dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家の中のネットに繋がっていないパソコン画面が、ある所のモニターに映し出される仕組みに
なっているようです。そこで、どんな方法でパソコン画面を盗む事が出来るのか知りたいのです。

一般社会では考えられない事なので、まず、実際に事件が起きている、といった前提でお考え
頂きたいのです。物理的に不可能と言われそうですが、現実的に起きているのです。

家の中にカメラは設置されておりません。

A 回答 (7件)

No2さんと同じくリモートソフトを埋め込めれれば見れると思います。


それならLANの設定を確認した上で、Firewallソフトを入れて設定すれば阻止できると思います。起動しているなら、Firewallを設定したときに判ると思います。それでもだめならFirewall機能付ルータを入れればどうでしょう。現状でもそれを発見するにはCtrl+Alt+Delでタスクマネージャを立ち上げ、プロセスやサービスを見て常駐しているソフトを確認すれば判る可能性があります。

この回答への補足

回答有難うございます。

リモ-トソフトの使用状況(ネットの繋がっているパソコン)

NTT光通信モデムに繋ぐ時リモートサポートを利用した時と、光メンバーズクラブ手続きをする時
自分でNTTよりリモートサポートソフトをダウンロード、しかし、使う事無くパソコンを閉じる前に
アンインストールしました。ですが、ネットに繋がっていて、今入力しているパソコンの事であって、

それ以前に使っていた(今でも使っていますXP)ネットに繋がっていないパソコンが読み取られていました。

数年前こんな事が有りました。今まで何事もなく使っていたパソコンが、突然応答しなくなり、困ったことが有りました。その後何とか復帰しシステムの復元をした所、パソコンからのメッセージ、電源不足による???復元できませんと出たのです。それ以後順境に動作しています。この事は今でも引っかかっています。

大変困っています。盗聴、盗撮(家の中まで)こんなことが起きているのです。なかなか理解していただけないのが残念ですが。

皆様方のご支援が何よりの励みです。有難うございます。

補足日時:2013/08/05 11:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ご心配をおかけしておりますが、一般社会では非現実的な出来事ですのでなかなか信用して
もらえませんが、これからもお目に止まりましたらご指導のほどお願い致します。

未解決のため、ベストアンサーを選らばず閉じたいと思います。

大変有難うございました。 

お礼日時:2013/08/12 11:32

パソコンの画面から発生する電磁波で見るということが技術的に不可能です。


簡単に言うと電磁波というのは拡散する性質があるので、
密接した画面から出ているとしてもすぐに減少し、
そのほかの電磁波と交じり合い、
どこからどのように出たかというのがわからなくなります。
例えるなら小石複数個まとめて水面に落として、離れたところで
どの波がどの小石のものか、明確にわかるのか、というようなものです。

そして、ネットにつながっていないのであれば監視カメラなどで見ていない限り、
物理的にありえません。

なぜ、ある所のモニターに映し出される仕組みになっているということがわかったのでしょう?

この回答への補足

先回の質問に続き、今回の質問にも回答頂きありがとうございます。

モニターに映し出される。
具体的説明できないのが心苦しく思っております。全てではありませんが、物事が起きていると
いう事は、相手がいるという事になります。よって、全てお話しするということは不都合が生ずる
可能性がある事、分かって頂けませんでしょうか。

事件が起きていることを前提とし、どんな方法だったら家の中を盗み見できるのか、教えて頂け
ましたら大変ありがたいのですが。

重ねて申しますが、今現実に起きている事なのです。

衛星二基あれば、盗撮に空白時間はなくなるのでしょうか?

補足日時:2013/08/04 13:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先回に続き大変有難うございました。

お礼日時:2013/08/12 11:13

モニターより発生する電磁波の傍受によりPC画面は見ることができます。


ただし、パソコンショップや家電量販店で買える機材じゃあないので、一般人の入手は難しいでしょうね。

たぶん、リモートコンピュータの設定がされているんじゃないでしょうか?

あるいは、以下のような画面転送用の無線機材が接続されているのかも?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130509-00000 …

この回答への補足

回答有難うございます。

電磁波の傍受、もう少し詳しくご教授を。

リモートコンピュータの設定、ネットに繋がっていないパソコンでも可能なのでしょうか?

補足日時:2013/08/04 04:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の身の起きている事、他の回答者様のお礼に載せております。大変失礼ですがお読みいただけたらと思っております。

一般社会では非現実的な事なので、信用してもらうまでには時間が掛かるのかもしれません。

まだ未解決ですので、ベストアンサーを選ばず閉じたいと思います。

大変有難うございました。

お礼日時:2013/08/12 11:24

あと補足だけど


 電磁波からPC画面は見れない

 ネットにつながって無くても
 最近の市販のノートPCはWIFIなどの無線装置が標準である
  例えば近くに無線ルータなどを起き、ウイルスなどを用いて勝手に接続させる
 あとは簡単

この回答への補足

回答有難うございます。

以前から変な事が起こり、皆様にお尋ねしようとネットに加入したのが二か月前です。
パソコンが有る部屋で、コンセントを繋いだままにしてあるのは、パソコンとDVD
レコーダーだけです。ウイルスとは考えられないのですが?

もう少しご教授を。

補足日時:2013/08/04 04:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電話盗聴、パソコン画面の盗撮、家内外全て盗撮。これ全て私の自身に現実に起きている事です。
妄想、病気ではないか、などとご心配頂いている面もありますが、決してそのような事はありません。
確かに、これだけイジメ、嫌がらせを受ければ、病気一歩手前まで来ていることも、でも頑張ります。

それだけ非現実的な事が起きている事なので、致し方ない面もあろうかと思っております。ですが
再度、現実に起きている事なのです。信じて頂きたいと思います。

まだ未解決でありますので、ベストアンサーを選ばず閉じたいと思います。

大変有難うございました。

お礼日時:2013/08/12 11:10

 


望遠カメラで撮影する
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

パソコン画面が外側に向いていませんので、望遠カメラではないような気がします。
家の中を透過する何かを併用していれば?

お礼日時:2013/08/04 04:42

 いやWINDOWSの機能に普通にあるが?


『リモートコンピュータ』ってしらない?
 遠く離れた場所から貴方のPC画面を映し出し、さらに遠隔操作もできます


一般社会ではプロバイダ会社などがこうしてサポートもすることがある普通の事
全然 考えられなくないw
物理的に不可能でもなんでもない
 WINXP以降のOSならその機能標準搭載
    • good
    • 0

 パソコンの画面を盗撮するのは難しくありません。



 ディスプレイに繋がっているケーブルから漏れる電磁波を遠くから受信する方法がありますし、無線LANの電波を盗聴する方法もあります。

 企業では部屋全体を電磁シールドして情報漏れを防いでいるそうですが、一般住宅では電磁シールドしていないので、パソコン画面の盗撮は可能でしょうね。

 ケーブルから情報漏れを防ぐには、ケーブル全体をアルミ箔などで覆って電波が漏れるのを防ぐ方法があります。

この回答への補足

回答有難うございます。

電磁波を遠くから受信する方法とは?どの位の距離?例えば衛星からですか?

以前はワイヤレスキーボードでしたが、今はコード付きキーボードに変えています。

補足日時:2013/08/04 04:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

電話盗聴、ネットに繋がっていないパソコン始め、家の内外を全て盗撮されている、と いう事だけは
信じて頂きたいと思います。妄想ではありません。現実的に起きている事です。

大変失礼ですが、ベストアンサーを選ばず閉じたいと思います。大変有難うございました。

お礼日時:2013/08/12 10:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!