dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

我が家のミッキーマウスプラティなんですが…30cmの水槽に、雄♂雌♀各3匹飼っていましたが…

雌♀2匹が☆になってしまい、現在は雄♂3匹、雌♀1匹になってしまいました。

それからと言うもの、雄の1匹がずっと雌を追っ掛けてます。

雌が1匹になってしまったから集中攻撃を受けてるかのように…

雌を別の水槽に移した方が良いでしょうか?それとも雌を1匹ないし2匹購入した方が良いでしょうか?

アドバイス宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

♀をもう2匹に増やした方がいいですね。

♀一匹では♂がその♀一匹だけを追いかけ回すので♀がストレスで病気を発症する事があります。
    • good
    • 0

質問拝見いたしました。

適切な回答かわかりませんが…

まず、オスがメスを追いかけ回すことはプラティではごく当たり前の事で、オスが自分の子孫を残そうと必死に交尾を迫ります。私が職場で管理している水槽のプラティは、餌を食べる時以外は常にメスを追いかけ回し続けており、見ていてメスが気の毒なくらいです。だからと言って、メスが死んだり弱ったりすることはありません。メスも、自分が繁殖の準備ができるまでは逃げるのが当たり前と思っているのでしょうかね。

 次に、『別なメスを購入』の件ですが、水槽の大きさからして、プラティという魚を考えると、購入して導入するのは4~8匹が妥当だと思います。ですので、1~2匹新たにメスを購入というのは、計5~6匹になるので問題ないと思います。先々の繁殖を考えるのであれば、前回とは別な店でメスを1~2匹購入した方が繁殖を長く楽しめると思います。1匹の値段は、どんなに差があっても100円以内の差だと思います。しかし、水槽の大きさを現状の30センチで行くのであれば、購入は見送り、現状の4匹で飼育を続けた方が良いと思います。なにせ、プラティはどんどん増えてしまいますから…30センチでは手に負えなくなるかもしれません。
    • good
    • 1

オスがメスを追うのはあらゆる生物の本能です。

求愛です。
仲間が減ったので子孫を残そうとしているのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございました。
求愛してるのは解るのですが、ずっとなので、水草に隠れて出て来なくなってしまいました。

ストレス溜まってないかと心配で…

お礼日時:2013/10/12 23:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!