dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中途半端に使ってある単4電池がたくさんあるのですが、何かいい使い道はないでしょうか。
単3として使えるアタッチメントをつけて携帯の充電に使おうとしたのですが、出力が弱いのかすぐ認識されなくなってしまいました。

A 回答 (6件)

>最初の段階の間違いというのは



充電元の電源には、充電先の電池容量の倍以上なければ、すぐに充電が出来なくなります。
スマホなんかの、充電用の電池は電池の構造的に、電池容量も大きいし充電電流も、多くとれます。
単4電池を、充電元の電池に使うということ自体が、そもそもの間違いです。
用途が全く違うと言う事です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まったく知りませんでした。勉強になりました。

お礼日時:2018/09/10 21:47

感電池は、自然放電をしますから、保管が難しいですね。


タン電池の用途的には、リモコンが多いのではないでしょうか。
リモコンは、消費電力も少ないですから、保管が大変ですね。

まあ、最初の段階で間違いをしていらっしゃるので、致し方ないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
リモコンは確かにあまり交換しません。
あとすみません、最初の段階の間違いというのは、何でしょうか。

お礼日時:2018/09/10 08:45

100均で電池の残量を計測する計測器が売っています。


それでまだ使える電池と、もうほとんど残量が無い電池を分類して残量が少ないものは廃棄されたらいかがでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
しばらく前になりますが計測済みで、どれも半分以上は残っていたと思います。
電力消費が弱いものなら使えるようで、ライトと時計以外で何かそれなりの数を消費できるものがありましたらお願いいたします。

お礼日時:2018/09/09 14:09

単4はLED式の小型懐中電灯の3個使いの用途が多かったのですが、


安価な昇圧と点滅回路が普及し、電池1個で済むようになり、
小型メディアはほとんどリチュウム電池の充電式電池になってきているので
単4電池急速に用途が減ってきています。
身近なところでは、ほとんど電気を使わないで済む、時計ぐらいなものですね。
あと、ちょっと設計が古い無線マウスぐらいですかね。
これなら、中途半端に使ってある単4電池でも充分使えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。時計くらいですか…
あとリモコンは単4電池なのですが、そうしょっちゅう交換するものでもないですし…

お礼日時:2018/09/10 08:41

こんにちは。



据え置きの時計…とかですかね。結構重宝すると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
残念ながら時計は現在のところ新規需要がなく…
もし他に何かありましたら、またお願いいたします。

お礼日時:2018/09/10 08:38

電気消費が少ない時計や、LEDライト。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
残念ながら時計もライトも現在のところ新規需要がなく…
もし他に何かありましたら、またお願いいたします。

お礼日時:2018/09/09 14:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています