dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

低温期15日目(排検は陰性)の昨日、卵胞チェックに行ってきました。
右が18mm、左が16mmだったのでHCG注射を13時頃にしてもらい、先生には『24時間くらいで排卵するので今日と明日、できれば明後日も頑張ってください!』と言われましたが、昨日はダンナがトラブルで出勤時間が早まってしまいタイミングが取れませんでした。
今朝もかなり疲れていて取れませんでした。
注射後3時間で排卵検査薬(HCGの影響だとは分かっています)が濃い陽性になっています。明日の朝でもタイミング的には間にギリギリ合うのでしょうか?
検索すると、24時間~36時間もしくわ40時間以内に排卵する、排卵前の陽性で打つと24時間より早く、陰性で打つと36時間からそれ以上かかる可能性があるとありました。
排卵痛は今日のお昼前がピークで16時の今はありません。
本日の体温は36.48でしたが何回も目が覚めてしまい2時間くらいの睡眠です。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

何度も受診している病院でしょうか。


何度も受診していれば、排卵時の卵胞のサイズや、注射の感受性などの癖を分かっていると思うので、
タイミングの予測はおおむね正しいと思います。
でも、まだ初診から浅い場合は、予測が大きくずれることも考えられます。
私の場合ですが、18ミリで注射しても排卵しませんでした。卵胞がまだ小さいからです。
私は、23ミリを超えると排卵するようで、21ミリで注射すると、翌日には排卵していました。
20ミリで注射をすると、注射の2日後に排卵することが多かったです。
人によって違うので、可能性にかけるのなら、遅いと感じてもタイミングを取るに越したことはないです。
妊娠の可能性のないセックスが無駄かどうかは、それぞれの価値観だと思いますが、
しておいて損はないと思いますよ・・・?

タイミングが合うといいですね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
病院はまだ通いだして2周期目の病院で卵胞チェックを受けたのは今回が始めてです。
HCGを打ったから必ず24時間から36(40)時間で排卵するのでないんですね。
24時間から遅くても36時間で排卵するからね!と言われたので、薬の効果で絶対にするものだと思っていました。
大きくズレていることを願います。
読ませていただいて少し安心しました。
妊娠のないセックスが無駄だとは思いません。
明日のお昼前になるかと思いますがタイミングを取ってみようと思っています。
ありがとうござきました。

お礼日時:2013/11/08 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!