dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

失業保険の認定日を忘れてしまった場合について質問です。

離職年月日 25年4月30日
給付制限 3ヶ月
待機満了日25年5月20日
給付制限期間 25年5月21日~25年8月20日
次回認定日 25年8月29日

今日が認定日であることは、ちゃんと意識していたのですが、何故か今日になったら忘れていて、たった今思い出し、真っ青になっています。
どうして今日になって忘れていたのか…。
明日の朝一番にハローワークに連絡するつもりですが、この場合、失業保険の需給開始はやはり延びてしまうのでしょうか?
退職して約4ヶ月、やっともらえると安心していたのに、もうパニックです。
もちろん、自分が悪いのですが…。
延びるとしたら、どれくらい延びるのでしょうか?
詳しい方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

認定日は、次回、9月26日になります。

  1型の木 ですね。

認定日の変更手続きが必要になります。 病気、怪我で14日以内の時(傷病証明書)が必要になります。

うっかり、認定日を忘れた場合は、次回の認定日となります。

*>やむを得ない理由

就職  求人者との面接  選考採用試験など

各種国家試験、検定など資格試験の受験

ハローワークなどの指導により各種講習を受講する場合

働く事が出来ない期間が14日以内の病気、怪我

本人の婚姻など  です。

ですので、忘れていたは、理由には、なりませんので、次回の認定日となります。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
今朝、朝イチでハローワークに行って来ました。
次回はおっしゃるとおり9月26日だそうです。
詳しい回答、ありがとうございました。

実は、今日就職の面接があり、そのことで頭がいっぱいで、認定日のことがスッポリ頭から抜けていたのだと思います…。
一昨日まではちゃんと覚えていて、親にも「明日は認定日だから、ハローワークに行かなきゃいけない」と話していたのに…。
書類選考の結果がなかなか来ず、落ちたと諦めかけていた時に面接の連絡が来て、舞い上がってしまったんです…。
次回の認定日は、絶対に忘れないようにします!
もちろん、就職が決まれば最高なのですが(^^)。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/30 09:33

 こんにちは



 実は、「体調不良」ですと認定日を変更(後ろにずらす)することができます。

 8月29日付けの医療機関や薬局の領収書と併せてハロワに提出すると、その日を
認定日として取り扱ってくれます。

 ※14日以上体調不良が続くと別の給付が発生するので注意。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
医者にツテがあることはあるのですが、やはり後ろめたかったので、正直に忘れていたとハローワークに言いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/30 09:27

通常4週間(次の認定日)です。

    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
今朝、朝イチでハローワークに行って来ました。
4週間後でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/30 09:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!