dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。今年高校一年生になった者です。
入学時はやりたい部活が見つからず、そのままズルズルと今まで部活に入らないでいました。しかしやっとやりたい!と思えるものが見つかったので、二学期から途中入部したいと思っています。
しかしわたしは初心者で、当然ながら同級生にも遅れをとっています。部の雰囲気に馴染めるかも不安です。
そこで同じように途中入部したの方の話を聞かせてほしいなと思っています。
回答待ってます!

A 回答 (1件)

「初心者」ということなので、体育系の部活ということでお話しします。



考え方はふたつ。

(1)自分は初心者なので、ガンバって練習にはついていこうと思うが、基本的にはその競技が楽しめれば良い。
(2)自分は初心者だけれど、ガンバってみんなと同じレベルになりたいし、レギュラーも目指したい。

その部活がどのような方針なのかで違ってきます。

上級生も下級生も「勝つこと」にこだわることなく、和気藹々としているのであれば、(1)でもOKでしょう。
より上を目指す、「勝ちたい」という部活の場合、(1)だと「お荷物」になる可能性があります。

また、競技の種類にもよりますね。
個人のタイムを競うようなものだとすれば、比較的楽かもしれません。

結局の所、どちらにせよ、普段の練習についていけるかどうか、が問題になるでしょう。
「どれだけやる気があるのか」が他の部員に分かった時点であなたへの対応が決まると思います。

入部してみないと分かりませんが、「やっとやりたい!と思えるものが見つかった」のですから、がんばってください。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!