dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで使用していた子機の充電池が充電出来なくなったようなので、充電池を買おうと電気店に行きました。

今まで使用いていた電池は 2.4V 600mAh と表示されています。
売っている電池は 2.4V 800mAh となっていました。
800mAhで良いようですが、mAhの違いは具体的に何が違うのでしょうか?

A 回答 (2件)

こんばんわ。



単純に言うと電池の容量ですよ。

数字が多ければ多いほど長持ち(でも充電に時間がかかっちゃう)て事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
 
mAhの意味が分りました。
今日、そのものを購入し、子機が使えるようになりました。

余談ですが、子機が使えないととても不便でした。

お礼日時:2008/07/31 23:10

》売っている電池は 2.4V 800mAh となっていました。



・その電池のパッケージの説明書きにお使いの子機の型番が記載されていますか。同じ型番のものでないと電池の大きさや接続コネクターが合わない可能性があります。お店の人にも確認してもらいましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

使えなくなった電池を持って行ったので、型番などは問題ありませんでした。

購入交換し子機は使えるようになりました。

念のために、パッケージを見ましたら、子機の型番が記載されていました。字が小さく私には拡大鏡が必要でしたが。
次回の参考になります。有難うございました。

お礼日時:2008/07/31 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!