
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ポリエステル樹脂の場合対策はあまり無いみたいです。
〈不飽和ポリエステル樹脂は、直射日光の当たらない冷暗所で保存した場合、約90日です。
少量づつ小分けをして密閉したものを冷蔵庫で保存するという方法もあります。
ウレタン樹脂は湿気を極度に嫌います。ご使用の際は必要量だけを容器に移し、すぐにキャップを閉めて下さい。
また一度開栓した樹脂はなるべく早く使い切って下さい。 〉
とのこと。
http://www.matsumura-kasei.jp/faq/index.html
買ったらすぐに小さい塗料缶いくつかに小分けして冷蔵というところでしょうか。
スクリュー蓋の容れ物は密閉が悪いので丸缶が良いと思います。
エポキシのほうが保存が利きます。
http://www.woodencanoe.net/archive/build/frp.html
http://www.woodencanoe.net/epoxy/faq.html#trouble2
ただし硬化剤に色がついてしまうことがありますね。
エポキシは冷蔵していると結晶化する事があるようです。
ご承知のようにエポキシは少量でも安くないですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ メルカリでのスマホ購入 3 2022/06/23 16:03
- アクセサリ・腕時計 生産終了となった高級クオーツ時計の修理やメンテナンスついて教えてください。 購入候補の1つになってい 3 2022/05/12 20:13
- iPhone(アイフォーン) iphone 12proの購入品がバッテリー状態89%でしたが? 3 2022/04/30 15:38
- その他(IT・Webサービス) MacとiPhone両方をお持ちの方に質問です!写真や動画はどこにどのように保存されていますか? ( 5 2022/09/05 11:50
- 邦楽 ワンドライブの容量が残り少なくなりました 2 2022/06/02 11:44
- デスクトップパソコン one driveに保存したほうがいいの?置き場所ごちゃごちゃしたくない 7 2023/01/03 10:07
- バッテリー・充電器・電池 リチウム(リン酸鉄)バッテリーの劣化について 4 2022/06/22 17:08
- 食べ物・食材 食塩5kg入りの保管方法 8 2023/07/05 08:07
- Gmail GMAILの保存容量の変更方法を教えて下さい 保存容量が91%使用されているので、、、、というワーニ 1 2023/04/30 09:46
- 建設業・製造業 危険物の工場持ち込み数量について 2 2023/05/01 20:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セル画の保存環境について
-
FRPにくわしい方!
-
トカゲを樹脂標本にしたいのですが
-
FRP樹脂の保管に、ついて
-
☆保存の仕方☆
-
蛍光灯のカバーの黄ばみ
-
30mm程のパイプの嵌め合わせを...
-
包茎手術であまった皮をアクリ...
-
400円で買った天然石の置物です...
-
アイデア募集!樹脂等でスケート...
-
昆虫標本のような樹脂加工ので...
-
シリコン樹脂
-
イレクターパイプ
-
ペットボトルを染色したいのですが
-
車の内装について。
-
3Dプリンターについて質問です。
-
セル画の保存方法に関する質問...
-
記念硬貨をピカピカに戻すには...
-
樹脂で作った型を繰り返し使う...
-
タツノオトシゴの標本を作りた...
おすすめ情報