
ポジションランプ、テールランプが点いたまま消えない。
初めて質問いたします。
平成13年1月登録のファミリアSワゴンを乗っているのですが、先日ルームランプ点けっぱなしにしてしまいました。
幸いなことにエンジン始動は問題なかったのですがスピードメーターのヒューズが飛んでしまいました。
それからヒューズ交換とエアコン等つけないで2時間走行しました。
しかし「エンジンキーonスモールランプoff」の状態でスモールランプ、テールランプ、ナビとメーターのイルミネーション電気が点いたままになっています。
キー抜くとすべて消えます。パーキングスイッチなるものはありません。
点けっぱなしにする前は正常に消灯しておりました。
いろいろ調べたのですが点灯しない症状はあっても消えない症状は調べられませんでした。
バッテリーの容量不足で過電流が流れたのかな?と思いましたが、点かないのいうのならわかるのですが消えないのはなぜ?と思っております。他のヒューズは大丈夫でした。
どなたか似たような症状が出た方おられますでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
最近、オーディオやイルミネーション、キーレスエントリー等の電子部品を自分で取り付けたりしてませんか?
もしくは、内装等を脱着したりしてませんか?
症状から推測すると、イルミネーションの配線とACCの配線が短絡している状態が考えられます。
(要はACCからの回り込みです。追加した機器のボディアース接続不良でも起こりえます。)
あと、内装で配線に傷をつけたりしていないかです。
あたらしく、機器をつけたのなら、それを外して様子を見てみましょう。
お返事遅れて申し訳ありません。
今週帰省先で
「ライトスイッチON、ギアニュートラル」→「エンジンキーOFF」でエンジンが切れずに
ライトスイッチOFFでエンジンが切れる、という現象を発見しました。
オーディオとナビは一年前に自分でつけたのでLargeDogさんのおっしゃる通り配線不良の気がしてきました。
今まで何度も自分で取り付けしてきたので手抜きしてたかもしれません。今週確認してみようと思います。
No.2
- 回答日時:
考えられるのはキーシリンダーでしょうね。
キーを回すとLOCK→OFF→ACC→ONこれが普通のタイプです。
おそらくACCの状態になった、ままキーが抜けるようになっています。
修理代でディ-ラーなら¥20000ぐらいかな?
修理工場で¥¥5000~¥8000ぐらいでしょうね?
アドバイスありがとうございます。
シリンダー確認したところACCの状態ではキーは抜けない状態になっておりました。
やはり単なるスモールランプのスイッチの故障でしょうか?
No.1
- 回答日時:
スピードメーターのヒューズが飛んでしまった原因は分かったのでしょうか?
異常な電流が流れたからヒューズが飛んだはずです。
原因不明のままヒューズを交換してしまうと、また切れるか、切れなければ他の所に異常を引き起こす可能性があります。
いずれにしても、流れてはいけない所に電気が流れているので、早急にディーラーなどで点検された方がいいと思います。
そのまま乗っていると、被害が大きく(修理代が高く)なったり、
最悪の場合、車両火災も考えられない訳ではありません。
http://www.keep9.jp/2009/09/post-38.html
お返事遅れて申し訳ありません。
ヒューズが飛んだ原因は車に詳しい知り合いに聞いたところ、弱ったバッテリーを使うとたまに過電流が流れるということでした。確定の原因はまだわかりません。
オーディオ等の配線不良を確かめてそれが原因ではなく、バッテリーも原因ではなかったら一度整備工場に持って行こうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブ50 対処法教えて下さい 4 2023/02/07 14:01
- Windows 10 Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えないです 6 2023/07/13 09:39
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ワイヤレスイヤホン コロンについてです! 最近購入したのですが説明書にはイヤホンをケースに入れ蓋を閉 2 2022/10/23 18:28
- Wi-Fi・無線LAN インターネット回線について質問です。 夕方から自宅のWi-Fiが使えなくなっています。 再起動したら 3 2022/06/28 03:29
- Windows 10 (続質問です No.3)Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えない 14 2023/07/22 19:48
- 電気・ガス・水道 エアコンのタイマーが切れた後も、エアコン本体にランプがついているんですが、電力をたくさん消費している 2 2022/06/28 22:11
- Windows 10 (続き) 電源OFF でもWifi ランプが消えない原因を Linux Mint で調べてます 11 2023/07/27 13:57
- ノートパソコン ThinkPad X1 Carbon 2015年モデル 起動しない 突然起動しなくなりました。 最初 4 2022/07/16 00:42
- Windows 10 (続)Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えないです 10 2023/07/17 09:33
- エアコン・クーラー・冷暖房機 FUJITSUのノクリアを使っています。 左から、運転。タイマー。ハイパワー。お知らせ。無線LAN。 2 2023/08/20 18:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッテリーを逆につないでしま...
-
やっちゃいました・・バッテリ...
-
メインヒューズ切れる原因
-
ポジションランプ、テールラン...
-
エンジンを切る度にトリップメ...
-
ジムニー JB23 4型 何のヒュー...
-
車のエンジンがかからない
-
バッテリー直結で「後付ホーン...
-
エルフユニックのPTOスイッチON...
-
JPN TAXI
-
NB8C RSが始動不能になりました...
-
バモスのメインヒューズ
-
エルフの3トン車に乗ってます...
-
DSライトの電源が入りません。
-
デリカD5 配線ショート
-
コーヒーメーカーのヒューズっ...
-
ルームランプ&足元照明が点灯...
-
スピードメーターだけ動きません
-
ホンダジャズのヒューズボック...
-
ストリーム RN3ドアロックにつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッテリーを逆につないでしま...
-
やっちゃいました・・バッテリ...
-
ジムニー JB23 4型 何のヒュー...
-
エンジンを切る度にトリップメ...
-
スモールライトとスピードメー...
-
ポジションランプ、テールラン...
-
メインヒューズ切れる原因
-
エルフの3トン車に乗ってます...
-
エブリィワゴンのテールランプ...
-
エルフユニックのPTOスイッチON...
-
車のウインカー点滅が片方だけ早い
-
ジムニーが動きません。(電気...
-
バッテリー直結で「後付ホーン...
-
バモスのメインヒューズ
-
NB8C RSが始動不能になりました...
-
ホンダジャズのヒューズボック...
-
ヒューズ交換の方法
-
DMR XW120 電源部のチップヒュ...
-
スピードメーターだけ動きません
-
E52 エルグランド 突然、エアコ...
おすすめ情報