

自分の中では(一方的に)信頼関係が出来ていて、些細な事ならスルーしてくれると思っていた人(友人、同僚、後輩など)が、
実は自分の事をあまりよく思っておらず、自分の不正(捏造ではなく事実)を暴露したらどうしますか?
自業自得と思うだけで終わりますか?それとも、告げ口した人に何か言ったりしたりしますか?
告げ口された人の気持ちや、告げ口された後の行動が気になり、質問した次第です。
ちなみに、私は告げ口する側になる予定です…
出来れば、実際に告げ口をした方、された方の回答を頂けるととても嬉しいです。
なお、質問の回答になっていないような投稿はスルーさせて頂きますので予めご了承下さい。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
難しい部分ではあるんだけどね。
結局は、No,1さんの回答のような状態になるのかな。
不正は確かに悪い事だ。
チクられて困るような事をした奴が一番悪い。
でも、そんな「簡単な事」は誰でも分かってる。
「不正をした本人でさえ」ね。
ただ、分かってても(告げ口される事に)「納得出来ない」となるのは、「その相手が君を信頼しているから」だろ?
このような場合、「相手が不正をした事」と、「君がそれを告げ口する事」とは、また別問題になるのだと思う。
ただ、まぁ客観的に見ても、「お互いに信頼関係が築かれている」のであれば、相手が不正をした段階で、その相手に直接注意してる所だとは思うし、「自分に対する信頼」が、相手にとってはただの都合の良い解釈だけでしかなかったとすれば、このような事態になるのも避けられない事なのかも知れないね。
いずれにせよ、不正をするのもしないのも、見逃すのもチクるのも、どんな行動にも「自分の責任」が伴っているという事は忘れてはいけないよね。
ご回答ありがとうございます。結局は自分で決める事ですものね…
告げ口したからと言って、相手が処分されるかどうかも分からないようなレベルの事なの
ですが、
個人的に迷惑を被ったし、私は相手に不信感を抱いたので、言ってやりたいだけだったりします。
それが、相手が私より上の立場で、相手に直接言えない為、モヤモヤしてしまう羽目に。
決断、なんとかしたいと思います。
No.6
- 回答日時:
私は以前に1度、上司に告発したことがあります。
1回目は大して仲良くない同僚でしたし、告発に関しては匿名であったことにし、上司は私の名前を伏せてくれてましたので、別段何ともなりませんでしたね。
私の気持ちとしては、会社のお金でしたし、経理計算で分かってしまう上に額も小額とは言えないくらいだったので、本人に言わずに上司に報告しました。
もしそれほど大した事では無いのであれば、上司に言う前に直接本人に注意した方が良いですよ。
それで「バレるから気をつけたほうがいい、そういうのは止めたほうがいいよ、直らないなら上司に言わなきゃならなくなるかもしれない」って言ってあげて、それで直らないようなら上司に言っても良いと思います。
それで確かにやられた方とは疎遠になるかもしれませんが、業務上問題があるのなら、然るべき対応はした方が良いでしょう。
ただ、どうあれ上司に告げ口してしまうと、同僚は間違いなく質問者様に悪感情を抱いてしまうのは覚悟すべきだと思います。
ご回答ありがとうございます。
会社からすれば些細な事だと思うのですが、私から見てかなりモヤモヤします。
横領とかそういうような大きな不正ではないため、迷っています。
No.5
- 回答日時:
信頼友達関係なく、不正なら告発は正しいことです。
それで離れていく者は相手がそれだけの関係です。ただ、業務上しがらみで仕方なきこともあるので、基本は自分に迷惑が降りかかった場合しか私はしません。最近よくある、バカッターの住所氏名などの暴き行為は、警察がすればいいことで一般人がすることは私は是としませんし、正義とは欠片も思いません。そのようなことでなければ、自分の信念に聞けばいいと思います。
ご回答ありがとうございます。私の意識とかなり近いです。
不正といっても犯罪レベルではなく、今の所個人レベルで迷惑を被っているだけなので、
言ったところでどうなる訳でもないような気がしなくもないのですが、
その人が執念深かったら嫌だなぁと思って迷っています…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
にー是しぇんま人?は失礼ですか?
-
社外の方に上司の名前を言うと...
-
至急お願いします!!「代理で...
-
特命課長、部長などの特命とは...
-
ビジネスメールで質問です。 ~...
-
もしそういったことでありまし...
-
ビジネスメール 「ご指摘」「...
-
控と写の違いは?
-
事務員です。私の所属は一体何...
-
上司の指示書の字が汚くて読めない
-
仕事が終わって上司より先に帰...
-
「帰宅」の反対は?
-
他部署の人にメールで、自分の...
-
他社と自社の上司に同報メール...
-
お客様を怒らせてしまいました…...
-
目上の方に「お疲れさまでした...
-
千羽鶴を贈る事を何と言いますか?
-
「すでに担当にお伝えさせてい...
-
相手の妹の呼び方
-
目上の人(学生から教授)に対し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
周りがうるさくて電話が聞こえ...
-
友人に自分の不正行為を密告さ...
-
好意バレしてる?
-
にー是しぇんま人?は失礼ですか?
-
会社にくる上司宛勧誘電話の対...
-
人前でこき下ろすような人に遭...
-
散々言ったあとに「俺間違った...
-
電話の話し方
-
かなり、傷つきました。どう思...
-
加工依頼書発行について 月曜日...
-
電話を切るのはどっちが先?
-
上司に報告する時の敬語の使い方
-
私は18歳新入社員の女です。 職...
-
管理職世代の男性に質問します
-
社外の方に上司の名前を言うと...
-
相手の妹の呼び方
-
もしそういったことでありまし...
-
ビジネスメール 「ご指摘」「...
-
特命課長、部長などの特命とは...
-
その日程で大丈夫!と取引先に...
おすすめ情報