dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、vmwareのESXiに100個のIPアドレスが存在します。
また、そのESXi上に仮想サーバが3台(A,B,C)存在します。

Aにはeth0のIPエイリアスで60個IPアドレスを設定しています
Bにはeth0のIPエイリアスで40個IPアドレスを設定しています
この時点でグローバルIPが枯渇してしまっていますが
更にCサーバを立て、グローバルIPを50個ほど設定したいのですが。。

AとBの仮想サーバのIPアドレスを共有して、Cサーバで利用することはできますでしょうか?

今のところ、vyattaというルーターソフトでNATを設定すればできるのかな?
と素人ながらに調べてみたのですが、ネットワークに関してはド素人過ぎて分かりません
どうかお助け願います。。

A 回答 (2件)

ではとりあえず手法を上げると


・vyattaに限らずnat可能なルータをいれてwan側にグローバルIPを1個以上、lan側にプライベートIPを設定し
Cに設定したプライベートIPとひもづける
・AかBのサーバ自体にもう一つNICを足してそちらにCをおいて、AかBのサーバ自体でNATをする
くらいでしょうか。
これらは何もNATだけで無くNAPT(PAT)でも可能です。

もしくはルータの配下にA,B,Cをおいて、100個のグローバルIPはルータに持たせて、配下のサーバはプライベートIP(+ポート)にひもづけるとかすると構成的にはすっきりする気がします。

この回答への補足

ご回答頂き有難う御座います!
>ルータの配下にA,B,Cをおいて、100個のグローバルIPはルータに持たせて、
>配下のサーバはプライベートIP(+ポート)にひもづけるとかすると
>構成的にはすっきりする気がします。
NATとNAPTの違いについて勉強しました、NAPTを使ってできそうですね!

・A,B,CサーバにはローカルIPだけ設定
・ルータ(vyattaなどインストールしたサーバ)には全てのグローバルIPを設定
・ルータはローカルIPとポート番号でA,B,Cサーバを管理する(ひもづける)

といった具合でしょうか?

補足日時:2013/09/02 14:54
    • good
    • 0

普通、1つのサーバに60もipアドレスが必要なことは無いと思います。


出来ればそうなったいきさつを教えてください。

この回答への補足

60個のIPアドレスというのは例えですが
ホスティングサービスなどで大量のIPアドレスが必要になることもある
かと思います。

実際にホスティングサービスのようなことに複数のIPアドレスを利用しています。

補足日時:2013/08/29 15:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!