dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!

車好きの方で「車はやはりセダンに限る!」と思うセダンの魅力を教えて下さい。

自分は最近、独立したトランクスペースがあるセダンのデザインが1番バランスがとれていて魅力的かと思っています。

よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

こんにちは。



前の車がセダンでした。

セダンの魅力と言うと安全性に優れ快適な所でしょうか。
セダンは作りが頑丈ですから安心して運転出来ます。
そして、家族や友人を乗せる時も後部座席でくつろいで貰えるのが嬉しいですよね。

現在は4座カブリオレなんですがやはり後部座席は狭く感じるようです。
個人的には気に入ってるんですがオープン時のエンジン音(マフラー音)がすこぶる不評ですw

私の場合快適さならセダン、デザインならカブリオレですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

四座カブリオレ、限られた車種ですね。

確かに、カブリオレやクーペって最高に贅沢でお洒落ですよね。

お礼日時:2013/10/27 09:48

>セダンの魅力


安全性です。

1 車高が低いので、横風などの影響が少ない。
2 前後タイヤの間にエンジン、人など重量物があることによる、前後タイヤへの加重バランスがよく走行の安定性
3 重心が低いので、カーブなどでの安定した挙動、
4 ドライバーが車の中心近くにいるため、車の挙動や路面からの情報などを把握し易い
5 エンジンルーム、室内、トランクルームと3つの箱で出来ているため、ボディの剛性がよい
6 エンジンルーム、トランクルームあることにより、事故時のクラッシャブルゾーンが大きく取れるため、より安全

など、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

バランスが良いですよね、セダンは。

お礼日時:2013/10/26 21:39

今乗っているのはセダンではないですが、(デザインというよりも)後席に乗った人が自由に乗り降りできる便利さを考えたら、セダンがやや勝っているのかも知れませんね。


2ドアの場合は、いちいちシートを倒さないと後席の人が出られないし、後席は何となく圧迫感を感じます。
セダン=ファミリーカー、クーペ=パーソナルカーという印象です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

セダンよりミニバンの方がファミリーカーと感じます。

お礼日時:2013/10/26 21:38

良く分からんな。


ハードトップのほうがいいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ハードトップ懐かしいですね、確かにスタイリッシュですね。

お礼日時:2013/10/26 21:35

中古で安い


トランクに無造作に荷物を詰め込んでも 車内から見苦しくない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かにトランクルームは気になりませんね。

セダンの特権ですね。

お礼日時:2013/10/26 21:34

「エアコン(冷房でも暖房でも除湿でも)の効きが良い」これに尽きます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに広大な空間を持つミニバンは空調の効きがイマイチですよね。

お礼日時:2013/10/26 12:05

私もここ最近セダンです



たまたま欲しかった車がセダンだったわけですが、「適度な大きさと空間」でしょうか?

軽→軽すぎて怖すぎて乗れない

スポーツタイプ→青春時代でした

ハッチバック・ミニバン→中途半端な大きさ、欲しい車がない

1BOX→おひとりさまには大きすぎる

確か、BMWのリアシートは倒れた気がするんですが、今のん、倒れません

まぁ、トランクは昔のMT車の名残で靴しか載せていないんですが、たまぁ~に大きな荷物を載せたいときに困ります

(4年に1回ぐらい)

あ、あとこの御時世でトランクにCDチェンジャー載せています

未だに12連奏ですww.

音楽もCDです

さすがにカセットではないよ~(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

女性がセダンに乗っているとかっこよく見えますよ。

素敵ですね。

お礼日時:2013/10/26 12:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!