
最近中古で18年式のムーブカスタムRSを買ったのですが、エンジン周辺からカタカタ音がするので、ディーラーに出したところおそらくエンジンマウントからの異音と言われ12000円で交換しました。
ところが音は全く消えて無く困ってます。
特にうるさいのは朝一番エンジンが冷えてる時に出ます。暖気が終わると多少音は小さくなるのですが、気になります。もう一度ディーラー持ち込んだ方がいいのでしょうか?
音の種類的には、エンジンの回転数に合わせて鳴るのでタペット音なのかと思うのですが、その場合どうすれば直りますか?ご教授よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
この頃のムーブは右側のエンジンマウントがネックですね
何台か交換しました (なぜリコールにならないのか不思議?
タペットはシム式でほとんどが調整不要です
逆にバルブが摩耗してきてクリアランスが無くなることは有ります
この場合はエンジンが不調になります (アイドリング不調とかね
ダイハツでのその手の修理がマウント交換で治ってきたので同じことをしただけでしょう
普通治っていなければお客にそのまま渡さないんですがねそのことに関しては再修理を頼んで
場合によってはマウントは元に戻してと言ってください
肝心の異音ですがこればっかりは現物確認しないと解りません(音の原因が多すぎなため
この回答への補足
本日再度ディーラーで見てもらった所多分ピストンの打音なので、ピストン交換又はシリンダーに傷があればエンジン載せ替えと言われました。
補足日時:2013/11/05 16:49No.1
- 回答日時:
そのディーラーは異音の確認をしてから、部品を交換したのでしょうか。
エンジン回転に合わせて鳴る。
冷間時に鳴る。
温まると異音は減少。
この症状でエンジンマウントを疑うディーラーに不信を感じますね。
多分タペットの打音だと思いますけど、アジャスターの種類がわかりませんが、調整や交換で直るはずです。
でもそのディーラーに行きますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクで停止しようとシフトダ...
-
スズキ Let's(2)のこの症状は?
-
久しぶりにエンジンかけたら煙...
-
バイクを空ぶかしするとマフラ...
-
原付 フルスロットルにすると回...
-
エンジンがかかるけど、前に進...
-
エンジンの焼きつきってどんな...
-
エンジンの異音について
-
走行中に回転数が上がる
-
ホンダ スクーピーのエンジン...
-
キャブのオーバーフローについ...
-
Dio AF27のエンジンがかからない
-
ライブ Dio ZX(AF34)キャブ内...
-
チョイノリ、燃料(透明)ホー...
-
負圧燃料ポンプは高回転で燃料...
-
冷却水をリザーバタンクに入れ...
-
焼ける匂い
-
「JOG 3KJ」のメインジェットの...
-
原付vino の冷却水ランプが走っ...
-
(AF27)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクで停止しようとシフトダ...
-
車の底を当ててしまいましたが...
-
バイクを空ぶかしするとマフラ...
-
ホンダ スクーピーのエンジン...
-
エンジンの焼きつきってどんな...
-
エンジンがかかるけど、前に進...
-
バイクのエンジンのピストンが...
-
久しぶりにエンジンかけたら煙...
-
スズキ Let's(2)のこの症状は?
-
ジムニーJA-22Wについて
-
車が進まない
-
アドレスV100 CE13,二次圧縮...
-
原付バイクのオイル交換ミスに...
-
走行中に回転数が上がる
-
XJR400Rのエンジン焼き...
-
ハイオクの効果。 バイク(Hond...
-
エンジンオイル抜きっぱ‥
-
フュージョンXのエアクリから煙...
-
もお!助けください!バイクの...
-
オートマオイルの漏れとバック...
おすすめ情報