
いつも参考にさせていただいております。
今回、自宅のPCに構築した開発環境のDBに、急に接続できなくなりました。
====================================
【開発環境】※ASP環境
OS :windows 8
IIS:8.0
DB :(1)MySQL 5.5.32
※「mysql-connector-odbc-5.2.5」もインストール済。
(2)Access2013
====================================
先日まで、問題なくDBに接続できていましたが、寝ぼけて何かの設定を変えてしまいました。
※恥ずかしながら、気づいたら設定変更後で何の設定を変えたのか不明です。。。
すると、今まで正常に接続できていたMySQLとAccessが、以下のエラーで接続できなくなりました。
====================================
【MySQL接続】
Microsoft OLE DB Provider for ODBC Drivers エラー '80004005'
[Microsoft][ODBC Driver Manager] データ ソース名および指定された既定のドライバーが見つかりません。
【Access接続】
Microsoft OLE DB Provider for ODBC Drivers エラー '80004005'
[Microsoft][ODBC Driver Manager] 指定された DSN には、ドライバーとアプリケーションとのアーキテクチャの不一致が含まれています
====================================
なお、接続箇所のロジックは以下となります。
====================================
【MySQL接続】
Set oCn = Server.CreateObject("ADODB.Connection")
oCn.Open UDL_FILE(※1), "", ""
※1 上記「UDL_FILE」は、以下の内容を設定しているUDLファイルを読み込んでいます。
------------------------
[oledb]
; Everything after this line is an OLE DB initstring
PROVIDER=MSDASQL;DRIVER={MySQL ODBC 5.2 Unicode Driver};SERVER=localhost;USER=hogeU;PASSWORD=hogeP;DATABASE=hoge;
------------------------
【Access接続】
Set poCnMdb = Server.CreateObject("ADODB.Connection")
poCnMdb.Open DNS(※2), "", ""
※2 上記「DNS」は、ODBCデータソース アドミニストレーター(32bit版)で登録したシステムDSNです。
------------------------
ドライバー:Microsoft Access Driver(*.mdb)
------------------------
====================================
MySQLやODBCドライバーの再インストールを試みましたが、上記エラーが解消されません。
自業自得なのは重々承知しておりますが、復旧できなくて大変困っています。
お忙しいところ申し訳ありませんが、復旧方法のご教授をお願いいたします。
以上です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
MySQLをODBC接続? 今のConnector/NETならEntity Frameworkを使えるのに。
。うーん、ACCESSとドライバ併用ですか。それなら仕方ない。
自分の経験では、mysql-connectorが怪しい。
ひょっとして、プロジェクトのターゲットフレームワークを変更してません?
返信が遅くなり申し訳ありません。
本件については、無事に解決しました。
mysqlやodbcのドライバを32bitバージョンから64bitバージョンに変更するとうまくいきました。
なぜ、こういうことになったか調査中です。
ご教授いただきありがとうございました。
以上です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) EXCELの外部データ取得ができない 1 2023/03/23 09:03
- MySQL 参考書に従って入力したつもりでしたが、最後はエラーがでました。 1 2022/09/28 03:45
- MySQL PHP 画像のアップロード Qiita 2 2022/11/28 04:44
- MySQL データベースの複製の仕方(mysql) 2 2023/05/30 18:24
- その他(コンピューター・テクノロジー) WO mic のUSB接続でエラーが出ます。 1 2022/07/09 09:58
- その他(プログラミング・Web制作) mariadbでのエラー 1 2022/11/15 12:31
- MySQL mysqlがインストールされているのかどうか 1 2023/06/05 14:19
- MySQL mysqlがインストールされているのかわかりません 1 2023/06/05 02:26
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス FileZillaを使用してwpXサーバーに接続できない 2 2022/03/29 21:02
- Access(アクセス) Access DAOのExecuteメソッドのオプション(RecordsetOptionEnum)に 1 2022/09/19 07:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LANケーブルは接続されてい...
-
eoの接続について(助けてくだ...
-
接続がプライベートではありま...
-
固定IPの必要性
-
会社イントラネットへ接続失敗...
-
ワイドスターII+moperaUでネッ...
-
突然インターネットに接続できない
-
ルータ管理画面へアクセス出来...
-
Mi Band
-
PSNについて
-
任天堂DSブラウザーの接続設定...
-
LANポートは光るのにインターネ...
-
【Windows10】自動構成IPv4 ア...
-
リンク速度が1Gbpsから100Mbps...
-
サーバに接続できません。
-
USB接続のマイクについて
-
WIN10 64BITでネットに接続する...
-
Windows7 PCでエアーポッズが使...
-
pcにps4のコントローラーを接続...
-
XP Home editionの端末はドメイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【Windows10】自動構成IPv4 ア...
-
LANケーブルは接続されてい...
-
WIN10 64BITでネットに接続する...
-
接続がプライベートではありま...
-
再起動しないとネットに繋がらない
-
LANポートは光るのにインターネ...
-
リモートデスクトップ。IPアド...
-
WDCLOUD ドライブと接続できな...
-
■リモートデスクトップ接続につ...
-
会社のノートPCを使って、自...
-
MS Accessからのデータベース接...
-
【大至急】DB接続ができなくな...
-
COPYコマンドによるシリアル通信
-
VPN接続でVPNから先のサーバー...
-
USB接続のマイクについて
-
アイフォンで、位置情報の共有...
-
vb .net スマートデバイスの接...
-
突然puttyを使ってSSH接続でき...
-
「TeamViewer」の「VPN」接続に...
-
QL Server compact3.5の質問です
おすすめ情報