
4歳男の子雑種・去勢済み。
一昨日くらいからドライフードを食べて10分以内くらいで形が残ったまま吐くので、ウエットを小分けして与えています。
そうすると吐きません。
昨日大きめの毛玉が出たのですが、念のためウエットをあと数日あげようと思ってます。
が、今日ふと気になったのですが
寝る前(もぞもぞと場所確保してる時)や、寝てて少し目が覚めた時・そしてまた寝につくまでの間に
口をくちゃくちゃします。
前にも見た事はありますが
今日は数が多い気がするのですが、
これはあまり心配しなくてもいいのでしょうか?
完全に起きてる時は頻繁にくちゃくちゃする事はありません。
お詳しい方、アドバイスお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
気持ちが悪いときによくやりますよね. . .
水で緩和したいときとか. . .
あとは食べた後だと、口内炎などがあっていたいときに
よくくちゃくちゃするって聞いたことがあります。
痛そうかどうか?というところですが、
痛そうでないなら嘔吐をしていたということで、
気持ちが悪いほうの確率のほうが高いかも。胃炎かな. . .
別のかたのご意見にもあるように、病院を極端に恐れない猫(ある程度は
普通としても、ストレスがマックスにならない猫)ならば、
病院に行ってみてもらったほうがいいと思います。
気持ちが悪いときだと、推測ですが、
嘔吐を繰り返すと、食堂とかも胃酸などで炎症をおこしたりしますので、
食道炎になりかけの可能性もありますね。
うちの猫が食道炎と胃腸炎をやったとき、一番悪かったときは
水も吐いてしまって大変な状態でした。
(うちの場合は上記のストレスがマックスになって大暴れして、
意識を失ったりする猫なので命にかかわりそうで、
本当に必要でないとぎりぎりまで病院に行けないですが
さすがにそのときはすぐに連れて行きました。
ドライをはいてしまうというのも、なにかの症状のような気もします。
嘔吐が多い猫だと、胃炎の薬を常備してもいいかもですが、(病院が判断したらです)
まずその場合は、この症状の時には胃炎であろう、というのはプロに
判断してもらう必要があるので、病院に行って、できるだけちょっとでもおかしくなった時からの話を問診で丁寧に答えたら的確に指示が出ると思います。
(うちの場合胃酸ブロッカーの薬が処方されています。
一日どのくらいはいたら与えるのかも、先生に伺ってみてください。
若干弱めの、ホームセンターでも売られている胃腸の薬も用意していて、
こちらは病院の先生にお見せして、もう少し症状が軽いときはこちらで、
と指示をもらいました)
くちゃくちゃする様子も、動画で写せるならそれも先生にお見せしてもよいかもですね。
嘔吐のがあったらそれも。
吐くときは1度ですか?ご飯や毛玉だけをはきますか?胃液も吐きますか?など. . .
しばらくして嘔吐しなくなったら、炎症(だとしたらですが)が
おさまったということかもしれませんが、
急性のものもあるので、大事に至らぬうちに、
行けるものなら病院にまず、というのを
お勧めします。お大事に。
丁寧に色々とアドバイスありがとうございます!
うちの子も病院が極端にダメで、診察どころじゃないのが実情です。
1つの病院ではこれではレントゲンとか撮れないのでと拒否されました。
吠えるというか叫ぶ・噛む・など大変な騒ぎです。
普段はおっとりした子なのですが、
その拒否られた病院で暴れた時に足(太もも)に注射をされ、それが変な場所だったのか、家に帰ってからもびっこを引いたり腰に力が入れれずうまく歩けないくらいの思いをさせられたのが原因だと思います。
今のところ、嘔吐も落ち着いてもう一匹と追っかけっこをするくらい元気はあるので大丈夫だとは思うのですが一度検査に連れて行こうとも思っております。
本当にいっぱいのアドバイスありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
口くちゃくちゃは
気持ち悪い
口内炎がある
空腹時ムカムカする
のが多いです。
気持ち悪い原因だって毛玉なのか、腎不全による貧血なのかで対処が全然違います。
どちらにせよ放置すれば本人が辛いです。
検診や血液検査をすればすぐに原因がわかりますし、普段からやるべきです。
生理現象の毛玉吐きです、と言われたらそれが一番いいのですから。
毛玉だって酷い子は手術になったりします。
様子見せず、病院に行くことをオススメします。
アドバイスありがとうございます。
くちゃくちゃは夕飯後、まったくしなくなったのですが
アドバイス頂いたように一度検診に行ってみようと思います。
アドバイス感謝致します!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 4ヶ月の子犬が初めて嘔吐してしまいました。 おやつのパッケージの後ろに書いていた条件が揃っていたので 2 2023/01/15 00:16
- 子育て 悩み相談です。 義両親と同居、長女3歳 長男0歳 2児の母です。 昨日、とてもモヤモヤするできごとが 9 2022/05/11 11:03
- 猫 猫ちゃん ご飯を食べない、でも立ち上がる 2週間くらい前から猫ちゃん(年齢不詳でももう約10年一緒に 1 2022/04/05 09:35
- 子供の病気 3歳7ヶ月の息子について。 今朝咳き込んで嘔吐してしまいました。 その後も何度か戻してしまいました。 2 2022/09/21 11:37
- 猫 寝たきりの猫を病院に連れていくか 質問失礼致します 今猫ちゃんを介護しております この子は拾った時に 4 2022/04/04 13:52
- 犬 アレルギー持ちの猫のエサについて 2 2022/09/17 11:01
- 鳥類 インコ これは吐き戻し?嘔吐? 1 2022/06/08 12:11
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が隣にいないと寝てても目が覚めてしまい、不安になってしまいます。 今、彼氏の家に泊まらせてもらっ 4 2022/12/30 18:17
- その他(結婚) 男性の方、、毎日セックス嫌ですか? 旦那34歳、私29歳です。 私は、保育園の頃から自慰してました。 3 2022/11/29 23:30
- その他(病気・怪我・症状) 新型コロナに感染しました。最初は喉の痛みだけでしたが、昨日、今日で熱が一気に上がって症状も悪化しまし 2 2022/07/02 04:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫 慢性腎不全の最期の看取り方。
-
16歳の飼い猫が歯ぎしりの様...
-
去勢後ご飯を食べなくなりました
-
老猫のふらつきについて
-
猫のウンチに白い粉?のような...
-
猫に打ったインシュリンの注射...
-
お迎えした猫が、食べない&ト...
-
至急 飼い猫を病院に連れて行き...
-
慢性腎不全の猫ちゃん、最期は...
-
※不快な内容ですみません。 タ...
-
飼い猫さんの血液検査って皆さ...
-
昨日、猫が出産したんですけど…
-
のみが死なない…
-
車の中にノミが大量発生!!
-
猫のワクチン2回目をまだ打って...
-
猫のしっぽがハゲてしまった。(...
-
同性愛の夜について
-
ネコの癖?近づいてきて背後に...
-
母と猫を病院に連れて行く、行...
-
飼い猫が鼻血を出して、急死し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
16歳の飼い猫が歯ぎしりの様...
-
猫 慢性腎不全の最期の看取り方。
-
去勢後ご飯を食べなくなりました
-
リンパ腫の猫ちゃんを看病した...
-
猫が嘔吐、原因はタバコ・・・?
-
一歳になると食べる量が減るの...
-
10才の猫の肝臓に腫瘍が出来...
-
右顎から顔面強打の事故後、餌...
-
体重・ジャンプ力の減少、食欲...
-
家の猫が急に吐き出して・・・
-
愛猫が膵炎で何も食べない。何...
-
猫が餓死する寸前です!助けて...
-
猫が固形物を食べてくれません
-
もうすぐ生後2ヶ月になる子猫が...
-
猫が水を沢山の飲み、食事を食...
-
猫の癌について
-
エサを食べた直後、嘔吐するの...
-
嫌いなエサを上手く食べさせる...
-
猫がゴロゴロいわなくなりました
-
老ネコ18年 異常なまでの食欲
おすすめ情報