dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カンタベリー物語の特質とイギリス文学における位置づけ、またこの作品が後に与えた影響について教えてください!

A 回答 (2件)

wikipedia のコピペでは全員が同じレポートになりますし、大学の先生もとっくにチェック済みだと思います。

文献を読みこんで自分の言葉でまとめるのが良いと思います。
    • good
    • 0

『カンタベリー物語』以降、イングランドの作家たちは


フランス語やラテン語より自国語である英語を使うようになり、
その点で『カンタベリー物語』は英文学に大きな貢献をしたとよく言われる。
しかし、チョーサー以前から文学に英語は使われていたし、
チョーサーの同時代人でも、ジョン・ガワー、
ウィリアム・ラングランド(William Langland)、
パール詩人(Pearl Poet。『Pearl 』という詩の作者)らが英語で書いていた。
しかし、チョーサーが大きな影響力を持っていたのは確かである。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3% …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す