10秒目をつむったら…

エアコンのリモコンを電波式にするとストーブが危険?
次のような主張をする人がいます。

『ケータイの電波でストーブの電源が入る危険性は小さいので安全。
車のリモコンキーでストーブの電源が入る危険性は小さいので安全。
でも、
エアコンのリモコンを電波式にするとストーブの電源が入るかもしれないから危険。』

この主張への同意/不同意を理由と共にご回答お願いします。

(補足)
私にはこの人がエアコンのリモコンを特別視する理由が怪しく思えるのですが、もしかしたら私が間違っているかもしれないので確認の意味で第三者のご意見をお尋ねします。

A 回答 (5件)

不同意です。


昨年にも類似の質問がありましたねー。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7698487.html


違法無線などを受けての点火についてはリモコンもストーブの電源も関係なしです。
東京都調布などで未使用のストーブから発火
http://denjiha119.web.fc2.com/page3.html
なんての。この時は違法無線が原因だろうと推測されてます。

無線に限らず、誤動作ならテレビなど赤外リモコンでも報告があります。
http://chucho.seesaa.net/article/37457691.html

結局、日本製の標準的なモノだけ使っていたらそんな心配無用なんでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エアコンのリモコンを特別視する理由は無いようですね。

そんな高出力な送信を搭載する理由もないですし。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/15 12:31

No.3です。



昔流行った、トラックの違法CB無線のような、破壊的な出力をもつ送信機を使えば、ストーブの点火を指令する回路が誤動作する可能性はありますね。

ただし、無線式リモコンの数万倍の出力が必要なため、ここではあえて、除外しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

どうしてエアコンのリモコンに破壊的な出力をもつ送信機を搭載するのか?
そのような発想をする人はどうかしていると思いますね。

お礼日時:2013/10/15 12:26

赤外線式にしても、電波式にしても、リモコンはコード(数字の列)を送信しています。


赤外線リモコンの場合は、40kHzまたは38kHzで変調された赤外線LEDの光を、更に数字列で変調します。
私も、これを受信するマイコン回路とプログラムを自作したことがあります。

参考:
http://elm-chan.org/docs/ir_format.html


この数字の列が合致しないと、受信しても作動しません。電波式の場合も基本的な考え方は同様です。テレビのメーカーが違うとリモコンが使えないのはそういう理由です。

また、ストーブに電波の受信機能そのものがないため、電波が飛んできても、うんともすんとも言いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>また、ストーブに電波の受信機能そのものがないため、電波が飛んできても、うんともすんとも言いません。

まったくその通りですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/15 12:24

しまっておいた石油ストーブが突然発火して火事になった事が有ります。


この石油ストーブは電子回路で点火できるもので、通行していたトラック等が発射した違法な電波により点火回路が誤動作を起こしたのが原因とされています。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/sankou …
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/re/info/huhou/
これを踏まえて、リモコンで電源をオンする暖房器具に対しての規制が行われていたのですが、2013年5月以降はスマホ等からリモコンで制御できるようになりました。
http://www.asahi.com/business/update/0429/OSK201 …

エアコンの電源オンオフは法的な問題は無くなったわけですが、インターネットを通じて第3者により操作されてしまう危険は有るわけです。

長期休暇中に電源をオンされて無駄に電気を使用されてしまうかもしれません。
就寝中に暖房をオンされて熱中症になるかもしれません。
就寝中に冷房をオンされて低体温症になるかもしれません。
これらの危険はわずかでしょうが、私はこのリスクを取るつもりは有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まったく意味不明です。
よく考えて回答して下さい。

トラックが違法電波を送出すると下記の命題が成り立ちますか?

『ケータイの電波でストーブの電源が入る危険性は小さいので安全。
車のリモコンキーでストーブの電源が入る危険性は小さいので安全。
エアコンのリモコンを電波式にするとストーブの電源が入るかもしれないから危険。』

>2013年5月以降はスマホ等からリモコンで制御できるようになりました。
>インターネットを通じて第3者により操作されてしまう危険は有るわけです。

これも的外れ。
リモコンの発する信号種別と、インターネットは関係ありません。

>長期休暇中に電源をオンされて無駄に電気を使用されてしまうかもしれません。
>就寝中に暖房をオンされて熱中症になるかもしれません。
>就寝中に冷房をオンされて低体温症になるかもしれません。

ストーブの電源が入るリスクについて質問しています。
エアコンの電源が入るかどうかは関係ありません。
詭弁ですね。

お礼日時:2013/10/15 12:23

まず2点を確認してください。


(1)エアコンのリモコンで電波式が存在するのか?
ほとんどのリモコンは赤外線だと思います。
(2)電波式のエアコンのリモコンで、どのような
原理でストーブが着火するのか?
根拠と因果関係がよく理解できません。
ニュースを見ていてもこのような事故は無かったと
記憶しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>(1)エアコンのリモコンで電波式が存在するのか?
>ほとんどのリモコンは赤外線だと思います。

すいませんがこれは関係ないです。
電波式に「すると」ストーブが危険だと主張する人がいたのです。
現在存在するとは言っていません。

>(2)電波式のエアコンのリモコンで、どのような
>原理でストーブが着火するのか?
>根拠と因果関係がよく理解できません。

やはりその主張をする人はおかしいですね。

お礼日時:2013/10/15 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!