重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

主婦は一般的に食材の単価(肉や野菜など)を知っているのは当然でしょうか?
また、東京都の23区外に住んでいるのですが、35歳前後の夫婦で子供一人5歳(男)という
家族構成です。一般的に夫のお昼や夜の食費を含め70000円は一般的に
多いでしょうか?夜といっても月に2,3回1000円弱の食事をし、
飲みに行ったりするわけではありません。

A 回答 (1件)

夫の昼食・夕食=70,000円は多いなんてもんじゃない。

僕は弁当・夕食も家でする。
経費節減を叫んでいるのに,少し甘い,主婦は新聞のチラシを見るのが仕事(^・^)

この回答への補足

質問が悪くてすみません。
家族の1か月の食費の支出が夫のお昼等々も含め7万円ということです。
夫の飲み会等に行く費用は入っておりません。
夕飯を食べて帰ることが、月に2,3回あり、
その費用が1回1000円くらいかかることがあるということです。

補足日時:2013/09/22 19:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!