
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
私のいる県では
逆に狙われやすいですね。
「この車、いつか検挙してやろうと狙ってたんだよ!!」
と言われてしまったことがあります。
ちなみに
コップの上限までジュースを入れておくと
『レッカー移動』は免れます。
違反は検挙されますが・・・
No.8
- 回答日時:
警察も人間ですから・・・・
触らない方がよい車は触りません。
一斉とかだと警官も大勢ですので集団心理が働いて怖い物なしです。
一人だけ(普通は2人一組ですけど)で取り締まっている時に
大物政治家や大物ヤクザなど怖そうな人に
「何やっとんじゃ~」と言われて自宅まで来られると溜まったもんではありません。
知らず知らずに避ける傾向があっても致し方ないと・・・
世の中、平等とは理想に過ぎません。
金持ちは高額な医療を受けて長生きできますから、
時間でさえ、金で買える時代なんです。
No.7
- 回答日時:
取締りに差をつけたり見過ごしてやったりしたことがばれると、今はその警察官が処分されるので、そのようなことは無いと思います。
但し、以前は、高級車をレッカーで動かすと、その時に付けたのかどうか分からない傷を「どうしてくれる」と言いがかり付けられるので、レッカー業者は嫌がったそうですが。
No.6
- 回答日時:
今日は。
高級車が路駐ってのもそんなに無いでしょうけど^^警察は権力に弱いですからそれもあるかもと思いますね。
知り合いに千代田区一番(皇居)を本籍にしている人が居ますが東京には地方からの警官も多いですから勘違いしてご苦労様ですと敬礼する人も居ると言っていましたね。^^
世の中不平等なのは当たり前ですね。
No.5
- 回答日時:
センチュリーが高級車と思ってる時点で、庶民かと思いますが。
たまたま捕まらなかっただけでしょ。
以前、ヤクザのベンツはレッカー移動されない。て年伝説もあったけど、あのレベルです。
No.4
- 回答日時:
夜の繁華街で路駐している高級車をレッカー移動する光景はよくみますよ。
何度か如何にも走り屋みたいな車も駐車して数分でレッカーが来て持って行きましたね。
あの光景を見れば「高級車はつかまりにくい」とは思えませんね。
高速でも同じでむやみに車線変更を繰り返して追い越していく若造の車が捕まっている光景は見ます。
ただ違反が見つかるかどうかではないですか?
No.3
- 回答日時:
>警察って取り締まる対象を明らかに選んでますよね?
違反車両か否かでしか選んでいないと見受けます。
単純に台数比率の問題かと。
>原付・ファミリーカーと高級車では、明らかに捕まりやすさが違いますよね。
高速道で速度違反(と思われる)で検挙されているのは
高級車(高出力車)の方が多い気がします。
非力なクルマでは恐らく検挙の対象速度(140km/h以上)で巡航出来ないのが要因かも。
センチュリーなどは運転手付きが多いのでしょうから、
免停などになっては仕事が出来なくなるため基本的に違反は少ないと思いますが、
違反をすれば普通に検挙されていますよ。
>どっちも違反なんだから平等に取り締まれよ、と思うんですがどうですか?
当然そうですね。
警視庁管轄では、車種による検挙の違いは無いように思えますが、
試しにセンチュリーの知り合いの方が駐車違反をしている時に通報されてみてはどうですか。
それでスルーされ検挙されなければ、「腐った県警?府警?道警?」として
警察庁に通報すれば是正されると思います。
No.2
- 回答日時:
一概には、言えません
乗ってるのが 若造などならねめられますし
改造していれば 若造と即わかるので 目を付けられます。
如何にも 社用車 重役の乗る様な 高級車に見え 交通ルールを守れば 捕まらない
No.1
- 回答日時:
それは単純に数の問題ではないでしょうか。
ファミリーカーより高級車の方が走っている数が少ないので、レッカーされる数も少ないと。
高級車じゃない車でも、路上駐車でキップ切られるなんて運の悪いヤツだ、とか言う人もいますし。
あるいは、高級車に乗るような富裕層は、駐車場代とかケチらないから、というバイアスもあるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車に土日両方乗りたい
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
家族で使ってる車(助手席)に 白...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
チャッカマンを真夏の車内のト...
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
夫に「俺はあんたの運転手じゃ...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
事故を起こしそうになって落ち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報