プロが教えるわが家の防犯対策術!

当社は山口県でリフォーム会社をしていますがネットにて同業リフォーム会社(多分?)に
当社ホームページの検索ワードに引掛けるようにして悪質な誹謗中傷文を掲載され困っています。
当社の社名を名指しして 詐欺会社だのとOKWaveなどの投稿欄にて匿名(情報非公開)で掲載したり、YAHOO Japanのスポンサードサーチを使い当社 ホームページの紹介ワードを使って悪質リフォーム会社と偽計したりとやりたい放題です。
この行為をしているリフォーム業者(またこの業者に協力しているネット支援会社も含む)は想像ついていますが、姑息にも匿名で動いているようなので、今後どの様にすればこの輩を処罰できるでしょうか? 自分的には名誉棄損罪・侮辱罪・信用棄損罪・業務妨害罪など刑法にて刑事罰(告訴)
および民事にて損害賠償・謝罪など徹底的に処分してやりたいとおもっています。
地元警察にも届け出をしました。
投稿者のIPアドレスを調べプロバイダに個人情報を開示してもらい 相手を特定したら刑事告訴
それをもとに民事訴訟の手順でよろしいのでしょうか?
警察・裁判所・弁護士等どこまで手続きをしていけばよいでしょうか?
参考意見を教えてください。宜しくお願いします。
また このようにネットでのいやがらせが繰り返されないよう徹底的にこの度追求をしていきたいと思っています。お力をお貸しください。

A 回答 (2件)

法務に詳しい方の判断が必要と思われます。

    • good
    • 0

>地元警察にも届け出をしました



届出だけでは駄目で、告訴を正式に受理しましたか?(プロバイダに個人情報を開示請求できるのは警察・検察関係者だけ)
なかなか受理してもらえない(実情)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!