
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんにちは
バドミントン楽しいですよね
僕も30年くらいやってます
そしていい歳して怪我ばっかりしてます(笑)
さてガットですが、科学的なことは解りませんが、全て自分の経験や人から聞いた話です
1.まず、ガットのテンションは張る店によっても指定通りになってない場合もあります
1.最近はガットの太さも様々で0.7mm~0.66mmなどといろいろですから、同じポンド数で張っても、打 つ感触が全然違う
1.ガットの太さが細いと、強めに張っても比較的軟らかい打球感が得られる
1.カーボネックスのような先が丸い玉子型のラケットや先がやや平らになったナノスピードのような
ラケットでは同じ20ポンドで張っても多少強さが違うようです
小、中学生の初中上級だと18ポンド~22ポンド、体がしっかりした人、高校生、大学生、上級者は20ポンド~30ポンド(プロは30ポンド以上の場合もある)のようです
ただラケットメーカーではあまり強く張ると折れることも多くなるので、一定のポンドを指定しているようですが、みな上級者は無視して細めのガットを強いテンションで張ることが多いです
さて、あなたの質問ですが、いつも同じ太さ、同じ種類のガットを張っていて、ポンド数が同じで、張る店が同じであれば、さほど違いは出ないと思います
しかし、違うラケットに張ったり、違うガットの種類を張ったり、違う太さのガットを張ったり、また張る店が違ったりするとかなり打球感が変わります
一般的に言って、力がない人が太いガットを強く張ると、クリアーなど飛ばなくなることもあります
(筋力の無い人や、スイングで打つシングルスプレーヤーは柔らかめに張り、ダブルスプレーヤーなどパワー系のプレーヤーは強めに張ることが多い)
それと、「しばらく使用すれば慣れますか」との事でしたが、いくらかの馴染みはありますが、そんなに緩くなってくることはありません
指定のポンド数で張ってもらうことは、もちろん必要ですが、自分の打つ感触を大切にした方が良いと思います
プロは同じラケットを何本も持ってますから、2本のラケットで交互にストリングスを軽く叩いて、音で強さを確認します
ですから、太さや、張り、ストリングスの種類をいろいろ試して自分に合った物を探し出すことが大切です
また上手くなってくると、皆強く張りがち(24P~28P)ですが、力がない中学生や初中級者、年配者、女性は強く張りすぎると、肘・肩を傷めたり、また強く張るとすぐストリングスが切れ易いなど、金銭的な負担も出ますから、良く考えて経験して下さい
頑張ってください
No.3
- 回答日時:
変わってくると思いますよ。
自分もそういう体験あるのですが、
最初のうちは
全然うちごたえも感じませんでした。
ですが、何日か使っているうちに
クリアもいい感じに飛ぶように
なりましたよ。
No.1
- 回答日時:
けっこう変わりますよ。
慣れないうちは肩の怪我もしやすいので注意です。
あとは、ガットの太さも少し関係してくるので、
ガットが太いときは高く張る、
ガットが細いときは低く張るなどしてみては?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テニス 高3女子です。テニス部に所属しています。 県大会前にガットが切れてしまいました。 大会前に慣れさせよ 4 2022/04/27 20:19
- バドミントン 部活を退部するべきか考えています。 1 2022/04/16 22:42
- テニス テニスラケット 寿命 4 2023/04/13 22:28
- テニス テニスラケットにガットのテンションが50〜59と記されていたのですが、それよりも低くガットを張ること 2 2022/04/15 19:43
- 友達・仲間 テンションの変化が激しい友達との付き合い方 2 2022/06/12 22:32
- 友達・仲間 19男です。自分の性格で本当に本当に悩んでることがあります…。 それは死ぬほどつまらない性格で、普通 5 2022/07/16 14:44
- その他(悩み相談・人生相談) 以前から自分が精神的になにかおかしいんじゃないかと思う節はありましたが最近それをより強く重くことが多 4 2022/12/06 17:54
- 友達・仲間 最近学校が楽しめません いつもならイェーイってテンション高いし みんなに話しかけたり毎日爆笑してたの 2 2022/10/15 20:09
- その他(メンタルヘルス) 気にしすぎる性格が辛いです。 4 2022/11/08 21:16
- 会社・職場 トリマーをしています。21歳女です。 トリマー歴は1年です。 長文失礼致しますm(_ _)m 仕事を 5 2023/06/29 13:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バドミントンガットのテンショ...
-
バドミントンのラケットについ...
-
今日ラケットのガット張りに出...
-
ラケットの手入れ・修理について
-
バドミントン初心者です。 カッ...
-
バドミントンのグリップのエン...
-
ラケットの長さ
-
バドミントンラケットの購入に...
-
高校生バド部です。毎回ガット...
-
YONEXのカーボネックス13につ...
-
素振り、豆のできる場所が違う...
-
新品ラケットが使用してから3...
-
グリップの劣化
-
バドミントンのガット(手張り)
-
バドミントンラケットの持ちか...
-
私はバドミントン部に所属して...
-
バドミントン、ガットの張力
-
中指がすぐ切れる・・・
-
このヨネックスのグリップテープ
-
高校からバドミントンをはじめ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日ラケットのガット張りに出...
-
バドミントン
-
バドミントンラケットのヒビに...
-
ラケットの手入れ・修理について
-
ガット、グリップの色
-
バドミントンガットのテンショ...
-
中学2年生の女子です。バドミン...
-
バドのガットのテンションを高...
-
バドミントンのガットの手張り...
-
函館在住です。バドミントンの...
-
バドミントンラケットについて...
-
バドミントンです。 打ったとき...
-
至急!!!バドミントン部活生...
-
ラケットの保証について
-
バドミントンラケットについて...
-
バドミントン経験者の方に質問...
-
バドミントンのトップ選手のス...
-
高校生バド部です。毎回ガット...
-
バドミントンのグリップのエン...
-
新品ラケットが使用してから3...
おすすめ情報