電子書籍の厳選無料作品が豊富!

添付画像の因数分解を解いてください!!できれば解説もお願いします。

「因数分解」の質問画像

A 回答 (3件)

 4つ目の質問ですね。

回答者の方々の親切な説明を、理解できましたか。学校か塾の宿題ですか。いずれも参考書などに出ている、代表的な問題です。
(1)は、共通因数をみつける問題です。
(2)は、4乗となってるお決まりの問題です。( )^2 -( )^2 の形に変形します。ただ、最後に、( )の中がまだ因数分解できるタイプです。
(3)の問題も、( )^2 -( )^2の形ですが、( )内が3乗となる形ですので、高校生ですね。

 どれも基本ですから、学校や塾の授業をよく聴いて頑張りましょう。
    • good
    • 0

1番は(a-b)をWとおいて、wX+WYになって、Wが一緒だからW(X+Y)になって、Wを元に戻して(a-b)(x+Y)になると思うよ!



あとの問題はよく見えないからわかりません。
    • good
    • 0

1.


(a-b)x-(a-b)yと変形して…

2.a2=A,b2=Bとすると、
(a4-b4)
=A2-B2
=(A+B)(A-B)
A=a2,B=b2に戻したら、もうひと作業

3.
x3=X,y3=Yとして、あとは2.の応用
(x3+y3)(x3-y3)を公式を使ってさらに因数分解
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報