
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
補足拝見しました。その場合、-기에の用法がしっかり理解できてないと、どこがおかしいのか分からないと思います。
状況的な原因を表す-기에 の用法には様々な制約があり、まず前の節の主語が2, 3人称であること、そして後ろの節の主語は1人称(話し手)であることが原則となります。
「事前調査の結果、キム候補が圧勝を収めることが分かったので、選挙事務所はそれこそお祭り騒ぎだった」の文章では、前の節の主語は確かに3人称ですが、後ろの節の主語は話し手ではありません。ですので、ここで-기에を使うことはできないんです。その代わりにもう一つの原因を表す-어/아/여서は나타나서のように使うことはできます。
丁寧な解説、ありがとうございました。
-기에 は -길래 と同じ用法なんですね。とてもよく分かりました。
私が使っているテキストには -기에 についてそのような制約について言及されておらず、
以下のような例文もありました。
무슨 사연이기에 말도 안 하고 울기만 할까?
この例文が間違ってはいないのでしょうが、
人称などについての説明が無いと混乱してしまいますね(^_^;)
No.3
- 回答日時:
そうですね。
-기에のの用法は話し言葉では-길래と同じです。補足にあった例文は疑問詞の入る疑問形の形ですので、人称の原則が当てはまらない例外になります。このような問題は、ネイティブの感覚だと明らかに用法が不自然なのでおかしいと分かるのですが、ノンネイティブだと見逃しやすい問題だと思います。やはり日本語に置き換えて考えるのには限界があるのでしょう。
No.1
- 回答日時:
ここでは理由を表す接続語尾を選ぶというよりも、先行動作に引き続いてすぐに次の動作が起こるという意味(~するとすぐに)の接続語尾を選ぶ問題です。
「事前調査の結果、キム候補が圧勝するということが分かるや否や、選挙事務所は言葉どうりのお祭り騒ぎとなった」という意味なので-자が正解ですね。
ご回答ありがとうございます。
仰ることは分かりますが、
前半に理由が来ても文章が成り立つのでは無いかと思い、質問したのです。
つまり、
「事前調査の結果、キム候補が圧勝を収めることが分かったので、
選挙事務所はそれこそお祭り騒ぎだった。」
でも変では無いですよね?
私の国語能力が足りないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境・エネルギー資源 停車中の自動車のヘッドライト点灯 23 2023/03/01 10:14
- 離婚 本気で好きな人ができ、離婚を迷っています 10 2022/04/10 12:38
- 哲学 真善美のみなもとは 同じひとつであるか? 32 2022/11/12 09:14
- 金銭トラブル・債権回収 これってクレジットカード詐欺ですか? 初めてパパ活をしようと思い、顔合わせをしましょうということにな 4 2022/09/15 15:52
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 友達・仲間 オフ会Aで知り合った人をオフ会Bで見かけて「オフ会Aに参加していましたよね~」と投稿するのは違反なの 2 2023/02/17 09:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~わ」、「~は」、どちらが...
-
日本語はなぜ第一人称の「私」...
-
「それは~~だからである」と...
-
必要となります必要になります...
-
学校文法における「題目語」や...
-
※ 以下をいかがお考えになるや...
-
空欄を埋めていただきたいので...
-
志望理由などに「思いました。...
-
主語と述語
-
答えが二つあるのでは?
-
「日本国旗を掲揚しています」...
-
Zai Zhongguo shenghuo xiguan ma?
-
書かれている
-
テロップにカッコ書きで説明を...
-
てにをはの使い方
-
落ち着きがなく、話しの纏まり...
-
古文を読んでいるとき主語が変...
-
『良かろうが、悪かろうが』と...
-
自分の書く言葉はいつも順序が...
-
「~~でございますか?」の使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
必要となります必要になります...
-
「それは~~だからである」と...
-
「~かもです」
-
「~わ」、「~は」、どちらが...
-
【書いている】と【書かれてい...
-
これは主語ですか。
-
日本語はなぜ第一人称の「私」...
-
私は花が好きだの主語は
-
「いただき」と「ください」の使用
-
主語と述語
-
文章が下手な後輩に対して
-
接客用語
-
『良かろうが、悪かろうが』と...
-
「花が好きだ」の主語は
-
「~~でございますか?」の使...
-
スペイン語について。Me gusta?...
-
「私は花が好きだ」の「花が」
-
「有我在(私がいるよ)」の文...
-
さよならを言おうとしたのは、...
-
文法(国語)の問題に関する質問...
おすすめ情報