
(長文質問です。)
先日の友人の引越しついて。。少々グチ??かもしれませんが、、、
最近てお金に関してこんな感じですか??(まああんまりお金、、お金、、っていうのも変ですが。。)
(1)先日、高校時代の友人(30代半ば、男)から久々に電話が新築で家を建てたので今週の日曜に手伝ってほしいとのこと。当日はの予定が相手いたので、こちらも断る理由もなくトラック1.5トンも持ってたので、それも含めてOKの返事をしました。が、引越し前々日、また電話があり当日日曜は天気が悪いので前日の土曜にしてもらえないか?と、、、ちょっと土曜は午前に用事があったので、午後13時半くらいならと。。OKを出しました。
で、当日その子の実家から約10~15キロ離れた場所まで、その子の親戚らとともに午後13時半から17時まで仏壇やらベッドやら冷蔵庫やら小物の箱やら、、を新築までトラックに慎重に乗せ、無事完了させました。新築にはその子の親戚があつまりだし、もう17時くらいで引越すものもほぼ完了していたので、部外者の私は、、じゃあ先に帰るよ!ありがとう!っといって事前に慌てて買ってきたヱビスビール?24本(5000円弱)を渡し、トラックとともに埃をかぶった服とともに帰ってきました。。と、まあこれはこれで引越の手伝い!ということでいいのですが、、、何やら、、下心はないことはないのですが、よく知恵袋や皆さんの常識のマナーをみても、、はい!ありがとう!というより3000円やら?5000円?やら食事??というの若干そういえばあるのが普通では??と、、思えて来ました。やましい心、、かもしれませんが。。(笑)
期待してはいけないことかもしれませんが、、、引越しの手伝いなら、、こっちがトラックだして、ガソリンいれて大型の引越するなら、、普通?期待してもいいものですよね??やらしいので本人関係者には言えませんが、。(笑)
嫁さんも、その子の母親も気づいていませんでした、、最後ありがとう~だけでした。
(2)またさらには、別件では、これも先日、1年前に知り合った知り合いの知り合いかたと若干仲良くなり親睦も含めて関西へ小旅行へ行ったのですが、その際にその方が手元に1万円の遊興費が準備できず、2~3日後に返すとのことで貸してあげましたが、その後返金なし。。私もお金に余裕があるわけじゃないですが、そのまま放置するのもなんなので、メールと電話にて催促したところ、急遽入り用があったので、、、では今週中に!と回答ありましたが、その後返金も連絡もなし。。
別で本も2冊半年前に貸してますが、、汚してしまったので綺麗に買い直して返すと言って、まだ半年、、返却ありません。。
とりあえず金欠とは言ってましたが、、世の中、、上記の引越の件の友人といい、
この知り合いの知り合いの方といい、、意外と、、私のまわりだけでしょうか。。
お金やマナーについて、、こんなルーズな人って多いのでしょうか??
私が単にお人好しだけのか。。友人は新築たてるほどお金ためてるのに、、こちらは、、キツイ出費だな~!と思いつつ普段自分も飲まないような高級ビールを手みやげ持参して、引越しの手伝いをして結局無償だと、、、とか。。
1万円もかえってきてませんし、、
いろんなケースがあると思いますが、みなさんも同じように周りの方で、マナーで???な思いやお金かってこない!物が帰ってこない!とかありますか???
またそのような場合、どのように対処されてますか??あきらめてます??
マナーの場合は、、どうされます??
ケースバイケースだと思いますが、
ヒントや実際のケースなどアドバイス頂けましたらと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
(長文失礼しました。)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
引っ越しの件は私の場合は手伝ってもらったお礼に焼肉ご馳走しました。
安い店でしたが結構高くついたw
それくらいは普通しますよ。
でも、手伝った引っ越しで何も出なかった事はあります。
催促もしません。
嫌なら手伝わなければ良い話ですし。
そういう人には次の引っ越しの際とか友人の引っ越しなど無償で手伝わせます。
お返ししてもらう感じですね。
やってもらった手前嫌とは言えませんよ。
お金を貸す、ものを貸すのはあげるつもりで渡しましょう。
返せと催促しなければならないような金額なら貸さないのが鉄則です。
明らかにマナー違反ですが、時々悪気なくルーズな人は居ます。
会った時にあればすんなり返してくれたりします。
ルーズな癖に義理堅く倍返ししてくる人も居ます。
嫌な思いをしないように自分が気を付けるしかないですよ。
皆様方、それぞれのご意見ありがとうございます!引越ついては、やはり一般常識的には何かしらあってもおかしくないですよね。まあその時は親戚もいて、また後日ご飯の誘いでもあるかもしれませんが、、こんなことくらい気づく友人だと思っていたので、少々だけ驚きました(笑)。1万円の人は、、そういえばクレジットカードが作れないって言ってた方なので、結局、今までお金に対してルーズな方だったのかもしれません。ちょくちょく会ってた時には、お金ができたら色々お返しをしたいと言っていましたが、やはり今までそうやって新規で知り合いができてはお金を借り、返すのが惜しくなってまた人間関係が切れて行く。。の繰り返しの人だったかもしれません。。
今回は助言ありがとうごいました。私がの常識?が ずれていないことで安心しました(笑)
皆様それぞれにベストアンサーをつけたいと思いますが、皆様順序を付けがたいので、とりあえず一番最初にアンサーを頂いた方を便宜上ベストとさせて頂きます点お許しください。
また質問ありました際は質問させてください。
ネット上とは言え、いいアドバイスありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
先ず、引っ越しの件、その方は友達とは違います。
身一つで手伝ったわけではなく、車まで出して手伝ったわけですから、何らかのお礼が(現物)合ってしかるべきです。常識とはかけ離れていますよ。 おそらく貴方の引っ越しを手伝うこともその方は無いでしょう。或いは、全くの常識知らずの方か・・・これにはつける薬はありません。私なら実費のガス代だけでも負担させます。今後の友人のためです。貴方が教育してあげないと友人はどこかで又恥をかきます。
お金の貸し借りですが、お金を貸す場合は帰ってくると思うな言います。私もそう思っております。
ただ、相手にも事情があるので、2回までは催促しますが、それまでです。後は縁を切ります。
その点をシビアにしていないと、とんでもない奴が多い中、食い物にされて最悪殺されます。
まともの人間なら、もしどうしても返せない場合は自分から連絡を入れてきます。こちらから催促する時点で相手はまともじゃないです。
皆様方、それぞれのご意見ありがとうございます!引越ついては、やはり一般常識的には何かしらあってもおかしくないですよね。まあその時は親戚もいて、また後日ご飯の誘いでもあるかもしれませんが、、こんなことくらい気づく友人だと思っていたので、少々だけ驚きました(笑)。1万円の人は、、そういえばクレジットカードが作れないって言ってた方なので、結局、今までお金に対してルーズな方だったのかもしれません。ちょくちょく会ってた時には、お金ができたら色々お返しをしたいと言っていましたが、やはり今までそうやって新規で知り合いができてはお金を借り、返すのが惜しくなってまた人間関係が切れて行く。。の繰り返しの人だったかもしれません。。
今回は助言ありがとうごいました。私がの常識?が ずれていないことで安心しました(笑)
皆様それぞれにベストアンサーをつけたいと思いますが、皆様順序を付けがたいので、とりあえず一番最初にアンサーを頂いた方を便宜上ベストとさせて頂きます点お許しください。
また質問ありました際は質問させてください。
ネット上とは言え、いいアドバイスありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
40代半ばのオバチャンです。
まさしく「人生の勉強代」として割り切るしかないでしょうね。
引っ越しの友人にしても、一万円を貸した知人にしても
たとえ自分が損をしてでも、今後つきあいを続けたいと思える相手であれば
黙っているし、損をしてまでもつきあいたい人だと思えなければ
縁を切る。私ならそうします。
結果、そうやって友人知人が一人減り、二人減り、と
気がつけば、わずかな人たちだけで繋がっている感じには
なってきてますが、まさしく、そのわずかな人たちが
一生つきあっていける人たちだと思っています。
自分と考えが似てる人、自分と価値観が似てる人、が残るわけです。
そういう人たちと付き合いを続けたほうが居心地がいいです。
無理して大勢の友人知人を作る必要もありませんし。
あ、でも、知人は大勢いてもいいでしょうね。
しょせん知人ですから。
切っていくのは友人です、私の場合。
考え方が極端なので、私の場合は「友人=親友」となります。
友人と思えなければみんな知人扱い。
今流行の「ママ友」なんてコトバも私は使いません。
友人か知人で区別しています。
「ママ友がさぁ~」なんて会話には出てきません。
「友人が~」か「知り合いが~」になります。
こんな感じでアッサリと物事を考えると意外と楽ですよ。
付き合いの中で「???」と思うようなことが出てきたら
良く考えて、切るか続けるか、の二択ですから。
亡くなった実父が生前よく言っていたのは
「友人との付き合いには損得を考えるな。
損をしてでも付き合いたいと思える人が
友人なのだから大切にしなさい」という言葉でした。
父も友人が多いタイプではありませんでしたが
友人といえる人たちには誠心誠意、損得を考えずに
お付き合いしているのが見ていてわかりました。
夫婦と同じで、考え方や価値観が似ている人が
長く一緒にいられる条件のひとつであると思います。
常識のない出来事が続けてあったから
なんだか腑に落ちない心境なんでしょうけど
質問者さんも、俗にいう「お人よし」なのかもしれませんね。
私も同じタイプです。
「お人よしだから他人に利用されちゃうんだよ」と
今までも何回か言われました(笑)
まぁ、極端な話ですが「騙す人でなく、騙される人でありたい」とは
思っていますけどね(笑)
人生むずかしいです。
皆様方、それぞれのご意見ありがとうございます!引越ついては、やはり一般常識的には何かしらあってもおかしくないですよね。まあその時は親戚もいて、また後日ご飯の誘いでもあるかもしれませんが、、こんなことくらい気づく友人だと思っていたので、少々だけ驚きました(笑)。1万円の人は、、そういえばクレジットカードが作れないって言ってた方なので、結局、今までお金に対してルーズな方だったのかもしれません。ちょくちょく会ってた時には、お金ができたら色々お返しをしたいと言っていましたが、やはり今までそうやって新規で知り合いができてはお金を借り、返すのが惜しくなってまた人間関係が切れて行く。。の繰り返しの人だったかもしれません。。
今回は助言ありがとうごいました。私がの常識?が ずれていないことで安心しました(笑)
皆様それぞれにベストアンサーをつけたいと思いますが、皆様順序を付けがたいので、とりあえず一番最初にアンサーを頂いた方を便宜上ベストとさせて頂きます点お許しください。
また質問ありました際は質問させてください。
ネット上とは言え、いいアドバイスありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
非常識です。
頼んでおいて何もナシなんて馬鹿にしています。
おまけに貴方は引っ越し祝いにビールあげてるんですよね。
本来なら逆でしょう。
お金で返さないまでも夕食ごちそうくらい当たり前です。
身内ばかりで…ならば後日あらためて招待して…の連絡は?
そうなると 友人という名の便利屋じゃないですか
忙しくても関係ないと思いますよ。
だって 普通なら頼んだ時点でお礼も考えるのが本当です。
お金1万円に関しては、申し訳ないけれど
貸してしまった貴方も悪いというか
お金の貸し借りは どんなに親しくてもダメと言いますよね。
返ってこないものと諦めて 今後はお人よしもほどほどに。
あなたの人の良さに皆甘えてるんです。
付け込まれないように これからは気を付けて下さいね。
皆様方、それぞれのご意見ありがとうございます!引越ついては、やはり一般常識的には何かしらあってもおかしくないですよね。まあその時は親戚もいて、また後日ご飯の誘いでもあるかもしれませんが、、こんなことくらい気づく友人だと思っていたので、少々だけ驚きました(笑)。1万円の人は、、そういえばクレジットカードが作れないって言ってた方なので、結局、今までお金に対してルーズな方だったのかもしれません。ちょくちょく会ってた時には、お金ができたら色々お返しをしたいと言っていましたが、やはり今までそうやって新規で知り合いができてはお金を借り、返すのが惜しくなってまた人間関係が切れて行く。。の繰り返しの人だったかもしれません。。
今回は助言ありがとうごいました。私がの常識?が ずれていないことで安心しました(笑)
皆様それぞれにベストアンサーをつけたいと思いますが、皆様順序を付けがたいので、とりあえず一番最初にアンサーを頂いた方を便宜上ベストとさせて頂きます点お許しください。
また質問ありました際は質問させてください。
ネット上とは言え、いいアドバイスありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
引越しに関しては、親戚が一緒にいたというのがネックかな~~と思います。
身内、友人を動員しての貧乏引越し。素人がやる引越しですからそりゃもう大騒ぎだったと思います。引越し屋を使ってのお任せパックだって疲れるものなので、全部自分たちでやるなんて当事者たちは頭フル回転で最後の方は考える力が残ってないです。
友人夫婦、親御さんはその後の親戚慰労会で頭がいっぱいだったのでしょう。
1~2週おいて、もう一度連絡してみては?忙しさに紛れてお礼を忘れていたかもしれませんからね。
「当日はバタバタしてて新居をよく見てなかったから、ゆっくりお邪魔していいか?」と。これで相手の出方を見ましょう。しっかりお礼をしてくれるのか、誤魔化されるのか。
1万円の件は、もっと強く出ては?
「1年前に貸した金ですが、いつまでも延ばされるのはお互い不愉快でしょうからいい加減カタをつけましょう。本も買いなおすのはこちらでするので買わなくていいです。本代と合わせて××円を○日までに△△まで振り込んでください。○日を過ぎたら内容証明など順次法的に請求することにします。」
皆様方、それぞれのご意見ありがとうございます!引越ついては、やはり一般常識的には何かしらあってもおかしくないですよね。まあその時は親戚もいて、また後日ご飯の誘いでもあるかもしれませんが、、こんなことくらい気づく友人だと思っていたので、少々だけ驚きました(笑)。1万円の人は、、そういえばクレジットカードが作れないって言ってた方なので、結局、今までお金に対してルーズな方だったのかもしれません。ちょくちょく会ってた時には、お金ができたら色々お返しをしたいと言っていましたが、やはり今までそうやって新規で知り合いができてはお金を借り、返すのが惜しくなってまた人間関係が切れて行く。。の繰り返しの人だったかもしれません。。
今回は助言ありがとうごいました。私がの常識?が ずれていないことで安心しました(笑)
皆様それぞれにベストアンサーをつけたいと思いますが、皆様順序を付けがたいので、とりあえず一番最初にアンサーを頂いた方を便宜上ベストとさせて頂きます点お許しください。
また質問ありました際は質問させてください。
ネット上とは言え、いいアドバイスありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 元旦那は、、、 3 2022/07/24 09:37
- その他(家族・家庭) 年末ジャンボ1等‥‥引っ越したい 3 2022/06/01 14:03
- 失恋・別れ 遠距離恋愛で引越し後別れました。 2 2022/06/10 02:25
- 家賃・住宅ローン 半同棲?の生活費について 4 2022/07/03 19:01
- その他(恋愛相談) 彼が出席する結婚式 付き合って半年の27の彼がいます。 (今は彼の家が足の踏み場がないほどの部屋にな 10 2023/08/09 12:28
- その他(悩み相談・人生相談) 誤字脱字 文章変があると思いますがご了承ください。 私は同棲してる彼がいます。 彼の家族は離婚した両 1 2023/02/27 18:11
- 夫婦 旦那の友達が嫌いです(長文ですがお許しください) 6 2022/05/08 01:00
- その他(住宅・住まい) 【至急】賃貸借契約を結んだ後の解約について 7 2023/06/02 11:10
- 相続・譲渡・売却 自己所有の土地建物の名義を配偶者に変更したいが可能ですか?手続き方法やかかる税金などを教えてください 3 2023/03/05 12:30
- 一戸建て 【新築戸建て】工務店への遅延賠償金の請求について 1 2022/04/02 12:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
少し悩んでることがあります。 ...
-
友人に頼まれた代理購入につい...
-
母親が身体は元気に動ける認知...
-
彼氏がパチンコ1000円だけやる...
-
パチンコ好きの彼女について。 ...
-
最近ですが土橋優樹と言う恋ト...
-
願望 金銭其他万事心任です安心...
-
彼氏のパチンコが嫌いで喧嘩に...
-
横領罪
-
会う約束よりもパチンコ優先の...
-
彼氏にお金を貸してくれといわ...
-
彼氏がパチンコ
-
彼氏に金銭管理されるのが嫌で...
-
彼女といる時よりもパチンコや...
-
よく分からない…
-
彼氏が残業と嘘をついてパチン...
-
彼氏が嘘をついてパチンコに行...
-
彼氏のことです
-
麻雀やポーカーか好きな彼女っ...
-
パチンコ以下?の私
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友人に頼まれた代理購入につい...
-
チケットのキャンセル金につい...
-
少し悩んでることがあります。 ...
-
Outlook Expressのアド...
-
無知な質問ですが・・・・・
-
大き過ぎるお礼への対応。
-
お金のトラブルについて質問です。
-
見返りを求めてはいけないけど…...
-
友人宅で起きてる怪現象
-
友人がお金を返してくれないま...
-
お金と家族(親族)と友人、頼...
-
友達のセキュリティソフト入れ...
-
友人の旦那のDVを会社につたえ...
-
映画のDVDをパソコンで再生...
-
このようなパソコンの仕様書を...
-
友人のスマホやパソコンを乗っ...
-
居候費について
-
★引越し手伝い?や最近のお金に...
-
友人のスマホやパソコンを乗っ...
-
先日、私の友人の職場付近が被...
おすすめ情報