dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

娘が今年から中学生になり、バトミントン部に入部しました。
小学生の時は遊びでやっていた程度なので初心者です。

ラケットはヨネックスの『Ti1チタンメッシュ』に決めましたが、
ネットで発注する際に、ガットの種類が多すぎて、選べません。
ヨネックスのガットで何がお勧めでしょうか?

それと、テンションは縦横共に18を知人に勧められましたが、
その事も合わせて、教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

カタログでは推奨ガットは反発・耐久・打球音の性能のうち耐久・打球音となっています。

最初は柔らかい方がいいので耐久のBG65か打球音のBG68TIがいいでしょう。テンションも18で良いと思います。プレイ中にガットの間隔が開いてくるようならガットを硬めにしてテンションも高くしてみてください。バドミントンはシャトルとガットとの反発で飛ばすものですが始めはガットを柔らかくした方がこの柔らかさの反発で飛ばすことができますので優しいく打てます。その方が体も柔らかく動かせることができます。ラケットの性能を生かして打つのは慣れてから備わります。私は22ポンドでかなり固く張っていてバドを初めて2年くらいの方が私のラケットで打ってみたら 良い音はするけど全然飛ばない ということでした。逆に私が緩いので打つとガットの間隔が空きだし打てませんでした。
ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大変参考になり、早速注文したいと思います。

お礼日時:2009/04/25 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!