
カテゴリがよくわからなかったのでこちらで質問させてください。
現在自家発電用にオルタネータを探しています.
動力とするエンジンはロビンエンジンのEX13で排気量は126ccになります.
このエンジンを用いて発電したいと考えたときに,
オルタネータはどのくらいのサイズのものを選ぶのがよいでしょうか.
出力として考えているのは、12Vで800W程度あればいいかなと考えて居ます。
また,そのサイズのオルタネータはどのようにして購入するのが良さそうでしょうか.
以上2点になりますが,
教えていただきたく思います.
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.3です。
>それとも1.5倍くらいにして,1500rpmくらいでアイドリングで考えるのが良さそうでしょうか.
アイドリングで「何アンペア必要なのか」、まずこれを決めることが先決です。
オルタネータの発電開始回転数は、12V系ではほとんどのモノが1000 rpm前後です。
900のモノもあれば1100のモノもあります。しかし、電力(電流)を取り出すには、もう少し回してやらねばなりません。
アイドリングでほんの数Aだけでよいのならどんなオルタネータでも1300rpm ほどでよいでしょう。
添付URLは、出力80A品の出力電流特性です。
何A必要なら何回転必要なのか、が分かります。
もし、アイドリング1000rpm時、800W(60A)必要であるのなら、2500rpm 回さねばならず、プーリ比は計算上2.5となりますが、ベルトのスリップを考慮すると、ムチャです。
プーリ比1.5くらいが無難です。
要するに、もっと大容量のオルタネータでないと、60Aは取り出せません。
「オルタネータ特性」で画像検索すれば、何種類かのグラフが出てきます。
日本財団図書館 デンソー製オルタネータ 80A品の発電特性図
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2000/00459/ …
No.3
- 回答日時:
>出力は、12Vで800W程度あればいいかなと考えて居ます。
オルタネータから直接、12Vを取り出すことはできません。
13.5-14.5 Vの範囲内であればOKですが、負荷(出力電流)によって、この範囲内で変動します。また、電圧の変動を少なくするため必ずバッテリ(軽自動車用の小容量で可)もつないで下さい。
まず、12Vが絶対条件なのか確認します。
12V絶対であれば、いったんバッテリに充電して、DC-DCコンバータで12Vにします。
この場合、コンバータの効率を考慮せねばなりませんが、今の製品はそんなに低い効率のものはないでしょう。
>オルタネータはどのくらいのサイズのものを選ぶのがよいでしょうか.
軽自動車または小型車用のオルタネータで公称出力70A品がよいでしょう。
オルタネータのメーカーはどこの製品でも大丈夫です。
オルタネータの出力は、6000rpm(20年ほど前までは5000rpm)時の熱時における出力電流 アンペア(A)で表示されるので、ワット(W)にする場合は、実力値の出力電圧13.5Vで計算します。
すると70A品は、945Wになります。
どの製品でも実力値は、4000rpm でほぼ70A近くになります。
オルタネータの効率は、5000rpm 以下であれば50%と見込めるので、公称70A品を4000―5000rpmくらいで使用すれば、ムダのない使い方になります。
カタログではEX13の定格連続出力は2200W 3600rpm ですから、計画値の800Wに対して十分です。
>そのサイズのオルタネータはどのようにして購入するのが良さそうでしょうか.
配線・接続が分かるなら解体屋で入手すれば安いですが、電装品屋のリビルド品の方が品質チェックすみですから安心です。
それに、オルタネータはバッテリで初期励磁しないと発電開始しませんから、電装品屋ならコネクタの端子の意味や初期励磁の配線についてアドバイスしてもらえます。また、配線側の端子を入手できるでしょう。
電装品業界の組合のHPです。
電整連 Drアンシンのいる工場、ショップ
http://www.jidosha-densou.or.jp/
DC-ACインバータにつなぐことを考えているので,14V付近の電圧が取れればいいと考えています.
少しこちらの考えを足したいのですが,
実は,発電に加えてエンジンから動力を取りたいと考えていて,2600回転でクラッチでつなぐ仕様にしています.
上で教えていただいたように,発電に使うにはEX13で十分そうだったのですが,別にも動力を回すとなると足りない気がしたので,今はEX17の方で考えています.
そこで,アイドリング状態でも発電をしたいと考えているのですが,
アイドリングが1000回転ちょっとだと思うので,そのままの回転数でも良さそうでしょうか?それとも1.5倍くらいにして,1500rpmくらいでアイドリングで考えるのが良さそうでしょうか.
良かったら加えて教えていただけるとありがたいです.
宜しくお願い致します.
No.2
- 回答日時:
1馬力は745Wです発電機の効率が80%ととして、1.3HPのパワーが要りますが、ロビンエンジンのEX13の馬力曲線が判らないのでこれ以上計算できません。
オルタネーターとしては普通車の物で良いと思います、2000ccクラスならピークで100Aは出せるので十分供給できるでしょうが、エンジンのパワーについては判りません。たとえば4000rpmで100Aだとして2000rpmで運転したいなら倍速のプーリーを使い2.6HP/2000rpmのパワーが必要です、1000rpmなら5.2HP(まあそんな馬力は出ないでしょうけど)。
EX13に関してなにも資料を載せなかったことに関しては申し訳ありません.
回転数について細かく教えていただきありがとうございました.
No.1
- 回答日時:
それほど詳しくないですが・・・
そのエンジンだと
連続定格出力(Kw【PS】/rpm):1,9【2,6】/3000 2,2【3,0】/3600
ですので、1900W/3000rpmって事ですよね。
>出力として考えているのは、12Vで800W程度あればいいかなと
普通の乗用車で80A~120Aが主流だと思います。
解体の部品でも買ったらどうでしょうか?
車用のオルタネーターは約3000rpm以上で100%の力を出します。
車の場合クランクプーリーとオルタネータープーリーの大きさが2:1ですので
オルタネーターはエンジンの2倍回転しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) オルタネータの交換(80A→150A)したのですが 3 2023/05/21 10:45
- バッテリー・充電器・電池 自作太陽光発電の電流の安定化 6 2023/04/09 11:14
- 国産バイク レギュレーター交換してもまたパンク。 ヤマハのTMAX500(sj04j)です。 電圧計を付けてるの 5 2023/02/03 22:02
- カスタマイズ(車) 空気エンジンというのがありますが、なぜ実用化されないんでしょうか? 7 2023/03/02 19:08
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫の扉 開閉度が知りたい 5 2022/10/16 09:23
- その他(車) 排気量あたりの馬力が世界一大きい市販のガソリン車 7 2023/06/06 00:58
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 電子部品のデータシートなどを教えて 2 2022/09/21 19:21
- 環境・エネルギー資源 家庭用発電機の事ですが。 5 2023/06/01 10:35
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ポータブル蓄電池使わないなら早急に買うべきではない? 8 2023/01/18 17:37
- 電気・ガス・水道業 太陽光発電での全量売電から余剰売電への変更について教えて下さい。 現在築4年目の戸建住宅(一条工務店 1 2022/08/23 12:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車のサンルーフは暑いですか?☀
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
道路沿いのお店から左折で出る...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
車を傷付ける
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
私は30代後半【男性】なのです...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
前面道路4m、駐車場幅2.8mにア...
-
家族で使ってる車(助手席)に 白...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報