばらく』は鳴きは収まります。

鳴きが気になる場合
最もやってはいけないのは
「パッドもローターも社外品にする」
ですね。
強烈に鳴きます。

ただ、ローターも、パッドも共に純正で新品交換すると
不思議となら無くなる場合があります。
しかしそれは、たまたまです。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。次の点検の時に整備の人に相談してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/07 06:21

>仕方ない事だからガマンしてくれ


故障ではないのですから販売店では限界です。自分で対策する(費用が少ない)か整備専門店(工賃がかかる)に依頼し、責任は自分で取るようにする以外にないと思います。対策は、
1.パッドの面取:純正の面取り品もありますが、車種によっては面取禁止になっているものもあります。
2.パッド裏にある薄鉄板を新品・中古・他車、等に入れ替えてみる
3.使ってあるグリスの種類を変えてみる
4.鳴き防止スプレー:パッド端部に塗布し、パッドの摩耗と同時に塗布物も削れ込み鳴き防止をするものです。
5.パッド面に斜めの溝を数本掘り共振し難くする
6.パッド面に鉛筆芯位の垂直穴を多数ドリリング、その穴に鉛筆芯を入れる
7.制振錘:キャリパ爪に鉛の錘を付け、共振を防ぐものです。

整備専門店ならもっと多くの対策経験があると思いますので、鳴きがゼロにはならなくても何らかの効果は期待できると思います。但し、1回で効果があればよいのですが、何回も対策すると工賃も多くかかります。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。色々と参考になりました。また整備の人に相談してみます。

お礼日時:2013/08/07 06:22

プリウスに乗っています。


朝バックで家の駐車場から20mぐらい出るのですが、やはりブレーキが鳴ります。
夏はそうでもないですが冬はかなりなります。
近所に迷惑かけるか、ドキドキもんです。
ディーラーにもっていきましたが、やはり直せないと言われました。
それにしても全然鳴らない車と、かなり鳴る車があるのは不思議です。
もうあきらめてそのまま乗っています。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。私も、諦めます。夏場は窓を開けて乗るので気になって仕方がありません。ため息です。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/07 06:25

1時間以上とか、いつでも音が鳴りっ放しとかではないでしょ?


もしそうでどうしても嫌なら腕のいい整備工場探しお願いするか
キャリパーをリビルド品か中古・新品交換でしょう。
当方はバイクの整備もし、ブレーキをバラせる工具・設備が
あるし、鳴きの原因はほぼ決まっているのでディーラー
任せにせずいろいろ試行錯誤はしますが・・・。

屋外駐車やカーポート程度だと、ローターやパッドが
ある程度温まるまでは仕方がないです。
1週間に1度程度乗車ならローター表面も軽く錆び
屋内保管でも、走行後数分間は鳴くのが普通です。
社外品で柔らかめのパッド(減りが早いがよく効く)が
あるなら交換すれば大体おさまる場合も多い。

そもそも保障外ですので、あまり高飛車な姿勢を
続けるとクレーマー扱いされ(すでにそうなっている
可能性も)、今後の付き合いにも支障が出ますよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。夏場は窓を開けて乗るので気になって仕方がありません。人を乗せたりしてもうるさくて恥ずかしくて
でも、諦めます。ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/07 06:27

新車で購入してから3ヶ月位で鳴き始め、5年目に至る。



国産のワゴン車では「異常」ですね。

http://www.dixcel.co.jp/subcontent/literature/li …

何とかなると良いですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考にします。

お礼日時:2013/08/07 06:07

>購入後3ケ月くらいから、ブレーキがキーッキーッと鳴き出し


 最初に「ブレーキの慣らし」をすれば、
「鳴きは少ないけど効くブレーキ」に仕上げられたのですが、
 ブレーキの慣らしをしなかったのであれば、それが普通です。

「ブレーキの慣らしなんて(ディーラーで)教えてくれなかったし、
 マニュアルにも書いていない!」

 当然です。

 制動力自体に不具合が生じていなければ、
「音は保証外なので、本来はクレーム対象外」ですし、
「そんなことをしなければ効かないブレーキなのか!?」みたいに
勘違いする輩が出現しないとも限りませんから。

>営業マンは、仕方ない事だからガマンしてくれみたいな事言うし
 パットの角を削り、ブレーキシューなるオイルを塗り、
 更にローターを研磨すれば、大概のブレーキ音は収まりますが、
 当たり前に制動力が低下するので安全性が落ちる。
 なので、ブレーキ音の対策は普通はしないものです。

「ブレーキの慣らし」に興味があったら
 パットとローターを交換した時に実施してください。
 ※ローターも消耗パーツですから、パット2回にローター1回の割合で替えます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。今までにも何回か新車購入して乗っていますが…ブレーキ鳴きは無かったので普通に乗り始めました。仕方がない事何ですね。諦めます。ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/07 06:10

ブレーキって、


お皿をパッドでグイッとはさんで
その摩擦で制動するんです。

つまり、

本来は『鳴って当たり前』
『鳴らないブレーキは効かないブレーキの証』
なんです。

それでも日本車は
(何故か日本人がブレーキ鳴きを気にする人が多いので)
ブレーキ性能をとことんまで犠牲にして
鳴きにくいブレーキを採用しています。

しかし、その結果、例えGT-Rでも高速度から一気にブレーキをかけると
,1秒くらいで(本当の)フェードが発生してしまい、
『制動力が完全にゼロ』になります。
実際、本当にゼロになります。

つまり、
『全くブレーキ鳴きしないブレーキは完全な不良品』
であるとともに
『いかなるブレーキも(鳴らすコツをつかんでしまえば)必ず鳴かせることが出来る』
といえます。

そして、一度鳴らすコツを(無意識に)体得してしまったユーザー様は
毎々、不思議なほど、旨い具合にブレーキを見事に鳴かせてしまわれます。

鳴かないブレーキはないので
鳴らない踏み方を体得しようと意識してみて下さい。

日本車なら、一切鳴かせずに使用するコツを身につけることが出来ると思います。

※欧州車は250キロからのフルブレーキングを前提に設計しますので
 必ずとんでもなくブレーキ鳴きします。
 国産車は制動性能が極端に低いブレーキを採用しているので
 コツをつかめば一切鳴きません。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。コツをつかむ努力をします。ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/07 06:16

1です。



4の方に1票入れました。

何故、ドイツ車が気に入られるか?お解りでしょうか?

国産車は、コンピューター制御でのABS等で素晴らしいブレーキの進化をしましたが、

外国車は、ノーマルでも良いタッチが出ます。

僕は、昔 走り屋してましたが、ブレーキはエンドレスと決めてました。  笑

つまり、ちょっとしたところで明らかな安全性に差が有るのです。

ブレーキを踏んだ時のもう少し感触が日本車には解らない所が有ります。

ブレーキパットとローターに経費を掛けないようにしてるためと思われます。

よく、BMW,ベンツ等がホイールが汚い事有ると思いますが、あれは錆びてるのでなくブレーキパットの粉なのです。

何処までを、求めるかに寄りますが、社外品にすれば明らかにブレーキの効き方に違いが有って差が有る事が解ると思います。

キーキー  鳴くのは 鉄に摩材を擦ってるからになりません。

論理として、仕方のない事なのです。

それを、静かにしろという事は、ブレーキが効かない方に調整してるのと同じ事です。

僕は、基本ブレーキパットは自分で交換しますが、ブレーキのシムとか無き防止の物はすべて外します。

ついでに、パットの鳴き何んて有って当たり前と思ってますので、気に成りません。

パットグリス(シムに塗るもの)も使いません。

ですが、支障が無いのでこれで不通と思ってますが、、、

他の、回答者に書かれてますが、新品のローターとパットを交換したら直る可能性は有りますが、保証できるかは解りません。

僕ならですが、恥ずかしいでなく、  あ~~効いてるんだな?  程度で思いますが、、、、

意見の、押し付けに成り吸いません。

僕は、4の方に賛同します。ブレーキとはそういう物と思ってますので、、、、、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。音はやはり気になりますが…効かないよりいいので諦めます。ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/07 06:18

おそらくブレーキパットが固いのではブレーキダストの出ない柔らか目のパットに交換すると鳴きが止まると思います


パットグリス塗布やパットの角を少し削るのも有効です
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。次の点検の時に整備の人に相談してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/07 06:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報