![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
元大学教員です。
体験に基づく、一般論を申し上げます。
Fランクは、大学(学部)の入試ランクですから、大学院の入学難易度とは必ずしも同じではありません。
まして、臨床心理士養成コースは、人気が高いので、それなりの倍率があると思われます。
さて、ご質問については、ほとんどNo.1の方がおっしゃるとおりだと思います。
質問者様のお怒りに、油を注ぐかも知れませんが、一般論として、いえば、社会人の方は、専門分野についての基礎知識、基礎学力、研究方法等についての基本的スキルが身についていない方が多く、また、研究指導を受け容れる柔軟性に欠ける方もあり、指導教員としては時間と労力をかなり注ぎ込まなければなりません。
したがって、できれば避けたいというのが、本音という方が多いと思います。
それに対して、いまや、社会人も受けられ、在職のまま通えるというのが、大学院の事実上のスタンダードになっています(旧帝大など有力国立大、有名私大などを除く)から、社会人受験可能とし、社会人枠での入試を実施しないわけにはいかなくなっているのです。
もし質問者様が、非常に熱意を持って、臨床心理学を学び、臨床心理士になりたいとお思いでしたら、大学院での指導教員を前提として、特定の教員のところに研究生(研究員)として受け容れてもらい、指導を受けながら、受験準備をなさることをお勧めします。
その方が、大学院にも受け容れてもらいやすくなると思われます。
また、大学で心理学か、関連領域の学部/学科を卒業していらっしゃらないようでしたら、No.1の方がおっしゃるように学部に編入して、卒業してから、受験という方がよいかも知れません。
ご指南ありがとうございます。仰る通りだと思います。只、大学院の入試説明会会で、先生により、話しがまちまちでした。為になる話しが聞けるかと、録音して、聞き直してみましたが、研究科主任は、理事会に研究科の定員を満たすように言われているがついていけない学生がでてくるから、定員割れでかまわない、と言われてました。他の教授は心理学未履修で、統計学を学んでいなくても学部生と統計学を聴講しなさいと、いいました。学部のオープンキャンパスで、院試の説明会でお会いできなかった先生に話を伺い、社会人入試を受けるに当たって、留意点を教えて下さいました。研究科主任と一緒に研究をされている他学部の準教授にも、オープンキャンパスで話を伺い、研究科主任の取り組んでおられるテーマも学びたい旨志望理由書に書いても、何も聞かれず、受かる訳ないだろうが、という主旨の話を面接ではされせんでした。
お二方ともベストアンサーをしてくださり、ありがとうございます。申し訳ありませんが、先に回答して下さった方をベストアンサーにさせていただきます。重ねて御礼申し上げます。
No.1
- 回答日時:
いわゆるFランクに限らず、大学院のスタンスとしては普通という感じがします。
ぶっちゃけ過ぎだとは思いますが。
社会人入試の門戸云々については、一人でも多くの学生がほしい大学と、実際の教育の手間を考えざるをえない教員の間の齟齬が原因でしょうね。
「教育」と書きましたが、そもそも大学院は教育ではなく研究(臨床コースの場合は実践という言い方の方が適当かもしれません)をするところです。
社会人入試を受けるということは、学部時代の専攻は心理学ではなかったと推察しますが、そういった人は学部編入からスタートして心理学の基礎をしっかりと学んでからきてほしいというのが教員サイドの本音ではないかと思います。
ありがとうございます。お二方とも親切な回答、ありがとう存じます。
No.2の方のほうにも、書きましたが、大学院の教員も言うことがばらばらで、あきれました。社会人入試を受けるに当たっての留意点を教えて下さいました先生は、心理学未履修でも、心理に関係する経験者だから、編入し、学生(Fランの学生)と共に学ぶよりは大学院を社会人入試で受けたらと勧めてくれました。それを真に受けたのが悪いのでしょうが。がっかりしぶっちゃけすぎの発言を大学教授にされ、へこみました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 大阪学院大学の指定校推薦で経営学科を受けるのですが、口頭試問などはありますか? 一応入試情報だったり 0 2022/10/17 15:52
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- その他(学校・勉強) 現代日本における最終学歴別のイメージですが、これで合っていますでしょうか? 2 2023/05/07 09:43
- 大学院 大学入試、院試について 私は大阪大学理学部に現役入学希望の高校2年生です。 模試ではC・D判定ばかり 6 2022/09/27 16:03
- 大学受験 高3です。 武田塾に今月入塾しました。 通信制高校で偏差値は30です。偏差値と言っても最低ランクで学 9 2022/09/20 17:53
- 大学・短大 Fランク大学について。 模試で判定不能な大学がFランって親が言っていましたが間違いですよね? 4 2022/12/03 13:00
- 学資保険 Fラン数学科の将来の仕事 1 2022/07/21 04:19
- 学資保険 大学の就職実績をみたのですが、近くにある専門学校や地元の普通科の高校とあまり変わりませんでした 2 2023/05/30 16:22
- 学校 大東亜未満の大学と通信大学の差 4 2022/09/01 16:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
受験に失敗してFラン大学の心理学部にいくことになりました。私は大学院をでて公認心理師や臨床心理士にな
大学・短大
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外の大学院で行動認知療法の...
-
精神保健福祉士から心理系の大...
-
異性のことを「あなた」とか「あん...
-
サイコパステストで、「階数を...
-
仕事場で結婚指輪を付けてきて...
-
尻を触ってくる上司の心理 僕は...
-
触れたまま
-
明朗闊達?明朗活発? どちら...
-
どういう心理? 近親相姦
-
会う?って聞いてくる男の人の...
-
たいして面白いこと言ってない...
-
「ここ笑うところですよ」って...
-
30代前半で大学に行きたい(夜間...
-
深く長いお辞儀をする心理はな...
-
同僚の男性がよく「化粧変えた...
-
会いたい?と聞いてくる男性心...
-
心理学、物理的アプローチ
-
自分は美人だと自覚してる同性...
-
男子が女子に言う あいつ と呼...
-
人を悪者にして悲劇のヒロイン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
志望理由の添削をお願いします
-
gルート公認心理師の心理検査使...
-
精神保健福祉士から心理系の大...
-
大卒での心理職
-
短大卒25才で臨床心理士
-
家庭裁判所調査官になりたい。
-
院進学か就職かで迷っています。
-
海外の大学院で行動認知療法の...
-
心理学を学びたい浪人予定の高3...
-
Fランク大学の大学院は、入試...
-
発達心理学と発達臨床心理学の...
-
大学院(教育大学)の臨床心理...
-
看護師です、心理士を目指すに...
-
院試の自己PRについて
-
大学院に通いながら児童相談所...
-
アメリカにおける臨床心理学の...
-
シングルケース・デザイン
-
臨床心理士を目指し、大学再入...
-
関西の通信制大学で心理学
-
最終学歴は高卒です。通信制の...
おすすめ情報