dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在世界陸上が行われているモスクワ・ルジニキスタジアムは、フィールドが人工芝だという。
ハンマー投げややり投げ競技の時、芝は大丈夫なのだろうか?

A 回答 (1件)

一ヶ月ちょっと前、6月末にルジニキで開催されたラグビーワールドカップセブンスの時は間違いなく天然芝でしたよ。


私はTBSの大袈裟なアナウンサーと織田裕二に辟易して世界陸上は見ないのですが、今、ちょっとテレビで見た範囲では天然芝に見えるのですが


で、Wikipedia(信用できるのかな)にあるように人工芝だった場合ですが

モントリオールのオリンピックスタジアムも屋根付きになり野球併用になった時点で人工芝になっています。で、人工芝になった後も陸上の国際大会が行われていますから、問題なかったのでしょう。
金日成スタジアムも同様ですね。

なお、やり投げは槍の先端から接地すれば良く、刺さる必要はありません、実際、芝で行われたとしても刺さらないで正規記録というのはは珍しくありません。円盤投げも滑るように接地します。
ハンマー投げだけは重量のある鉄球が突き刺さりますからなんらかのダメージはあるでしょうが、新世代の人工芝はゴムチップ充填ですから、チップ再充填して填圧すれば復旧するようです。
また、旧世代の人工芝の場合は、1cm程度のゴムパッドの下はコンクリートですから、問題は無いのかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

ハンマー投げややり投げを行なっても支障をきたさないくらい、人工芝の品質は進歩したのでしょう。

お礼日時:2013/08/23 15:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!