
今後の治療方針に悩んでいます。
猫が4日前から、後肢麻痺になりほとんど歩けなくなりました。
麻痺になる前には、片足を引きずったりしていたのですが、翌日には治っていたのであまり心配していませんでした。
しかし、突然4日前に麻痺になってしまったのです。
翌日には、病院に連れていき、レントゲン、血液検査、エコーを取りました。
結果としては、心筋症や骨折の心配はない、ということでした。
獣医さんは、他に考えられる原因は脊髄系の神経ダメージかキズによる炎症などじゃないか、とのことでした。
今は、抗生物質を飲んで3日目になりますが症状はよくなりません。
今後はCTやMRIを取るかどうか、という状態です。
CTやMRIを撮っても必ず原因が分かるかは、分からないと言われました。
明後日には、病院に再度連れて行こうと思っていますが、CTやMRIを撮ったほうが良いのでしょうか?
食欲は、スープ状の猫餌を食べています。水は少し飲む程度。排尿は1日1回。排便はほぼありません。
顔つきから意識は、しっかりしているようです。
猫の症状に詳しい方、また同じような症状の猫を看た方などぜひアドバイス、ご意見をください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
情報が少ないのですがシニアですか?
猫の突然の麻痺は、怪我、血栓(心臓)、脳腫瘍などあります。
記載されているような検査をしてみて怪我や心臓は大丈夫で原因不明なら、CTなどで頭など原因を探るしかないですが…。
脳腫瘍か神経か、かもしれませんね。
痙攣がなければ良いのですが。
http://www.lunahp.com/tumor_head.html
http://profile.ne.jp/ask/q-113432/
http://www.amc-japan.com/pethealth_description/n …
http://www.sukoyaka-ah.com/medical/cn/
圧迫排尿を習ってから、圧迫排尿をしてあげるといいです。
膀胱炎などは余分ですから。
http://handicappedpet.net/helppets/viewtopic.php …
http://www.petjpr.com/column/news-bin/Detail.cgi …
http://d.hatena.ne.jp/papipupepo717/20101124/129 …
床擦れにご注意です。
うちは向きを2時間ごとに変えました。
突然麻痺になり、でも直後にすぐ治り、また次の日麻痺になり一週間闘病し脳腫瘍疑いで亡くなってしまいました。
ですのでMRIなど行く暇が無かったです。
それまでは血液検査はまめにしていましたし、最終的に栄養はチューブから取りました。
今思えば、一度目の麻痺の時点で危険信号だったのかもしれません。
自分で水を飲みに行く、自力でご飯を食べる、ということが難しいと思いますので
鼻や喉元にチューブを入れるとお互いに楽です。
見た目は痛々しいですが、栄養と水分は取れます。
意識があって空腹ではひもじいですから。
投薬も簡単です。
http://aomori-animal-med-c.blog.so-net.ne.jp/201 …
http://nekofu.exblog.jp/21304582
原因が分かり、改善して行くといいですね。
お大事に。
ありがとうございます。
年齢は6才なので、シニアというほどではないです。
麻痺になるまでは、走り回ったりとまだまだ元気な子でした。
床擦れは自分で動いているので、大丈夫だと思うのですが、尿が心配なのでやり方覚えます。
痙攣等はありません。
近々、CT撮ることにします。
色々アドバイス頂き、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こちらのblogに子猫の麻痺を治した経緯が出ています。
この記事が掲載されていたのは他のblogのようですが、この事だけ別のblogにしてくださったようです。
猫の年齢等がわからないので、参考になるかわかりませんが、同じような症状に感じます。
こちらのblogから連絡を取って相談されてはどうでしょうか?
参考URL:http://mahikoneko.blog.fc2.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- がん・心臓病・脳卒中 一過性脳虚血の発作 2 2022/10/10 10:31
- 眼・耳鼻咽喉の病気 ベル麻痺 痛み 妊娠中 1週間前、頭痛が続くなと思いながら働いていたら土曜日に急に顔面麻痺になりまし 1 2023/07/15 20:12
- 病院・検査 腎機能低下、スタチン、急激なダイエット、左肋骨下左胸部ズキズキ痛み 2 2022/12/04 12:54
- 病院・検査 21歳男。自律神経失調症で足のいろんなところが痛くなることありますか?ここ数ヶ月前から謎の体調不良が 4 2022/07/16 10:59
- 金銭トラブル・債権回収 病院でがんの手術を受けさせらそうになり、違う病院でがんではないと言われた。 4 2023/06/02 14:41
- 血液・筋骨格の病気 血尿について。 29歳、男性。今まで血尿ははじめてです。 6日に精液に血が混じり、そのまま寝ました。 4 2023/03/11 13:15
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 謎の体調不良 6 2022/12/06 14:13
- その他(病気・怪我・症状) 脳のMRI検査、脳の造影検査、血液検査、首のMRI検査、上記の検査をしてきましたが 朝起きると身体中 2 2023/07/30 18:26
- がん・心臓病・脳卒中 高齢者の短期間での画像撮影(造影剤あり)や手術につきまして 2 2023/01/29 21:06
- 病院・検査 長文です。ドクターショッピング? これはドクターショッピングにあたりますか? また、新しい病院を受診 6 2023/01/27 10:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
16歳の飼い猫が歯ぎしりの様...
-
去勢後ご飯を食べなくなりました
-
猫 慢性腎不全の最期の看取り方。
-
リンパ腫の猫ちゃんを看病した...
-
猫が餓死する寸前です!助けて...
-
一歳になると食べる量が減るの...
-
愛猫が膵炎で何も食べない。何...
-
老ネコ18年 異常なまでの食欲
-
腎臓・肝臓値が高い猫のエサ
-
食欲旺盛な老猫について
-
眠るように息を引取る猫もいま...
-
4歳のメス猫の腎臓・肝臓の数値...
-
猫の食欲不振
-
猫の癌について
-
推定13歳の愛猫が、どんどん弱...
-
猫が固形物を食べてくれません
-
猫の病気
-
猫がゴロゴロいわなくなりました
-
原因不明の嘔吐を繰り返す猫を...
-
全くご飯を食べない老猫のケア...
おすすめ情報