A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
4つ目の質問ですね。
回答者の方々の親切な説明を、理解できましたか。学校か塾の宿題ですか。いずれも参考書などに出ている、代表的な問題です。(1)は、共通因数をみつける問題です。
(2)は、4乗となってるお決まりの問題です。( )^2 -( )^2 の形に変形します。ただ、最後に、( )の中がまだ因数分解できるタイプです。
(3)の問題も、( )^2 -( )^2の形ですが、( )内が3乗となる形ですので、高校生ですね。
どれも基本ですから、学校や塾の授業をよく聴いて頑張りましょう。
No.2
- 回答日時:
1番は(a-b)をWとおいて、wX+WYになって、Wが一緒だからW(X+Y)になって、Wを元に戻して(a-b)(x+Y)になると思うよ!
あとの問題はよく見えないからわかりません。
No.1
- 回答日時:
1.
(a-b)x-(a-b)yと変形して…
2.a2=A,b2=Bとすると、
(a4-b4)
=A2-B2
=(A+B)(A-B)
A=a2,B=b2に戻したら、もうひと作業
3.
x3=X,y3=Yとして、あとは2.の応用
(x3+y3)(x3-y3)を公式を使ってさらに因数分解
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 Rを用いた「繰り返しがある直交表実験計画法」の分析方法 8 2023/08/01 17:58
- 数学 中3多項式置き換えによる展開と、因数分解について ①(x+y-2)^2 ②(x-y+5)(x-y-5 2 2022/04/21 00:00
- 数学 中3因数分解の問題です。 この画像の問題の、詳しい解き方と答えを教えてください。よろしくお願いします 2 2022/04/20 23:41
- 数学 素因数分解は素数になったら辞めるはずなのに、 画像のようにルート24の素因数分解が2の2乗×6と、 5 2023/06/13 22:57
- 数学 高校数学で質問があります。 2 2023/02/13 15:49
- iCloud iCloudが表示されない 1 2023/03/13 10:06
- 数学 x^4-2x^2+16x-15=0 という因数分解の答えが、 (X-1)(X+3)(X^2-2X+5 4 2022/05/15 16:20
- 数学 高校数学 因数分解 a(b+c)²+b(c+a)²+c(a+b)²-4abc の解き方を教えてくださ 2 2022/08/25 17:09
- 数学 数学 因数分解 高校などで習う因数分解では、 次数の最も低い文字に着目すると、 簡単に解ける場合があ 2 2022/08/02 22:55
- 数学 【 数I 因数分解 】 問題 3x²-xy-2y²+6x-y+3を因数分解せよ。 私の解答 ※写真 2 2022/07/16 13:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
塾講師です。生意気な小学生に...
-
塾で生徒が休んだ際の給料のこ...
-
年度途中に非常勤講師を辞めたい
-
宛名について・・・○×校長
-
学校の出席簿で「事故欠」につ...
-
パチンコを高校生(18歳)が年確...
-
かけ算の順番などの不毛な議論
-
学校のプリント
-
今日カラオケで補導されかけま...
-
教師って… ほんっとにクズばか...
-
学校内で子供が盗難にあった場...
-
高校生です。 学校を公欠すると...
-
16歳男子です。 僕は原付免許を...
-
急ぎです。 高3です。 学校で...
-
ヒステリーなおばさん教師は 教...
-
教員に見える人ってどんな人?
-
子どもが学校の壁に穴をあけて...
-
先生 ばれた
-
学園ドラマ
-
体育教師ってなんであんなに頭...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年度途中に非常勤講師を辞めたい
-
塾講師です。生意気な小学生に...
-
0.2を分数に直すと5分の1なんで...
-
塾で生徒が休んだ際の給料のこ...
-
塾で居残りさせるのは
-
子供のIQが高いみたいです。...
-
塾講師、バイト先の生徒がスト...
-
sinθとかcosθとかって約分する...
-
塾講師のバイトをやっていく自...
-
指導行き過ぎについて 個別塾の...
-
中学受験 早稲田アカデミー ...
-
2と77分の44を約分してくだ...
-
小中学生の子供がいる親です。
-
写真のように分数の割り算をす...
-
個別指導塾のアルバイトについ...
-
以前通っていたやばい塾のGoogl...
-
因数分解
-
どうして√8が√2 になるのか 分...
-
塾の開業にあたって
-
二次方程式を解の公式を使い解...
おすすめ情報