
こんにちは。2年ほど前に購入の、三菱製モニタのトラブルについて、
教えてください。
1年位前からチラつく(色合いがたまに変わる)と思っていたら、
最近は赤の発色がひどく悪くなりました。
それだけならモニタの故障と思うのですが、PCを落とすとき、
さいごにモニタに出るRGBのカラーサンプルの色合いはとても鮮やかなのです。
ですが再起動して、OS(XP)の「ようこそ」画面直前のシスロゴ画面の
ウィンドウズの旗の色の赤は、ほとんど茶色です(調子のいいとき、
ちゃんと赤くなることもたまにあり)
買い替え時なのかなあ(涙)とも思いますが、その前にこれを試してみたら、
というアドバイスをお願いします。
アダプタはGeForce3 Ti200です。
補足:OSのトラブルシューティングを読んで、セーフモード(発色悪し)から
アダプタドライバを削除して再起動というのを試しました。
ドライバは削除してもすぐ再読み込みされてしまうのですが、
「c:\winodows\system32\NVMCTRAY.DLL読み込み時に不具合。。」
というエラーメッセージが出るようになって、問題も解決しなかったので、
「システムの復元」で元に戻しました。
またトラブルシューティングには、BIOSが古くないか、という指摘もありました。
PC本体はDELL製です(モニタは三菱製)。
DELL に相談する道もありでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
終了時のサンプルで、鮮やかな色が出ているとしたら
グラフィックカード、接続ケーブル、モニタのコネクタから基板
のどこかを疑うのが普通でしょう。
どこかの正常なモニタにそのパソコンを接続しても色がおかしい
ならグラフィックカード。
ノートパソコンなど手近に違うパソコンがあるなら、それを持って
来てモニタに接続して、おかしければモニタを疑うべきでしょう。
もう1台パソコンを持っていればすぐなんですが、無ければ友人の
協力とかを得て正常な物に繋いでみては、原因は何か絞り込むべき
でしょう。
終了時に鮮やかな色が出ていると言うなら、私ならグラフィックカード
をまず疑います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Dellのモニタスタンドは他のDel...
-
dellのモニターの設定について
-
型番の末尾の文字列は何を意味...
-
おすすめのモニターありますか...
-
PCモニタの展示が多いお店を教...
-
スマホ修理
-
アプリが左側で開くようにした...
-
液晶モニタのサイズが23.8とか2...
-
液晶テレビの画面が赤い色に。...
-
電子機器の液晶が欠けてきたの...
-
TFTとHDの違い
-
液晶をスプレー式パーツクリー...
-
docomo(ahamo)のAndroidスマホ...
-
電話機の液晶画面が読めなくなった
-
購入後すぐにドット抜けに気が...
-
キッチンパネルをDIYしたいので...
-
パソコン液晶画面の電源を入れ...
-
液晶モニタの電源が入らない
-
モニタが一瞬だけついてすぐ消える
-
パチスロ電源ボックス修理 24V...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DFC動作時の意味を教えて下さい。
-
Dellのモニタスタンドは他のDel...
-
フルHDとWUXGA
-
デバイスドライバは削除しても...
-
イラスト制作用のパソコンのモ...
-
液晶画面の上下で明るさが違う
-
フリッカーって本当に眼に悪い...
-
パソコンに詳しい方、お願いします
-
デュアルモニタにて2つの画面...
-
PCモニタの展示が多いお店を教...
-
ディアル・ディスプレイ時のプ...
-
モニタの赤が発色悪くなりました
-
三菱RDT179Mモニタで設定画面が...
-
型番の末尾の文字列は何を意味...
-
dellのモニターの設定について
-
液晶テレビを、兼用でPCモニタ...
-
モニタに砂嵐のようなノイズが走る
-
Winサーバーでマルチモニタ
-
パソコン モニターの選び方 目...
-
pcディスプレイの輝度とコント...
おすすめ情報