これ何て呼びますか

半ば愚痴ですが、アドバイス下さい。

20代後半会社員です。
新婚半年で、妻は20代前半。

近々に結婚式を控え、準備も本格的に始まっています。
そんな中、妻の妊娠が発覚。

家族や友人にも祝福して頂き、幸せではあります。

元々、私の仕事はストレスが多く、
精神病になったり、早期退職者が多い業種でした。
そんな中で、結婚生活には癒しを求めており、
今の妻ならそれを叶えてくれると思い、結婚しました。

今でも、癒される面もあるのですが、
それ以上に結婚後に私にかかる負担が多すぎ、
疲れきりました。

まず、経済面。
元々、妻はフリーター、結婚前の貯金はゼロだったので、
経済面で私が責任を持つ事は承知していました。

ですが、収入も世間的に言えば並程度なので、
結婚式、出産、教育、住まいと将来的にお金の事を考えると、
目が回ってきます。

結婚式の準備金で目一杯な中で妊娠が発覚したのは
私と妻の無計画な故であり、
夫婦で我慢をすれば余裕はないものの乗り越えられるし、
乗り越えなければいけないと思っていますが、
不安が非常に大きいです。

また、親族付き合いに関しても、
妻側の家族が世間的に見ても非常に非常識で、
結婚の際、結婚式の準備段階、妊娠と節目節目で、
何らかの問題が発生します。

それを私側の家族に相談しても、
コトが大きくなるばかりで、収拾がつかなくなる事もあります。

また、経済的に我が家と同等かそれ以上に厳しいので、
援助をして頂けるどころか、負担を強いられる事もあります。

結局、妻の立場を考えたり、
結婚式前にトラブルを起こしたくない事もあって、
私が泣きをみてお金を払ったり、
悪者になって我を通したりし、事態を収拾させるしかありません。

生活においても、
妻は母親に何も教わってきてないからか、
一般的な事がほぼ出来ません。

年金や保険も未払いのまま放置していたり、
家事も満足なものとはいえず、
役所等の手続等も仕事中に私が電話して窓口とやり取りをしないと、
コトが片付かないレベル。
先日はハガキに貼る切手の値段すら分からず、
仕事中に連絡をしてきました。

まだ若いから、何も教わってきてないから、と、
細かい口出しはしてきませんでしたが、
これから子供が生まれて、家事や手続の量が増えた場合、
また私が1から10までああしろ、こうしろと言わないといけないのか、
と思うと、真っ暗になります。


本音を言えば、
もっとしっかりしてくれ!
自分の実家の問題は自分で解決してくれ!
やるべき事はちゃんとやってくれ!
自分で判断してくれ!
と、言いたいのですが、
言い方に細心の注意を払わないとへそを曲げます。

結婚当初に比べれば、
少しずつですが成長をしているとは思いますが、
妻の成長ペースが、
発生する問題に伴う私の負担に追いつきません。

もはや一度仕事をやめて全ての問題の解決に注力したいぐらいです。
(当然、辞めれば新しい問題が発生するのは目に見えていますので
あくまで心境ということです)

最初から何でも出来る訳ではないのは分かっていますが、
幾らなんでもこっちも限界です。


世の中の既婚男性はみんな同じ悩み抱えてますか?
世の中の主婦の方は妻の主婦としてのレベルをどう思いますか?

もし、妻が間違ってる、レベルが低いのであれば、
どうしたらそれを気付き、努力するようになるのでしょうか?


※離婚等は考えていませんのでそれは無しでお願いします。

A 回答 (16件中11~16件)

こんばんは。



苦労をお察しします。
20代前半だと、まだまだ子供の人も多くいると思います。残念ながら奥様はその1人だったようですね…

妊娠中は心身ともに不安定で家事等できなくなってしまう方もいます。
いっそ奥様の家事レベルに関しては妊娠中だからと思ってしまえば、少しは気休めになるかもしれません。

今はできなくてもしょうがないけど、子供が生まれたらやってあげられるようにと説得しながら数ヶ月ペースで少しずつ教えてあげてはいかがでしょうか。

ただ、奥様の実家の事情に関してはできるだけ関わらないのがよろしいと思います。
自分は妻子を養うことはできてもそれ以外までは支えきれないと。
実際今までご質問者様がいない状態だったのですから、正直新しくできた金づると思われている気がします。
世の中には、迷惑をかけているとも考えずに誰かが何とかしてくれるならいいという人もいるので。

ご注意いただきたいのは、今家事をやってあげる、金銭的にも支えてあげるのが当たり前になると、一生それが続いてしまう可能性があります。

今のうちは手伝ってあげながらも、将来は働いてほしいとか、自由に使える金額をきちんと決めておくとか、占めておかないと何もできない奥様のままになるかもしれないのでご注意くださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

事が重なったので現在の事とごちゃごちゃに書いてしまいましたが、
今は妊娠中なので家事に関しては見て見ぬフリをしています。

私の不安は今出来ないのに子供が生まれて
余計大変になるのに本当に出来るのか?という所でして、
今のままだと、散らかって埃くさい部屋で
赤ちゃんをあやす妻の姿が目に浮かぶのです。


>自分は妻子を養うことはできてもそれ以外までは支えきれないと。

結婚式が終わるまでは・・・と今まで耐えてきましたが、
結婚式が終わって、何かトラブルがあったらはっきりと言うつもりです。

>迷惑をかけているとも考えずに誰かが何とかしてくれるならいいという人もいるので

妻の親は間違いなくそうですね。


やはりきちんと話さないとダメですかね。
話すとすぐにふてくされるので、
それも私の疲れとストレスの原因になります。

お礼日時:2013/08/21 09:46

20代前半なんてまだ子供と同じです。


これから何から何まで教えていかなければならない年です。
今の子供はあっちばっかし早いからこういうことになるんですよ。
子供が子供を産むのと同じです。
仕方ないですね。自分がしたことだから。
手を取り足を取り教えてある程度年齢がくるまでは教えるしかないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
自分にも責任があるのは分かっています。

お礼日時:2013/08/21 09:18

知人でご主人20代半ば、奥様20代前半で


結婚された方がいらっしゃいます。
奥様から仕事中に電話がかかってきます。
奥様「牛乳が無いの。」
ご主人「じゃあ、実家(徒歩5分)にもらいに行きなさい。」
といちいちすべてがこんな感じです。
ご主人本当によく我慢されていました。
今では節約してお料理上手な奥様になられています。

仕事があまりにもストレスなら
仕事を変えることも考えましょう。
それにこれから妻に教えること以外に
子どもと一緒に過ごす時間を取る必要があります。
大事なのは収入と妻と子であって
仕事ではありませんからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>今では節約してお料理上手な奥様になられています

本当にこうなれるのか、それが凄く不安です。


仕事に関しては転職も考えていますが、
妊娠中ですし、
妻が働けるようになったとしても、
元々フリーターで何の資格も持っていないので、
一時的にでも収入が不安定になるのがこわいです。

お礼日時:2013/08/21 09:16

読んでるだけで負担を察しました(^-^;


いくら何も知らないとはいえ酷いですね。。(失礼な事言ってスミマセン)

奥様自身が『こんなんではダメだ!』と強く気付いて努力しない限りは気長に見ない限り変化はそう無いかもしれませんね(>_<) 年齢とか関係ないと思います。

一度、厳しい現状にあることを改めて話してみてはいかがですか?妊婦さんだし負担の無い範囲でですが…
母になるのも良い機会とゆう事で、このままではイチ社会人としてもダメだぞと。

どうか幸せな新婚生活がおくれますように(>_<)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ひどい・・・ですよね?
私も既婚者の友人にこういう話をすると、
場が凍りつきます。

自分で気づいて欲しいのですが、
自己満足度の基準が余程低いのか、
あまりそれを思ってくれません。

お礼日時:2013/08/21 09:13

長っ!


一番努力しないとダメなのはご質問者様。
何を持って「結婚」を決めたの?
単なる「欲望のはけ口」かな?
それとも「一生幸せにしてあげる」と思ったの?
案外「自分の身の回りの事をしてくれる家政婦」としか見てなかったりして・・・

そろそろ「腹括る」事が大事だと思うよ。
>また、親族付き合いに関しても、
>妻側の家族が世間的に見ても非常に非常識で、
>結婚の際、結婚式の準備段階、妊娠と節目節目で、
>何らかの問題が発生します。
結婚とは奥様のご両親などの家族も「ご質問者様の家族」なんですが・・・

>結局、妻の立場を考えたり、
>結婚式前にトラブルを起こしたくない事もあって、
>私が泣きをみてお金を払ったり、
>悪者になって我を通したりし、事態を収拾させるしかありません。
何勝手な言い分を書いてるのかな?
お付き合いしてるときに判っていたことでしょ。
それを踏まえての「結婚」じゃないの?

何か・・・奥様可哀想です。
AVに出てくる「SEXやり放題の家政婦」見たい・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>自分の身の回りの事をしてくれる家政婦

この辺がよく分からないのですが、
専業主婦が家事を夫の不満のないように行うのは
当然の行為なのではないのですか?
家事を夫にも負担させたり、分担を主張するなら、
何の為の「専業」なのでしょうか?

専業主婦の人に同様の話をすると、
いつもあなたのように「家政婦」という言葉が出てきますが、
では、専業主婦は家事をしないで、
家族の為に夫が働いてる間、何をしてるのですか?


>お付き合いしてるときに判っていたことでしょ。

ここまでとは思ってませんでした。
特に相手の親に関しては。
結婚前にまさか相手に「将来、金のたかりはやめてくれ」なんて
言える訳もありませんので。

お礼日時:2013/08/21 09:05

しっかりしていて


家を任せられるかたが良いのでしたら
歳上と一緒になられたほうがよかったですね

でも
質問者さまは若いかたを選ばれた

20代前半なんて
自分のことを思い起こせば
何もできませんでした

できなくて
あたりまえではないでしょうか?

若い奥様なら
若い奥様の良さがあります

質問者さまはその恩恵を
これからも
充分受けると思います


助け合って生きてください
結婚はどっちが悪いとか
不平不満を相手にもつと
うまくいかないですよ


離婚を考えていないのなら
尚更です


家に関しては
お互いさまではないでしょうか?

奥様側のおうちのかたも
同じように不満や不安はおありのことと思います


あまり了見が狭いと
これからお子さまもお産まれになるのに
ちゃんと父親になれるのか
質問者さまのことも
心配ですよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、若い妻の恩恵は受けています。
勿論、それに感謝する事は多々あります。
ちょっと最近色々と重なって妻への不満が溜まり過ぎたから
かもしれません。

家に関しては、
お互い様、という事はありません。
これは妻も妻側の親族も承知しています。

お礼日時:2013/08/21 09:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!