dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

既婚女性です。
実妹の結婚式のことで相談させてください。

妹の結婚式に、旦那さんの姉<義姉>(未婚・30代前半)が振袖を着たがっているようです。両親はフォーマルな洋装での参加で、母と妹は、義姉が振袖を着ることで目立ち、自分(花嫁)が霞むのが嫌だと言って、あまり良い顔をしません。
(ちなみに妹は和装なし、お色直しもドレスの予定)

でも、花嫁が和装しようがしまいが、振袖は未婚女性の正装であり、招待客(親族)が振袖を着てくるからといって自分(花嫁)が霞むと考える妹や母の考え方はおかしいですよね?
30代前半で振袖を着たいと言い出したことにも「いい年して・・・」と言っています。


実は私(既婚)も今回、結婚式で着物を着る最後の機会と思い、色留袖で参加予定です。(そのことはすでに妹に伝えてありますが、その時にも色や柄を詳しく尋ねられました。)なので、妹の義姉にあたる方が、自分の弟の結婚式に振袖を着て参加したいと思う気持ちも分かるのです。

私や義姉さんの考えはおかしいのでしょうか?
洋装で参加する母や妹(和装なし)に合わせて、親族である我々もドレスで参加すべきでしょうか?

A 回答 (4件)

 いくつかの問題点を一緒に解決しようとしないことです。



 親族、もしくは招待客が振袖を着ること自体はOK
 ただ、年齢的には振袖はもう・・・・ないだろうと思います。いくら未婚であっても、ここは色留袖か江戸褄でしょう。

 質問者さんが色留袖を着ることはこれは正装なので別に良いでしょう。
 ただ、親族なら黒の留袖が良いと思われている人もいるので、そこは折り合いをつけるだけの着こなしをしてください。

 花嫁の和装は関係ないです。これは当日のお楽しみ的な意味合いもありますしね。

 30代の振袖は演歌歌手か民謡歌手以外はあり得ない・・・・と思います。

 スっごく若く見えてすごい美人ならOKかというと、そうじゃない。

 両親はフォーマルな洋装、でも他の親族が何を着ていようと関係ない。

 でも・・・・・30代の振袖は痛いと思うなあ。。。。。。花嫁自身だったらいいけれどねえ。

 他の親族が洋装にする必要はないでしょう。

 季節が何時なのか不明だけれど。

 わからないよ~いつ何時「やっぱり黒留袖にする」って母親が言いだすか・・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
妹の旦那さん&姉は日本人の父と某アジア人の母とのハーフで、正確には義姉と母親が着物を着たがっているようなのですが、このお母様は完全に外国人なので、日本の着物の知識?があるのかどうか・・・

確かに30過ぎての振袖はちょっとないですよね。私に関してはすでに母と妹に確認済みです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/31 19:38

 #2です。

お礼をありがとうございます。補足追加のため再回答します。


 後出し禁止~!母親が日本人じゃないって書いてないし~、ハーフの方なら今まで着る機会がないっていうのもうなずける話なので、これも書いて欲しかった情報ですよ~。成人式に着たとかそれっきり?

 よって、振袖はNGですが、普通の着物はOKだと思うので、そこらへんで納得してもらえるようにいうしかないでしょうね。

 ご両親が洋装であることはわかりましたが・・・・。着る機会があるなら着てみたいと考えてもおかしくはないので、知識のあるなしに関わらず、どうですか?と水を向けるのもひとつ。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/01 23:08

30代でも、未婚であれば振袖素敵だと思いますけれど…


私の結婚式でも、30代で振袖の友達いましたよ!華やかで可愛かったです。20代未婚で訪問着の友達もいましたし。

招待客がどんなに派手な格好をしても、花嫁さんよりも目立つことは絶対にないので心配無用かと思います。白いドレスを着るなど、マナー違反でない限りは、本人たちの自由で良いと思いますし、いちいち報告することではないように思いますよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>招待客がどんなに派手な格好をしても、花嫁さんよりも目立つことは絶対にないので心配無用かと

そうですよね!
私も、妹に詳しく着物の色や柄の説明を求められたときにはちょっとモヤッとしてしまいました。

今は30代の方でも若々しく見える方が多いですものね。
それに私も、母に愚痴られなければ義姉の年齢を知ることもなかったでしょうし、当日わざわざ、振袖を着てきた方の年齢を推測するようなこともしないでしょう。。本人が着物着たいと言うし、未婚なんだから別にいいんじゃないの?ぐらいに思っていました。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/01 23:08

ちょっとおかしいです。



1つめは振袖
振袖は未婚の女性の和服ですが、いくつでも良いものではありません。
じゃーいくつまで良いかというのもありません。
古来のしきたりの未婚の女性なので、結婚適齢期までではないでしょうか?
結婚式で招待される親族は年配の方も多数いらっしゃると思います。
その方々から見て、妥当なのかどうかでしょうね。
30代前半とのことですが、30歳と34歳でも違うのではないでしょうか?
30過ぎて振袖ね、という意見は少なからずでると思います。
つまり常識無いね、だから未婚なのとも思われますよ。

例外は演歌歌手でしょう。<--これもひどいと思いますが

2つめ、
着物を着ると花嫁が霞むということはありません。
それ相応なら問題はありません。
あくまで主役は新郎新婦です、特に新婦が主役です。
主役と同じ、あるいはそれ以上の服装をするのはおかしいです。
地味にしろとは言いませんが、それ相応の釣合の取れる服装をするのが
大人の常識ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

母の方は特に1つ目、妹の方は2つ目を心配していたのですが、着物で花嫁が霞むことはないとのことで、安心しました。ただ、義姉の具体的な年齢は分からないですが、やはり年齢的な部分では振袖はアウトですよね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/31 19:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!