
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
内臓ヒューズは内部異常時の回路障害波及防止(保護)が目的です。
そのヒューズのショートによる一時的な回復は、あくまで一時的であって、いずれは再発することを念頭に置く必要があります。本来はメーカー修理を要する症状です。
それでも内臓ヒューズを交換したい(再発して内部が相当のダメージを受けてもよい)というのであれば、単にショートして利用を継続してもよいと思います…調達の苦労も考えれば。
そういいながら、私は後者の方です。
しかし、自己修理後電源を入れて数メートル離したところに隔離して1時間は様子を見る、このくらいの慎重さは持っています…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 電子部品のデータシートなどを教えて 2 2022/09/21 19:21
- スピーカー・コンポ・ステレオ オンキョーアンプA819RSのバイアス電圧が信号入力時に大きく変動する。(Rチャンネルのみ) 2 2022/10/21 13:31
- スピーカー・コンポ・ステレオ CDチェンジャーの電源が入らなくなりました。 2 2022/12/10 17:15
- 国産車 オーディオハーネスの常時電源のみ通電しない 4 2022/10/17 21:21
- カスタマイズ(車) 先日この商品を購入しました。 ドラレコの常時電源ケーブルです。 ヒューズボックスから常時電源、ACC 4 2022/06/08 01:12
- カスタマイズ(車) ヒューズ電源+ソケットで車載DVDデッキの電源が落ちてしまう 4 2023/07/03 16:51
- スピーカー・コンポ・ステレオ 電源トランス交換について(真空管アンプ) 3 2023/01/29 22:47
- カスタマイズ(車) 先日この商品を購入しました。 ドラレコの常時電源ケーブルです。 ヒューズボックスから常時電源、ACC 1 2022/06/08 00:41
- 車検・修理・メンテナンス ドラレコの常時電源について(DOMEのヒューズ) 1 2022/12/25 14:47
- 車検・修理・メンテナンス とある電装品をヒューズボックスから電源取るのですが(付属している5AのWヒューズで) アクセサリー電 5 2022/10/09 15:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッテリーを逆につないでしま...
-
エンジンを切る度にトリップメ...
-
ジムニー JB23 4型 何のヒュー...
-
やっちゃいました・・バッテリ...
-
スモールライトとスピードメー...
-
接触不良?バッテリー?オルタ...
-
メインヒューズ切れる原因
-
車のウインカー点滅が片方だけ早い
-
新車を買いました。 コーティン...
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
nboxカスタムとnbox joyとヘッ...
-
古い車に5W-40のオイルは...
-
フォグランプの電源をとる場所...
-
郵便局やクロネコヤマトでジッ...
-
古いDAIHATSUミラ
-
液体ガスケットでオイル漏れ修...
-
YAMAHA セローに最適なエンジン...
-
ヘッドライトが白くなるのが嫌...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッテリーを逆につないでしま...
-
やっちゃいました・・バッテリ...
-
エンジンを切る度にトリップメ...
-
スモールライトとスピードメー...
-
ジムニー JB23 4型 何のヒュー...
-
車のウインカー点滅が片方だけ早い
-
メインヒューズ切れる原因
-
ポジションランプ、テールラン...
-
バッテリー直結で「後付ホーン...
-
エブリィワゴンのテールランプ...
-
ルームランプ&足元照明が点灯...
-
ジムニーが動きません。(電気...
-
バモスのメインヒューズ
-
エルフの3トン車に乗ってます...
-
ヒューズが飛ぶとはどの様な状...
-
DSライトの電源が入りません。
-
NB8C RSが始動不能になりました...
-
スピードメーターだけ動きません
-
ヒューズBOX内のMUTICというヒ...
-
エルフユニックのPTOスイッチON...
おすすめ情報