これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?

今後の治療方針に悩んでいます。
猫が4日前から、後肢麻痺になりほとんど歩けなくなりました。
麻痺になる前には、片足を引きずったりしていたのですが、翌日には治っていたのであまり心配していませんでした。
しかし、突然4日前に麻痺になってしまったのです。
翌日には、病院に連れていき、レントゲン、血液検査、エコーを取りました。
結果としては、心筋症や骨折の心配はない、ということでした。
獣医さんは、他に考えられる原因は脊髄系の神経ダメージかキズによる炎症などじゃないか、とのことでした。
今は、抗生物質を飲んで3日目になりますが症状はよくなりません。
今後はCTやMRIを取るかどうか、という状態です。
CTやMRIを撮っても必ず原因が分かるかは、分からないと言われました。
明後日には、病院に再度連れて行こうと思っていますが、CTやMRIを撮ったほうが良いのでしょうか?

食欲は、スープ状の猫餌を食べています。水は少し飲む程度。排尿は1日1回。排便はほぼありません。
顔つきから意識は、しっかりしているようです。

猫の症状に詳しい方、また同じような症状の猫を看た方などぜひアドバイス、ご意見をください。

A 回答 (2件)

情報が少ないのですがシニアですか?



猫の突然の麻痺は、怪我、血栓(心臓)、脳腫瘍などあります。
記載されているような検査をしてみて怪我や心臓は大丈夫で原因不明なら、CTなどで頭など原因を探るしかないですが…。
脳腫瘍か神経か、かもしれませんね。
痙攣がなければ良いのですが。
http://www.lunahp.com/tumor_head.html
http://profile.ne.jp/ask/q-113432/
http://www.amc-japan.com/pethealth_description/n …
http://www.sukoyaka-ah.com/medical/cn/

圧迫排尿を習ってから、圧迫排尿をしてあげるといいです。
膀胱炎などは余分ですから。
http://handicappedpet.net/helppets/viewtopic.php …

http://www.petjpr.com/column/news-bin/Detail.cgi …
http://d.hatena.ne.jp/papipupepo717/20101124/129 …
床擦れにご注意です。
うちは向きを2時間ごとに変えました。
突然麻痺になり、でも直後にすぐ治り、また次の日麻痺になり一週間闘病し脳腫瘍疑いで亡くなってしまいました。
ですのでMRIなど行く暇が無かったです。
それまでは血液検査はまめにしていましたし、最終的に栄養はチューブから取りました。
今思えば、一度目の麻痺の時点で危険信号だったのかもしれません。

自分で水を飲みに行く、自力でご飯を食べる、ということが難しいと思いますので
鼻や喉元にチューブを入れるとお互いに楽です。
見た目は痛々しいですが、栄養と水分は取れます。
意識があって空腹ではひもじいですから。
投薬も簡単です。
http://aomori-animal-med-c.blog.so-net.ne.jp/201 …
http://nekofu.exblog.jp/21304582

原因が分かり、改善して行くといいですね。
お大事に。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
年齢は6才なので、シニアというほどではないです。
麻痺になるまでは、走り回ったりとまだまだ元気な子でした。

床擦れは自分で動いているので、大丈夫だと思うのですが、尿が心配なのでやり方覚えます。
痙攣等はありません。
近々、CT撮ることにします。
色々アドバイス頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/17 16:38

こちらのblogに子猫の麻痺を治した経緯が出ています。


この記事が掲載されていたのは他のblogのようですが、この事だけ別のblogにしてくださったようです。

猫の年齢等がわからないので、参考になるかわかりませんが、同じような症状に感じます。
こちらのblogから連絡を取って相談されてはどうでしょうか?

参考URL:http://mahikoneko.blog.fc2.com/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。
参考にして、治るようできるだけフォローしていきます。

お礼日時:2014/04/17 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報