dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最新のには何故リフレッシュ機能が不要(ない)なのですか? 継ぎ足し充電しても全くメモリー効果ないのですか? それか、全くではないが殆ど気にならない微々たる程度とかでしょうか

A 回答 (3件)

ご質問文で書かれている後者です



実用上はほとんど無視できるレベルのメモリー効果なので、リフレッシュ機能は設けられていません

気分的に気になる場合は、リフレッシュ機能付きの充電器でリフレッシュさせるのも精神衛生上よろしいかと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2013/08/24 18:21

リフレッシュ不要です。






気になるならば、リフレッシュしてください。

ただ、リフレッシュすると、間違いなく寿命は短くなっていきます。

こちらのほうが、気になるでしょ??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2013/08/24 18:19

何度も質問されているようですね。


そこまで気になるなら、他メーカー製でもよいのでリフレッシュ機能付きの充電器を1台用意して、何度かの充電に1回これを使用すれば、気が済むでしょうか?
昔(5年くらい前)のニッケル水素充電池はリフレッシュが必要でした(メモリー効果が顕著)、エネループやエネループプロ、松下のエボルタ充電池、緑ラベルのニッケル水素は、いままでリフレッシュしたこと無いまま、容量半分くらいで繰り返し充電してますが、メモリー効果は感じられません。

ま、ここまで神経質だとリフレッシュしないと気が済まないでしょうし、出来る充電器を買ってください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ま 神経質で構いませんがそんなに気になるならスルーして下さい

お礼日時:2013/08/24 18:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!