dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体調を崩して薬を飲んでいますが、薬が強いのか胃が荒れます。

好きだったコーヒーや紅茶、飲んだあとはムカムカします。
市販のペットボトルのお茶も、たくさん飲めません。

食事制限はないので、水よりもお茶系が飲みたいのですが、ハーブティーなどでお腹にいいとか、胃に優しいものがあったら教えてください。

A 回答 (2件)

そういう時はぬるいお水が一番ですよ。



私は良く胃を悪くしますのでそのムカムカ、よくわかります。
お茶やコーヒーで胸焼けが酷くて眠れない時もありました。
それでもお茶が飲みたいので薄めたりハーブティーにしてみたり。
色々と試しましたが、どれも悪化するだけでした。

胃が弱っているとちょっとした刺激にも過敏になります。
冷たくても熱くてもムカムカしますし、胃の粘膜を保護してくれるミルクでさえ胃酸が上がってきます。
一気飲みなどせずにゆっくり飲んで、なるべく胃に負担のかからないようにしてください。

私はただの胃荒れですが、悪化すると食欲もなく飲んだ胃薬でさえ受け付けない時があります。
体調を崩されての投薬中とのことで一層心配です。
どうかお大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
白湯ということですね。
やっぱりそれが一番いいのでしょうか。
麦茶を薄めて飲んだのですが、未だに胃荒れしている感じです。
一昨日、どうしても我慢できなくて缶コーヒー飲んでしまって、
そのあとムカムカ!失敗した~と思ったのですが後の祭り。

しばらく白湯で我慢します。本当はハーブティーも結構強いのかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/09 16:18

ハーブティーではありませんが、麦茶は如何でしょうか?


今の時期なら冷たくして、冬は温かい麦茶もおいしいですよ。

私はコーヒーと紅茶はミルクをたっぷり入れないと飲めません。
ブラックコーヒーやストレート紅茶、緑茶を飲むとムカムカするのですが
麦茶なら平気です。(ノンカフェインだからかな?と思います)
食事のときは、一年中温かい麦茶を飲んでます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
麦茶ですか!番外編でした。

確かに夏でもいくらでも飲めるお茶です。
温かい麦茶も美味しいですよね。
いま手元にありませんけど、ちゃんと煮出して飲んでみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/05 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!