dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は先日古い物件に引っ越しをしたのですがガスがプロパンガスでした。
プロパンガスを使ったことが無いのですがこれはどういったタイミングでプロパンを交換したらいいのですか?
屋外にメーターのようなものがあり謎の数字が表示されています。
実際に使っていてガスがでなくなるまで分からないのですか?

A 回答 (6件)

通常は2本でワンセットになっていて、片方が無くなったら自動的にもう一方に切り替わります。


そして、プロパンガス屋さんが、全部無くならないうちに交換に来ます。だいたい、毎月の使用量が分かりますから、1本無くなってちょっとしたぐらいに交換に来るのが普通です。
請求は一本いくらではなく、都市ガスと一緒でメーターでどのぐらい使ったかを見て量に応じて請求になります。従って、プロパンガス屋さんと契約すれば、ガス自体の交換はガス屋さん任せで良いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信有難うございました。

お礼日時:2013/10/27 17:55

ガスが切れるなんて事はまずありません、切れる前に業者が交換に来ます。

近頃では通信型のメーター付けてる業者もあります。

数字はガスの積算使用量の表示でどんどん増えて行く一方です、実際の使用料は今月の指針引く先月の指針になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信有難うございました。

お礼日時:2013/10/27 17:54

趣旨の違う回答ですみません。




> プロパンガスを使ったことが無いのですが・・・・・

今まで使ったことが無い?
実家ではプロパンガスとか、都市ガスを使って居なかったのですか?
親が団塊世代以上の年代なら、たいてい、プロバンガスか都市ガスの家屋のはずです。

プロバンガス・都市ガスで無いならば、IHのオール電化ですか?
それとも、灯油ストーブとか、薪ストーブですか?

まあどれでも良いですが、私の回答の本当の意味は、プロパンガスの取扱には注意してくださいということです。
プロバンガスの場合,漏れても中毒死はしないですが、漏れたプロバンガスに引火すると、爆発力が一番すごいですよ。
プロパンガス漏れに引火する時は、電化製品等の小さな火花が引火しますので、照明や、FAN等のスイッチは絶対に入れず、冷蔵庫の自動運転の開始も非常に危険です。

プロバンガスは、空気より重いので、もし、漏れた場合は床に近い戸を開けて、ほうき等で掃き出しましょう。
(都市ガスなら、空気より軽いので、都市ガスの漏れは天井に滞留します)



> 屋外にメーターのようなものがあり謎の数字が表示されています。

そのメータが、使用量を表示するのです。

また、プロパンガスの料金は、一番高いですから、請求の金額にビックリしない様にして下さい。
一人暮しでも、普通に使って、しかも節約したつもりでも、おそらく、1万円前後となるでしょう。
これから冬になるので、gogogozira さんが、もし、寒冷地・積雪地なら料金は1万5千~2万円はいくでしょう。

ここの過去質問にも、節約しても、どうしてプロバンがこんなに高くなるのかという質問が、いくつも有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信有難うございました。

お礼日時:2013/10/27 17:55

昔は片方がなくなったら手動で切り替え、


ガス屋さんに電話していましたが、

切り替えも自動、電話線でつながっていて切れたらわかるようになっているようです。
    • good
    • 0

前に住んでいた方がプロパン業者に引越しの手続きをしていかなかったのかな、通常は引越しのときに業者がボンベを引き上げておく筈ですが、そのときはメーターも停止させてあるはずです。



新しく使うと時は、ボンベがある場合はその業者に電話して、ボンベを引き上げて貰って別の業者を頼むか、引き続きその業者を使うのであれば、電話をすれば新しいボンベと交換してメーターを使えるようにしていくはずです。

交換の時期は業者の人が判断して適当なときに交換していきます、その時は使用料がメーターに出ていますから、使用した分だけの請求が来るだけです。
途中で無くなった場合は、電話をすればすぐ交換してくれますし、以後はその時の使用料を参考にして業者が適当な時期に交換します。

プロパンと都市ガスとはガス器具は違いますから、業者が点検をしてから使用するようになっているはずです。
ガス器具のそばにはガス漏れ警報機などを付けなければ危険ですので、まずガス納入業者を決めて電話をするのが先です。

いまガス器具が使えるようになっていても、使わないでガス業者に連絡を入れてから使用してください、トラブルと火災の危険があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信有難うございました。

お礼日時:2013/10/27 17:55

プロパンガス業者さんが無くなる前に交換に来ます・・・。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信有難うございました。

お礼日時:2013/10/27 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!