
大学一年生女です。アルバイトで塾講師をしています。
現在夏期講習中で小4から中3まで教えています。
動画形式の集団型の塾です。
この塾の中3の生徒たちがストレスです。
夏期講習で、中3生は隣同士など近い席にいることから授業中話す、手紙を回す、ヒソヒソ笑うなど全く集中せず目に余ったので注意しました。
そうしたら私はどうやら彼らの中のウザい講師に位置付けられたようで私が出勤すると『来やがった』などの暴言やすれ違うとヒソヒソ笑われたり、進度チェックをわざと私のところに提出しないなど嫌がらせ?のような行為をされます。
態度に出すのはいけないと思いつつもこういうことをされていると近づきたくもなくなってしまい、今ではバイトが苦痛でたまりません。
人手が足りないのもありますが中3でも真面目に取り組む生徒や、他の学年の生徒たちの力になりたいのでここで辞めるのも、と考えています。
それに中3は卒業が近いですし、このまま我慢するべきでしょうか?それとも中3生がストレスなので少しお休みしたいと言っても大丈夫でしょうか?
もうどう対処していいかも分からないです。
ご助言お願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.4です。
コメントも読みましたが、教室長がそれでは話になりませんね。
駄目だこりゃ……としか言いようがない。
そこの塾の形態がどうなっているのかは存じ上げませんが、取れる対応としてはおおよそ2つしかないでしょう。
1.そこの塾がちゃんとした運営本部などの経営面でのピラミッド構造がある場合、現状の教室の問題と教室長に何度も相談したが全然あてにならない旨を本部へ通報。
これは、その校舎がフランチャイズじゃなく塾直営の校舎である場合か、フランチャイズでも同一オーナーが校舎を多数展開している場合のみに使える手です。
2.そこの塾がフランチャイズなら、1.の手段はまず無理なので、さっさと見切りをつけて退職。
質問者さんの中では2に傾いているでしょうが、1の手が使えるのであれば検討に値するとは思います。
No.4
- 回答日時:
動画形式なので気が緩みやすい状況下とはいえ、授業中にまったく集中しておらず、私語や手紙を回している状況だけでなく、注意後の態度・行動も悪質です。
少なくとも、その生徒らはなぜ怒られたのかということをまったく反省もしてないでしょう。
そういう状況を放置し続けるのは、教室の評判そのものにもかかわる話ですが、教室の上の人はその話はご存知ですか?
その状況は教室の責任者に事情を伝えて、どう対応すべきか、もしくは教室レベルとして強く対応しないといけない話だということを伝えましょう。
責任者がまっとうなら、即対応しないといけないレベルの話です。
他の中3生も、その中3生の連中に対するストレス・不満がかなり溜まってる気もしますけどね……。
教室の上の人から注意しても問題行動が治まらなかったり、その状況でも責任者が退塾処分を渋ったりした場合は、見切りをつけて退職すれば良いですよ。
タイミングとしては冬期講習の直前あたりかな。
本来は年度替わりで退職というのが一番後腐れが無いのですけどね。
回答ありがとうございます。
教室長には何度も報告し相談しています。
が、席を離すという対応もせず、怒る時も『ダメですよぉ〜』といったぬるい対応ばかり。中3生のご機嫌をとっているようにしか思えないのです。他の生徒にはかなりきつく叱ったりしているのですが。
ここにいても私の精神が持ちそうにないので冬期講習前にやめようと思っています。この教室長に何を言っても無駄な気がします….

No.3
- 回答日時:
ガンガン怒ってあげましょう。
あんたらは何しにここへきてるんや。
イヤやったら、やめて帰れや。
まじめに勉強してる子が迷惑してる。
そういうのを人の迷惑かえりみずっていうんや。
とかね。
ガンガン怒る、ですか!この際気にせずに他の生徒のために怒る教師になるという手もありますね。
下の方のお礼にも書きましたが余計に態度が悪化しそうで、そうなると私の精神が持ちそうにありません…。

No.2
- 回答日時:
そうやってんのは一部の子供でしょ?知らない振りしてればいいじゃん。
他の生徒の指導に支障をきたしてないなら気にせず続けて、あいつらはビジネスって割り切ることはできない?
私なら一部のガキのいびりで仕事を失うくらいなら、反抗期のガキは大人の対応でスルーするけど
でもあなたにも色々、事情がありそうなので
何か適当な理由をつけて、お暇をくださいって言うのもありですよ。
どうせ2度とかかわらないガキなんだし。自分のペースを崩されるのもしゃくでしょ。
講師にいきり立ってる俺たち勇気あるぜぇ。お?ついに辞めさせてやったぜぇ?ワイルドだろぉ
余計なお金払って勉強しに来てるのにおかしな子供だね。
なんかいろいろ考えていたら、自過剰な勘違い男と付き合うのもよくないから
辞めたほうがいいかも。がんばれ。
回答ありがとうございます。
一昨日も授業があったのですが、ビジネスと割り切り、ひたすら無視しました。が、無視されるのが面白くないのか、私をあいつ、これ呼ばわりしてきたりますますひどくなりお手上げ状態です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 予備校・塾・家庭教師 塾講師のバイトを辞めます。正当な理由でしょうか? 私にだけ問題のある生徒を回されている気がするからで 5 2023/05/31 01:35
- 予備校・塾・家庭教師 アルバイト代について質問です。 大学4年生、春から新社会人です。4年間塾講師としてアルバイトをしてき 5 2023/02/17 09:37
- 会社・職場 4月から社会人2年目になる女です。 今の仕事をしてると毎日が鬱なので、今から1年以内に転職したいです 1 2023/03/16 08:53
- 予備校・塾・家庭教師 塾講師のバイト、ミスについて こんにちは。大学2年生です。塾講師のバイトをして1年ほど経ちます。 慣 1 2022/06/13 23:47
- 予備校・塾・家庭教師 大学生です。 塾講師のバイトをしてます。 バイト先の同い年の人(A)と自分を比べてしまい、劣等感を感 4 2023/07/17 22:33
- 予備校・塾・家庭教師 夏期講習は、行った方がいい? 私は、都内在住の高3男子です。 今、高校受験用に入った個人経営の塾に週 6 2022/06/15 00:05
- アルバイト・パート バイト前に飲酒する人について 6 2022/09/11 12:11
- アルバイト・パート アルバイト二週連続欠勤について 2 2022/09/08 00:44
- 予備校・塾・家庭教師 塾講師の突然の変更について 2 2023/03/06 01:15
- 大学受験 大学生に保護者なんかいるの? 4 2023/08/23 16:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年度途中に非常勤講師を辞めたい
-
塾講師です。生意気な小学生に...
-
以前通っていたやばい塾のGoogl...
-
0.2を分数に直すと5分の1なんで...
-
塾で居残りさせるのは
-
小中学生の子供がいる親です。
-
塾講師のバイトをやっていく自...
-
宛名について・・・○×校長
-
何で学校の先生って、性格悪く...
-
補導されました。 16歳です。 ...
-
パチンコを高校生(18歳)が年確...
-
16歳男子です。 僕は原付免許を...
-
「~に代えて」の使い方
-
今の小学生ってネイルと毛染め...
-
子どもが学校の壁に穴をあけて...
-
教師って… ほんっとにクズばか...
-
高校生なのですが 昼間の公園で...
-
学校に通報されたかもしれない ...
-
高校3年生です。 先週煙草が警...
-
勝手に写メを撮られました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
塾講師です。生意気な小学生に...
-
0.2を分数に直すと5分の1なんで...
-
年度途中に非常勤講師を辞めたい
-
塾で生徒が休んだ際の給料のこ...
-
塾講師、バイト先の生徒がスト...
-
子供のIQが高いみたいです。...
-
塾講師のバイトをやっていく自...
-
塾で居残りさせるのは
-
中学受験 早稲田アカデミー ...
-
sinθとかcosθとかって約分する...
-
2と77分の44を約分してくだ...
-
指導行き過ぎについて 個別塾の...
-
以前通っていたやばい塾のGoogl...
-
二次方程式を解の公式を使い解...
-
中1数学
-
宛名について・・・○×校長
-
中学生だけで、飲食店って行っ...
-
学校内で子供が盗難にあった場...
-
パチンコを高校生(18歳)が年確...
-
16歳男子です。 僕は原付免許を...
おすすめ情報