No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今の気温だと1週間から10日くらいで芽が成長してくると思います。
芽っていうのは、にんにくの中にある色の変わった部分のことで、買ったときはほんの数ミリだったのがだんだん大きくなって、膨らんできます。小さいうちでも、この部分を取ってから調理した方がベターです。何か苦味があるみたいですので。大きくなっても、取ってしまえばいいわけですが、芽が大きくなると共に、そのまわりの部分が次第にかすかすになってきます。
しまいには、本当の緑の芽が先っちょから出てきますからこうなったら、もうダメですね。
たくさん買ってしまったときは、オイル漬けにして炒め物やパスタに使ったり、醤油漬けにしてチャーハンに入れたり、、、と活用してください。
No.5
- 回答日時:
#5です
にんにくでしたね、失礼しました
ニンニクについても答えた記憶が・・・と思ったけど思い違いだったか?
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=375570
とりあえず冷凍すればかなり持ちます
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=375570
No.4
- 回答日時:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=569523
以前、同様の質問に回答しています・・・
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=569523
以前、同様の質問に回答しています・・・
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=569523
No.3
- 回答日時:
カビが生えるまでそのままにしてます。
剥いてみて、異常がなければ使ってますよ。
あまり長い間置いておくと、芽の部分が大きくなって、食べるところが少なくなったり干からびてたりします。
のびた芽にそのまま水をあげて「にんにくの芽」を採取しても良いかと思います(^^)。成功したことはありませんが。
No.2
- 回答日時:
家で作っている、にんにくは秋に収穫してから
軒下につるして保存していますが芽が出て
にんにくの中がスカスカしない限り使用しています。
芽が伸びすぎると使い物ならないです。
ちなみに今もつるしてありますが皮をむくと全部、
芽が出ていて使い物になりません。
じゃが芋や玉葱など・・・
芽が出てくると芽に栄養がいってしまい買った時と
その物自体が変わってきますネ。
自信は無いのですが・・・
買った時と同じ位の状態だとベストかと思います。
私の場合は皮をむいてみて色が変色していたり
にんにくが柔らかくなっていたりしたら使いません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(料理・グルメ) 古代米うどんが祭りで常温で売ってたのですか、食べでも大丈夫でしょうか?賞味期限は、あと3日持つのです 6 2022/10/16 05:25
- 食べ物・食材 玉子の賞味期限 9 2022/06/24 12:56
- 食べ物・食材 ゼリー飲料の賞味期限について 賞味期限が約1年前(2021.12.10)です。内容物は真空保存?みた 5 2022/11/03 19:28
- 食べ物・食材 スーパーで賞味期限前日に割引されていた要冷蔵のパウチタイプのレトルトカレーを帰宅後冷凍しました。 何 7 2023/08/05 21:41
- 食べ物・食材 お米 7 2022/08/18 15:36
- 食べ物・食材 スーパーの鶏胸肉について! 鶏胸を1キロ入っててだいたい5日くらいの賞味期限なんですが、毎日たべるの 3 2023/01/12 18:17
- 食べ物・食材 卵 賞味期限切れ1週間 みなさんは食べますか? 冷蔵庫にて保存してました。 逆に賞味期限切れて何日ま 13 2023/04/07 18:59
- 食べ物・食材 食パンについて 市販の食パンを冷蔵庫で保存してあと2日で賞味期限切れの時に開けて昨日賞味期限切れまし 9 2022/07/29 07:41
- お菓子・スイーツ 常温で保存していたチョコは食べられますか? ちなみに賞味期限3ヶ月前のものです。 クッキーかパウンド 6 2022/08/02 17:50
- レシピ・食事 豆板醤って開封後冷蔵庫のなかに保存しておくと、賞味期限切れ後はどのぐらい持ちますか? たまに焼肉する 2 2023/08/05 16:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
芽の出たエンドウ豆、食べても...
-
玉葱から芽がでてきたのですが...
-
キャベツの中に花?芽?
-
ポテトチップスにはなぜ「じゃ...
-
じゃがいもの植え方
-
庭に生えてる大葉の色が……。
-
ブルーベリージャムを作る際の...
-
バナナの中心に穴?
-
生姜の栽培方法
-
車を温室代わりにする育苗の方...
-
高いバナナ
-
一つの種から芽は・・・(柑橘系...
-
ひまわりって1年で終わりですか...
-
マンゴーの種を食べたってあり...
-
枝豆は、実を食べています。 落...
-
スイカを真夏の車の中に6時間...
-
pepitaの意味と発音など
-
バナナがすごく柔らかくなって...
-
メロンの種は食べますか、ぜひ...
-
種蓮華ってなんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報