
引っ越しにともないガステーブルとガスホースを新しくしました。
ガス栓にガスホースを繋ぎ、テーブルに差し込むのですが
どうしてもガスホースがテーブル本体の下側にあたります。
理由はいろいろあると思います。ガスホースの長さが長い
のか?ホースが新品なので弾力があるせいなのか?ガス
テーブルより高い位置に元栓があるからなのか?
以前のガステーブルにはホースと当らないようにするため
の器具がテーブルの後ろに付いていましたが、今の器具
にはついていません。
ガステーブルの品名はRTES66MCTSです。
皆さんのお家ではどのようにされていますか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お早うございます。
<ガスホースがテーブル本体の下側にあたります。>
当たっていても問題有りませんよ?
そこまで、熱は行きませんから、火災や爆発の恐れはありません。
どうしても気に成るのでしたら、アルミテープなどで、バックガード(壁側)に止めれば良いと思います。
それか、ガステーブルとホースの間に何か置いても良いです。
ただ、テープなどを使うと、掃除が大変なことや、テープの跡が残ります。
私なら、今のまま使います。
念のためにメーカーにも聞いてみました。
テーブルの下(グリルの下)やグリルの熱を出すところの上
などを通らなければ大丈夫ということでした。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- 電気・ガス・水道 ガスについて。 ガスコンロを処分するためにガス元栓からホースを抜いたのですが、元栓のジョイント部分に 7 2023/01/04 13:19
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 台所コンロの火が赤いのは何故?全て新品なのに。 7 2023/03/09 04:58
- 建設業・製造業 散水ホースの接続部品について 3 2023/04/25 16:27
- バイク車検・修理・メンテナンス 車 バッテリー 充電について 写真の様にガス出し穴がありますが、穴にホース装着しなくっても充電器で充 1 2022/12/26 22:26
- その他(悩み相談・人生相談) 明日引っ越し予定です。 今になってドラム式洗濯機が新しい家に入らないことが分かりました。 理由は洗面 9 2022/05/05 07:32
- 洗濯機・乾燥機 ヨドバシカメラで買った洗濯機について、この場合は泣き寝入りですか? 9 2022/11/17 15:30
- DIY・エクステリア 地下散水栓を2つか3つに分岐したい ホースを繋いでそれぞれ右の庭と左の庭に分岐させたいです、あわよく 4 2023/02/20 12:20
- 電気・ガス・水道 屋内ガス瞬間湯沸かし器の水道接続ホースが解らないのです 2 2022/11/02 21:07
- DIY・エクステリア ネジ M24につながるアタッチメント 1 2022/06/13 01:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ガスホースに引火ってありえますか?
掃除・片付け
-
一人暮らししてます。ガスコンロにガスホース繋げてます。 赤い線あと少しで隠れるぐらいまでしかいかない
電気・ガス・水道
-
ガステーブルが壁から近いので心配
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
-
4
ガスホースをアルミホイルで覆ってよいか
掃除・片付け
-
5
二口ガスコンロを購入しましたが、 壁側との距離が数センチしかないため 防熱板の購入を検討しています。
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
6
ガステーブルのサイズ(奥行き)について質問です。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
ガスコンロのスペースがかなりギリギリ過ぎて・・
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
8
ガスホースの交換は自分でできますか?
食器・キッチン用品
-
9
ガスホースは溶けて引火する場合があるのでしょうか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
賃貸物件のキッチンにガス栓が2つあるのですが、どのようにして使えばよいですか? 料理に使うと思うので
電気・ガス・水道
-
11
ガスホース取り付け
電気・ガス・水道
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガスコンロを水平にしたい
-
ガスコンロの火をつけっぱなし...
-
やかんを空焚きしてしまいました。
-
ガステーブルにガスホースが触...
-
ガスホースの交換は自分ででき...
-
ガスバーナーでの炙りについて
-
ガスコンロの目詰まりの直し方...
-
何故CoCo壱の値上がりは止まら...
-
バターケーキなどの2倍材料の...
-
薄型の卓上ガスコンロありませ...
-
ガス釜は焦げたりしますか?
-
強火・弱火について
-
IH専用フライパンをガス火で使...
-
ガステーブルが使えなくなって...
-
お寿司屋さんで、炙るときの道...
-
カセットコロンで石鍋は使えますか
-
LPガスホースの分岐器具
-
チャッカマンやライターで食べ...
-
料理中コンロで火を使う時は、...
-
バザーで露店をします。耐熱シ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガスコンロを水平にしたい
-
ガステーブルにガスホースが触...
-
IH専用フライパンをガス火で使...
-
ガスホースの交換は自分ででき...
-
ガスコンロの目詰まりの直し方...
-
バターケーキなどの2倍材料の...
-
ガスコンロの火をつけっぱなし...
-
カセットコロンで石鍋は使えますか
-
やかんを空焚きしてしまいました。
-
卓上コンロのボンベに穴を開け...
-
クレープ焼き機"電気式"と"ガス...
-
厚揚げのパックが膨張しました
-
ホットサンドメーカーの手入れ方法
-
強火・弱火について
-
ガスバーナーでの炙りについて
-
カセットコンロについて
-
LPガスホースの分岐器具
-
ガスこんろの安全性について教...
-
クレープ屋で使われているクレ...
-
鍋の底や やかんの底が黒く・・
おすすめ情報