
新郎の友人代表のスピーチを頼まれました。初めてのことでどうしていいか、不安でぜひとも添削・アドバイスをお願いします。
ちなみに新婦とは一、二度挨拶をしたくらいで面識はありません。
○君、●さん本日は誠におめでとうございます。
またご両家、ご親族の皆さまにおかれましても、心からお祝い申し上げます。
ただいまご紹介に預かりましたと△と申します。
○君とは中学校時代からの友人で今でも仲良くさせて頂いています。
普段は○君の事を○ちゃんと呼んでいるので、ここからはいつもと同じように○ちゃんと呼ばさせて頂きます。
初めて出会ったときはこうして結婚のお祝いまでさせてもらうとは想像もしていませんでした。
僕と○ちゃんとの出会いは中学校で同じ陸上部に入ったのがきっかけです。
第一印象は頭一つ背が高く、威圧感があったので少し怖かったというのが正直な感想です。
学校を一度も休まなかった○ちゃんは部活も毎日欠かさず出ており、リレーの選手にも選ばれていたので足の速くなかった僕のあこがれでした。
中学、高校と6年間同じ学校で同じクラスになったのは一度だけでしたが、休み時間はよく一緒にいましたし、帰りもいつも一緒でした。
高校卒業後はお互い違う学校に行きましたが、連絡を取って映画を見に行ったり、お酒が飲めるようになってからは飲みに行くことも多々ありました。
社会人になってからもそんな関係は変わらず、お互いバイクの免許を取ってからは行動範囲も広がり、目的もなく日光までいったり、花火を観に箱根までいったりしましたね。
そして、長い付き合いの中で感情をあまり表に出さない○ちゃんが一度だけ泣いたのを今でも忘れられません。
それも泣いたのが自分のことではなく僕のことだったからです。
僕がとてもつらかったとき電話をかけてきてくれて、大丈夫だと言ったら「今は我慢するなよ」と言ってくれましたよね。
電話越しに泣いてる○ちゃんの声を聞いて、僕も我慢できずに泣いてしまいました。
その後も僕の心配をして毎日のように部屋を訪ねてきて、次の日仕事があったのに飲みながら話しを聞いてくれ、そんなに無理しないで良いよと言ったら「俺が暇で飲みたいだけだから気にすんな」と笑っていました。
今僕がこうしていられるのも、あの時電話で言ってくれた一言と、部屋に来て話を聞いてくれて一緒にいてくれたおかげでです。
●さん。○ちゃんはただ優しいのではなく、人の気持ちを感じ取れる優しい人なので良い家庭を築いてくれると思います。
お二人の末永い幸せを心からお祈りして、お祝いのご挨拶とさせていただきます。本日は本当におめでとうございます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
ごめんなさい。状況の箇条書きなので、聞く側に立った場合面白みに欠けます。
全体を通して感謝の気持ちをくみ取ることが出来ずらい構成ですので、
今一度考え直したほうが良さそうです。
男性なのに、〇〇ちゃんはナシです。きちんと〇〇さんと言った方がいいですよ。
ご両家の皆様、心よりお祝い申し上げます。
〇〇さん、△△さん、本日はおめでとうございます。
>○君とは中学校時代からの友人で今でも仲良くさせて頂いています。
今でも仲良くしているので結婚式に招待され挨拶もお願いされているのですから
そういったことは普通言いません。
>初めて出会ったときはこうして結婚のお祝いまでさせてもらうとは想像もしていませんでした。
これも言い方が失礼に感じられます。
初めて出会ったころは、こんなに長くお付き合いが続いていくことも、祝辞を述べることも想像できませんでした。
知り合った中学の頃の、〇〇さんは、同じ陸上部に入って頭一つ背が高く大きくとっても威圧感があり
ちょっと怖かった印象が強かったからです。
でも、○○さんは学校も1日の欠席もなく、部活も練習熱心、リレーの選手にも選ばれて、陸上部でありながら
今一だった僕の憧れにもなりました。
*****
その後の文も淡々としていて、時系列に述べているだけなので、もう少しあったハプニングとか感情とか
書かれたほうがいいのではないでしょうか?
このくだりも少し変えたほうがいいです。漠然としすぎていて、話しても
判りにくいと思います。
ここで話してしまっていいか迷ったんですが、感激した出来事なので失礼させていただきます。
長い付き合いの中で○○さんが一度だけ泣いたことがあります。
僕が悩んでいた時に、電話でその悩みを打ち明ける中で、自分のことのように親身になって
泣いてくれました。
「我慢するなよ」と言った声が、涙声になっていて思わず電話越しに二人で泣いてしまいましたね。
男同士なのに人から見るとどうなのかなと思うけど、本当に真剣に考えてくれて
毎日忙しいのに部屋を訪れてくれて、悩みを聞いてくれる心底優しく頼もしい人です。
○○さんも忙しいと思うから「無理しないでいいよ」っていうと
「僕が好きで来てるんだからいいだろ」ってさり気無い気遣いも忘れない人です。
今、頑張っていられるのも、あの時の色々な励ましがあったからだと、心から感謝しています。
状況が判らないので、変えましたが、
ご自分の感情、相手の感情をうまく取り込まないと作文みたいになります。
>●さん。○ちゃんはただ優しいのではなく、人の気持ちを感じ取れる優しい人なので良い家庭を築いてくれると思います。
否定はダメです。
●●さん。彼はとても優しく、そして人の気持ちを考えてくみ取れる優しい人なので、●●さんを大切にして
きっと素敵な家庭を一緒に築いていけると思います。
色々訂正させていただきましたが、ご自身でいいと思った内容で構わないと思います。
ただ相手を否定したり、敬語の使い方が曖昧なところがありますので
その点だけご注意されればよろしいのではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 結婚式の友人代表スピーチの添削をお願いします 3 2023/04/26 19:46
- 結婚式・披露宴 【結婚式でのスピーチ】 今週、親友の結婚式でスピーチをすることとなりました。手紙形式にしようと思うの 2 2022/10/04 21:00
- 結婚式・披露宴 【至急】【添削】花嫁の手紙 1 2022/09/09 17:33
- 結婚式・披露宴 友人代表スピーチの添削お願いします 新婦の友人です 初めてなのでお力添えください ☆さん○さん ご結 3 2022/07/13 20:36
- 結婚式・披露宴 結婚式友人代表スピーチの添削 1 2022/09/09 01:06
- 不安障害・適応障害・パニック障害 生きる意味とはなんですか 7 2023/06/05 00:55
- 結婚式・披露宴 中学時代の友人の結婚式について 20代前半の女です。地方の公立小中学校へ、高校は地元の進学校へ、大学 5 2022/09/13 21:38
- 結婚式・披露宴 友人スピーチのアドバイスをお願いします 3 2022/10/27 00:17
- その他(恋愛相談) 恋愛について。めちゃくちゃ長文です 私(女)は今中3です。 好きな人というか忘れられない人が(男)い 2 2023/01/10 16:02
- 友達・仲間 発言に一貫性がない友達 私は福祉の4年制専門学校に通学中で同じクラスに言ってることがコロコロ変わる子 3 2023/07/16 17:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式の友人代表スピーチに関...
-
至急 結婚式 友人スピーチ 添削
-
雨なのに「晴れのよき日に・・・」
-
至急 結婚式友人スピーチ
-
1週間後に親友の披露宴で友人ス...
-
結婚式のスピーチの原稿用紙に...
-
友人代表のスピーチこれで良い...
-
結婚式のスピーチ添削してもら...
-
友人代表のスピーチについて 10...
-
結婚式友人代表スピーチ 添削希望
-
新郎新婦が幸せになる贈り物あ...
-
結婚式のスピーチ(新郎友人代表)
-
上司とHしてしまいました。
-
既婚者上司を好きになってしま...
-
付き合ってないセフレとデキ婚...
-
来賓と主催者の並ぶ位置について
-
姉の旦那さんのご両親の肩書きは?
-
男性に質問です。 妻よりも友達...
-
友人の結婚式に一緒に行く友達...
-
友人(新郎)の披露宴に参加し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚式のスピーチの原稿用紙に...
-
雨なのに「晴れのよき日に・・・」
-
結婚式の友人代表スピーチの添...
-
1週間後に親友の披露宴で友人ス...
-
結婚式での友人スピーチ 手紙形式
-
*至急*結婚式 新婦友人スピー...
-
結婚式のスピーチ添削してもら...
-
結婚式の友人代表スピーチに関...
-
友人スピーチのアドバイスをお...
-
【至急】 日曜日に友達の結婚式...
-
友人代表のスピーチこれで良い...
-
披露宴での友人代表スピーチの...
-
結婚式の新婦友人代表スピーチ...
-
結婚式の友人代表のスピーチ
-
友人代表スピーチ
-
友人代表スピーチの添削お願い...
-
親友の結婚式のスピーチやるの...
-
幼馴染(新婦20代前半)に結婚式...
-
結婚式スピーチの添削お願いし...
-
結婚式友人代表スピーチの添削
おすすめ情報