アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

tanθ≧√3の解答、解説を教えてください。

A 回答 (6件)

tan のグラフは、知っといた方がいいよ。


参考↓
http://ja.ftext.org/%E4%B8%89%E8%A7%92%E9%96%A2% …
    • good
    • 1

No.3です。



ANo.3は角度の単位を弧度法のラジアン単位を用いましたが、度数法の「°(度)の単位」の解答に直せば以下のようになります。

θの範囲指定により解答は変わる。

0°≦θ≦180°の範囲なら
 tanθ≧√3/1より 60°≦θ<90°
180°≦θ≦360°の範囲なら
 tanθ≧(-√3)/(-1)より 240°≦θ<270°
0°≦θ≦360°の範囲なら
 tanθ≧√3/1より 60°≦θ<90°, 240°≦θ<270°
θが実数の範囲なら
 tanθ≧√3/1より
 nを任意の整数として
 (60+n*180)°≦θ<(90+n*180)°

となります。

(注)単位円を使って考えるといいでしょう。

参考URL:http://zine.ziehfeder.com/post/60290015912
    • good
    • 0

変わらないよ。


A No.1 で、全てを尽くしている。
θ の範囲に、質問文に書かれていない制限があれば、
それに応じて、k の範囲も制限を受けるだけ。
    • good
    • 0

θの範囲指定により解答は変わる。



0≦θ≦πの範囲なら
 tanθ≧√3/1より π/3≦θ<π/2
π≦θ≦2πの範囲なら
 tanθ≧(-√3)/(-1)より 4π/3≦θ<3π/2
0≦θ≦2πの範囲なら
 tanθ≧√3/1より π/3≦θ<π/2,4π/3≦θ<3π/2
θが実数の範囲なら
 tanθ≧√3/1より
 nを任意の整数として
 (π/3)+nπ≦θ<(π/2)+nπ

となります。
    • good
    • 1

tanθ=sinθ/cosθ


sinθ、cosθの値で有名な奴は、1/2、√2/2、√3/2。それぞれのθの値もわかるね。とすると、sinθ/cosθが√3になるのも自然に見えてくるはずだ。
後は、単位円を見れば、sinθ/cosθが√3以上になる範囲も見えてくるはずだ。

単位円の習得が、三角関数を理解する最も近道。
http://www.minemura.org/juken/tanien.html
    • good
    • 0

(1) y = tan x のグラフを思い浮かべる。


   知らなかったら、教科書か参考書を調べることが必要。
(2) tanθ = √3 となる θ には、0 < θ < π/2 の範囲で
   有名なヤツが一個ある。それを思い出す。
   思い出せなかったら、三角定規を眺めてみる。

以上です。

(2) が tan(π/3) = √3 であることかから、
(1) を踏まえて、問題の答えは、
π/3 + kπ ≦ θ < π/2 + kπ (kは任意の整数)。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!