
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こう考える方が、わかりやすいです。
ある、温度Tにおける、2種類の液体A,Bの混合液の蒸気圧はいくつになるか?
この問題を、解くには、このA,Bの2成分系が
理想溶液 例 ベンゼン+トルエン
非理想溶液 例 エタノール+水
の何れなのか?を調べる必要があります。
理想溶液を形成する2成分の場合、
ある温度Tにおける、
Aの純物質の蒸気圧が10kPa
Bの純物質の蒸気圧が20kPa
混合液中の
Aのモル分率をx
Bのモル分率を(1-x)
だと仮定すると、
全圧は (10kPa*x)+(20kPa*(1-x))
になります。
非理想系については、学問になりますので、キーワード
・2成分系
・気液平衡
・活量係数
・ウィルソン定数
などで調べてみてください。
式から、全圧は高いほうの蒸気圧を超えない、ということですね。
ドルトンの分圧の法則で考えると、混ぜる液体が多いとどんどん蒸気圧が高くなってしまうので、何かおかしいのかなと頭を悩ませていました。
キーワード、参考になりました。これから調べてみますので。
どうもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
「全圧は高いほうの蒸気圧を超えない」とは言い切れません。
世の中の、2成分混合液は殆どが、非理想型です。
混ぜ合わせる、A,Bの化合物の選択によって、
・完全な理想系
・理想系との誤差がほとんど無いが僅かに非理想系
・十分非理想系な物
・共沸混合物
・液相で分液してしまう2成分
などなど、様々な組み合わせが発生します。
共沸混合物や、分液する組み合わせの2成分の場合には、
「全圧が純物質の高いほうの蒸気圧より大きくなる」
ケースも発生します。
たとえば、酢酸メチル+メタノール
53.8℃において、
酢酸メチルの蒸気圧は、671mmHg
メタノールの蒸気圧は、487mmHg
ですが、
酢酸メチル7割+メタノール2割(mol)の混合物の蒸気圧は760mmHg
と、純物質の蒸気圧を上回ります。
最低共沸混合物、最高共沸混合物をキーワードに捜してみてください。
蒸気圧が上がる場合もあるんですね。
himajin1さん、回答を締め切ってからこれ載せるのに結構手間がかかりましたよね。
本当にありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
Aの体積V圧力P
Bの体積W圧力Q
とすると
いっしょにしたときの圧力xは
x・(V+W)=P・V+Q・Wより
x=(P・V+Q・W)/(V+W)
となる
分圧でやるのならば
いっしょにしたときのAの分圧をaとすると
a・(V+W)=P・Vより
a=P・V/(V+W)
いっしょにしたときのBの分圧をbとすると
b・(V+W)=Q・Wより
b=Q・W/(V+W)
よって
x=a+b=(P・V+Q・W)/(V+W)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 温度変化に伴う圧力と体積の変化について 2 2022/07/25 17:21
- 化学 混合気体のVTグラフの形を教えて下さい 2 2022/04/05 06:41
- 化学 サハラ砂漠のある地点で気温40℃、相対湿度20%であった。40℃での飽和水蒸気量を51.2[g/m3 1 2023/05/21 16:39
- 工学 冷凍機 凝縮器 凝縮温度について 2 2022/09/29 23:06
- 化学 物理化学の問題の解答について、間違っているところを教えていただきたいです。 137℃でクロロベンゼン 1 2023/01/22 21:53
- 物理学 CO2二酸化炭素の次世代利用にまつわる etc. 0 2023/03/08 17:26
- 化学 水蒸気分圧と飽和水蒸気圧 2 2022/05/09 06:40
- 化学 容器なかの気体の分圧を求めたいです、 3.5m3の容器に800℃の温度で 毎時3.5m3(供給は室温 1 2022/05/08 08:58
- 化学 化学の分圧の問題です。お助けください。 2 2022/11/07 22:48
- その他(教育・科学・学問) 水の沸騰について 1 2023/04/02 11:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
分岐や距離によって流体の圧力...
-
Pa・m3/sとはどういう解釈をす...
-
「流速が上がると圧力が下がる...
-
一般水道の水圧
-
真空の数値には-(マイナス)表...
-
給水量と蒸発量について
-
ボイルシャルルの法則 窒素ガ...
-
窒素ガス圧の計算について。
-
水の圧力と温度の関係について...
-
密閉回路の温度上昇と圧力の関係
-
通っている大学の教授が、権威...
-
自由研究でサイフォンの実験・...
-
水圧と空気圧について
-
ガス配管径の選定方法
-
U字管マノメーターについて質問...
-
圧力の考え方 圧力の考える際に...
-
圧力の実感
-
水の蒸発熱(潜熱)に圧力依存...
-
断面積を2倍にすると流量は?
-
水の膨張 水を凍らした時の膨...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報