
初めて質問させて頂きます。
現在テレビへHDDレコーダーとPS3とスピーカー内蔵テレビ台を接続しています(ビエラリンク)。
先日雷雨の中テレビを視聴中、近くへ落雷がありテレビの辺りから「バチッ」という様な音がして家が停電しました。
停電が終わり電気がついた後、色々と部屋の中の機器がおかしくなりました。
・インターネットに繋がらない(ルーターが壊れていました。今回と関係ないが交換で解決)
・PS3が赤色ランプが点滅し起動しない(これは今回と関係なし)
・HDDレコーダーが起動はするが画面は真っ暗。音は出る
以上ですが、テレビ側の異常でHDMIでの接続を認識しなくなったのでしょうか。
試してみたのは
・デジタル一眼をHDMIケーブルで接続して動画を再生・・・外部入力画面に切り替わるが画面は真っ暗
(PCモニタへHDMIケーブルで接続して動画を再生してみましたが問題なく再生できました。)
・HDMIケーブルを何度も抜き差し・・・認識しない(画面真っ暗)
・HDMIケーブルを一旦抜いて一晩置いてから接続・・・認識しない(画面真っ暗)
・新しいHDMIケーブルを購入し接続・・・認識しない(画面真っ暗)
PS3は故障しているので起動自体できず、テストができていません。
他にHDMI接続機器がない為、テストできていません。
HDDレコーダーの音声が再生されるのは光デジタル出力→アンプ→スピーカーなのでHDMIには関係ないかと。
以上の事からテレビ側のHDMI接続に関する所がおかしくなったかなと勝手に思っております。
何かご意見や、試してみたらよい事、アドバイスなど頂けますと幸いです。
大変恐縮ですが宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おそらく、HDMIの回路の基板が雷の為に焼けてしまったんだと思います。
貴方のお持ちのPCにHDMI出力は有りますか?(ノートでないと難しいとは思いますが)
そこから、出力しても反応無ければ残念ですが、壊れてます。
以前に、仕事中に会社で隣の会社に落雷が有りました。電話がものの見事に数台壊れてました。
不運ですね。 こればかりは、電気の雷対策のコンセントが有りますがそれで 運が良ければ防げたかも???です。
それでもだめな時はダメですし、、、 TVは、またアンテナが付いてるので、アンテナに落雷したら壊れる事あり得ます。
昔のブラウン管のTVは、火を噴くことが有ったそうですよ。
残念ですが、修理に出すしかないと思います。
お気持ち、お察し申し上げます。
ご回答ありがとうございます。
PCをHDMI出力でテレビに接続しましたが映らずです(PC側ではテレビを認識)。
やはり雷は怖いですね・・・
修理代次第ですが、中古品やアウトレットのテレビも視野にして検討したいと思います。
この度はありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
24インチPCディスプレイは、目に負担が大きくないですか
モニター・ディスプレイ
-
ノートPCは、デスクトップより、雷に強い?
その他(パソコン・周辺機器)
-
液晶テレビを、兼用でPCモニタメインに使うのは非経済的でしょうか?
モニター・ディスプレイ
-
-
4
1996年春モデルのパソコンのスペック
デスクトップパソコン
-
5
マクロ使うためのノートPCに必要なスペック
中古パソコン
-
6
CATV受信BS・CSをPCで観る方法
テレビ
-
7
環境音楽をエンドレス(24時間365日)流す方法
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
一つの電話番号で複数人が電話とれる方法ありますか?
固定電話・IP電話・FAX
-
9
PS3のアップデート
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
10
LANカードの増設でDLに影響速度は速くなるか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
FMラジオのノイズを予防するには?
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
12
iPhone(au)メールをOutlookで設定
iPhone(アイフォーン)
-
13
ソフトバンクが無料配布しているFONルーター
SoftBank(ソフトバンク)
-
14
無線LAN?ルーター?の履歴
ルーター・ネットワーク機器
-
15
Cドライブを変えたらインターネットができなくなった
ルーター・ネットワーク機器
-
16
スマホの料金を下げる方法。SPモードは要りますか?
Android(アンドロイド)
-
17
wifiルータでデスクトップPCの使用
タブレット
-
18
PCゲームのHDMI出力にはHDCPが有りますか?
BTOパソコン
-
19
ES ファイルエクスプローラでのLAN接続について
Android(アンドロイド)
-
20
NHKだけブロックノイズが発生する
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SONYから今年の5月に発売された...
-
スカパーチューナーSAS-MS9につ...
-
BSデジタル放送の101ch...
-
1990年頃のサンスイのCD...
-
ビエラ(TH-L37R2)に外付HDDを...
-
デジカメをテレビに直接繋いで...
-
iPod nano第7世代を初期化する...
-
うちん家は1階にWi-Fiがありま...
-
今朝いきなり外付けHDDが読...
-
1台のテレビに2台のBlurayは付...
-
アイパッド アイホンでテレビを...
-
Amazonプライムをネット接続出...
-
PS3トルネに外付けHDDを2台接続...
-
PS3のDVD再生能力?
-
アクオスブルーレイの純モード...
-
【CTV視聴率】CTVってなんですか?
-
USBに直挿しできるMP3プレーヤー
-
ステレオミニジャック(AJ-1780...
-
PCからYouTubeを視聴してる時、...
-
現在のテレビにUSB 端子(入力)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古いラジカセでスマホの音楽を...
-
ビエラ(TH-L37R2)に外付HDDを...
-
Bose TV SpeakerとPS5,TVとの接...
-
j:comのXA401を使っております...
-
アッテネーターの配線について...
-
USBメモリ内の音楽ファイルを古...
-
BSデジタル放送の101ch...
-
PS3トルネに外付けHDDを2台接続...
-
シャープ アクオスの画面の上...
-
SONYから今年の5月に発売された...
-
1台のテレビに2台のBlurayは付...
-
独居高齢者の見守りカメラ
-
エアーエッジでネットミーティ...
-
スカパー、音は出るのは絵が出...
-
テレビがHDMI機器を認識しない?
-
W数の違うソーラーパネルの接続
-
Bluetoothヘッドホンのノイズに...
-
PS3のDVD再生能力?
-
テレビの接続が分かりません
-
テレビはSONYのブラビアA9Gを使...
おすすめ情報