
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
複層ガラスは日本では大手2社がほとんど作っています。
旭硝子の『ペアガラス』と日本板硝子の『ペアマッチ』です。ペアガラスは旭硝子の登録商標です。トステムやYKKapなどはそこからガラスを仕入れてサッシを販売しています。ヘーベルをはじめ大手のHMはサッシを下請けに作らせています。内部利益を確保するためにです。ヘーベルも同じです。複層ガラスも2社購買にして安く仕入れている可能性もあります。その区別は製品から知ることは難しい。ヘーベル社内で複合ガラスのことをペアガラスといっているなら旭硝子製でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 複層ガラスからLow-E複層ガラスへの変更 1 2023/03/07 20:22
- リフォーム・リノベーション 防音対策に設置する内窓について 4 2023/03/05 17:45
- DIY・エクステリア 不透明の窓ガラスの内側へ、断熱の為の発泡銀シートやプチプチシートを貼ると、しばらく時間が経ったあと剥 4 2022/12/23 20:10
- 洋画 Ed209って、絶対対人用じゃないですよね(笑)だって両腕に20mm機関砲合計3門とロケットランチャ 3 2023/02/27 18:20
- リフォーム・リノベーション ペアガラスの保証 5 2022/07/03 20:01
- 洋画 映画(洋画)のタイトルを教えてください 6 2022/05/04 14:48
- 家具・インテリア 食器棚ガラス戸の敷居で 1 2022/07/24 14:14
- その他(ホビー) 後日溶剤で剥がれる 接着剤 1 2023/01/19 23:23
- その他(悩み相談・人生相談) 今日賃貸マンションの見学に行って6階建ての低層マンションのを観てきたのですが、1階のガラス張りの物置 4 2022/12/01 22:20
- 防犯・セキュリティ これは複層ガラスですか?2重ガラスですか?防犯対策としてはどうですか? 0 2023/03/04 18:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペアガラスの水の抜き方
-
高窓のガラスを透明にするか、...
-
型板ガラスの一部を透明にした...
-
大きなガラスについている丸い...
-
浴室に車用ガラスコーティング!
-
ガラス戸の音をどうにかしたの...
-
ガラスドア上部の小窓が閉じな...
-
「Low EN型F4P3ビート付」は、...
-
ガラス片を浴びた服をもう一度...
-
70万円もした瞬間調光ガラスが3...
-
二重ガラスにフイルムを貼ると...
-
熱割れを証明するには
-
ブロンズペンガラスとは何でし...
-
リビングのすりガラス 採光に...
-
SSG工法について
-
ポリカーボネートと、強化プラ...
-
曇りガラスを透明にする方法
-
浴室に蟻が入ってきます。 侵入...
-
徳島県で注文住宅を新築予定で...
-
風呂場の窓サッシから外壁に水...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペアガラスの水の抜き方
-
型板ガラスの一部を透明にした...
-
大きなガラスについている丸い...
-
飛散防止フィルムは両面に貼る...
-
曇りガラスを透明にする方法
-
浴室に車用ガラスコーティング!
-
70万円もした瞬間調光ガラスが3...
-
リビングのすりガラス 採光に...
-
ガラス片を浴びた服をもう一度...
-
高窓のガラスを透明にするか、...
-
カビキラーの後の白い色が落ち...
-
カーテンウォール(CW)と連...
-
ガラスドア上部の小窓が閉じな...
-
ブロンズペンガラスとは何でし...
-
ガラス面に貼ったプラスチック...
-
住んでいるマンションの窓のゴ...
-
「Low EN型F4P3ビート付」は、...
-
カーテンウォールについて
-
ガラス戸の音をどうにかしたの...
-
ポリカーボネートと、強化プラ...
おすすめ情報